忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というか。24日を挟んだ前後はとにかく祝い事が多い日が続きます。
妹とパートのカッチンの誕生日でした。同じ誕生日の二人が共に働いているんですよねぇ…産んだ子まで、同じ日にしてますよ、この二人。
そして祝いを請求される。
…たまらんので、祝い言葉で終わらせました。
なんもかんも二倍は大変。

荷物の発送もあるので、そろそろイベントの準備もしていかなきゃ…と思いつつ、夜しか時間ない上に部屋戻ったら倒れるように眠りそうになってる罠でございます。
さっすがに、フル稼働でガンガン重い物抱えて(こういう時に限って重い代物がやってくる)あっちゃこっちゃ、ヒンズースクワットに似た動きでえっさほいさと動いてたら、さすがに夜はきますな!(笑)
私の担当部門の仕事はほぼ手作業だけに、全員でわいわい、時折悲鳴上げてやってます(笑)
そんなわけで、とにかく少しづつでもイベント準備をぉおお…と思っているのに、なんもできてませんよね!
こっちから荷物発送して東京届くのに早くても3日か。準備しとかないと発送し遅れたら、もうどうしようもないぞ(笑)
せめて明日明後日は残業なくして…うん、少しは休めるようにしたいです。
私らの部門はちょっと快調順調なので!もしかしたら日曜はゆっくりできるかもだし!
…こういう時は、忘れ物が多くなるので要注意。(←うっかり忘れの粗忽帝王)

寝る前に、ワンピのアラバスタをちらほらと読んでます。
…やったら面白くてたまらんです。空島も実は好きなんですけどね(笑)というか全部好きだと言い切りたいくらいなんだけども!
今だからこそ、読み返して分かる伏線、展開の仕方、登場人物の流れが見える所があって。読めば読むほど、これからをまた想像してワクワクします。
ホントオダッチは話作るの上手い…!
もっと一気にがっつり読みたいのに、一巻読み切れずに沈没している珍しい状況です。
最近寝る前に本読んでても、眠いことが多くなってきました…嫌だなぁ。

ではー、本日はこれまででーす!



拍手[0回]

PR
日中は夏日を記録しますが、昨日からこっち夜が冷えます。
…冷えるといっても、暑さに慣れたせいで、余計冷えるような気がするんでしょう。
それでも北国からの雪のニュースをテレビで確認して、ひょーーーー、と思ってしまった半袖の私…orz

こんばんはー。現実にGWギリギリまで休みが無くなりましたー!
土曜? 日曜? なにそれ? という状態ですね。…上手くすれば、今度の日曜は…日曜くらいは…と思わないではないんですが…どうだろう? それもかなり怪しい。来週の昭和の日は既にアウト! 2日の土曜も確実にアウト! 3日もアウト気味なんですが…意地で、私は旅立つと今から宣言しております。
私はいつこののび放題の髪を切りにいくことができるんでしょうか? 真面目に時間つくらないとな! 残業しない日をひねくりださないとな!(←多分方言)
…こんな状態だったから、旅立って何するかとかまっったく決めてないことに、これ書きながら気付きました。
まあいつものことかぁ。しゃーないなぁ(笑)
どなたか遊んでやってください(笑)

ぺーバーラリー用のペーパーもできれば作成したいと思ってるんですけど(;^_^A
これもなんとか時間作り出してやりますー。

それにしても、ホントに有り難い限りの仕事っぷりです。この不況時にこんなに仕事があるなんて、むちゃくちゃ有り難いことです。お陰様で、お陰様で、と本当に毎日口にして、皆に愛されて仕事をできることに、感謝しまくりです!
昨日から今日にかけてやってきた材料屋さんから、奇蹟の○屋と命名いただきました(笑)
ならば、その名に劣らぬよう、そして使ってくださる方々が本当に満足して楽しく日々を暮らしていけるように、ひたすら良い品と本物を作っていきたいと肝に銘じましたよね!
…今のまがい物なんかではなく、我が家は本物で良い品を! と作り続けてきたんですが、時にはそれをバカにされることもありました。正直な値段は安値で仕事を得ようとする人達や、その場限りの仕事で手を抜きまくる人達などからしたら、確かにバカみたいかもねぇ、と思ってもきましたが。でもそんなの性に合わないんだよねぇ。と。分からないと思って、人の足元見るの凄く甘いと思うんだよね! と。
自分達が信じた良いものを提供していくんだー♪ とただ、飄々と仕事してきたんです。人が言うことを良いこと以外聞いても意味がありませんよね。人はそうでも自分はそうでないなら、自分がしたいようにします(笑)その変わり、良いことだよなぁ…と思ったり、その考えはなかった! と思ったらあっさり真似します。こんなこともあるのかー♪ と参考にだってします。それでいいんだと思うんですよね。
まだまだ腕は足りないし、まだまだ未熟だなぁと毎日痛感はしてますが(笑)
でも、それこそが、全ての基本なんじゃないかなぁ。
人を大事に。
自分を大事に。
自分がされて嫌なことは、相手にもせず。
正直な商売を!(笑)
多分それが一番なんだと思います。だってやってるのは人間だもーん(笑)
なにもこれって、仕事だけのことじゃないとも思うんですけどね。
お話書くことに関しても、考えてみればそれぴったり嵌るし(笑)
生きていける今に、感謝して。さーて、どっぷり仕事しますよーv 頑張って、ご褒美のイベント満喫するために遊ぶ時間生み出すんだー!
…倒れないように、そこらアタリはセーブしますよ! 3人になってて…ホントよかった! なにもかもがありがたいー!(笑)←もうそんな気分
負けるもんかと唄いながら(笑)潰れた赤い日付のカレンダーに予定いれていきます(笑)

ストレス解消に、少しでも時間あいたらなんか書きます(笑)
日誌もストレス解消になるので、書くと思うけども短くは時折なるかも(;^_^A それか返って長くなったりしてな…←やりそう

そんな感じで、これからの予定を書き連ねて(←仕事しかないけども)本日はこれまでーv


拍手[0回]

火事がありました。
あんまり消防車が走るから、
「どこなんだろうねぇ」
とのほほんとしてたら、外の道路から
「煙があがってる!」
呼びに来る人が。慌てて外に出てみたら、思ったよりか少し遠くでしたが、確かにもうもうと黒い煙が立ち上ってました。
今日もそれなりに風が強かったので、延焼しないかちょっと心配してたんですが。
なんとか無事に消火したようで、そのうちに煙も落ち着きました。
春の方が火事は多いとききますしね。火の用心!さっしゃりませー!

それにしても…眠い。
これからまだ書類仕事が残ってます。
ほんのちょっとだけ鋭気養いに一息いれて、ちょっと片づけてきます! 役所関係は書類が多いもんだなぁ、もう。
ではー、本日はやたらと短くこれまででーす!

拍手[0回]

はっと気付けば一日が終わってる(笑)

昨日の雨は朝には見事に降り終わり、強い風とともに本日は凄まじく快晴でございました。
いやもう気持ちいいの、風のせいで大変だの…目の前の杜から飛んでくる葉っぱに泣かされだの(笑)
本当に一日中風が吹き荒れてました。
でもそれでも半袖でいいくらい。
ホント初夏ですよねぇ。…春がない。どこにもない。春らしかったのって…何日くらい?(←認識その程度)毎度いきなり季節が変わる地元でございます。

ストーブまだしまってないんだけど…もう絶対つけないこと請け合いだから、灯油抜かなきゃ…(笑)
そんなことをいいつつ、ありがたいことに仕事が本気で山積みになってて、皆で元気よくくるくるくると働いております。
どうやらまたしても、来週辺りは休みは全て総潰れしそうな感じです。
うふふーv でもいいの、GWが来るもんね!(←今だけの魔法の呪文)
復帰したパートの子が、仕事の品を抱えてふらついては、
「なまってる!」
と口にするので、
「それを鍛えるには、もっと働く!」
と鬼のようなことを言いつつ、腕力よりも腰からの全体の力が足りないのよー。と重い物を抱える時のレクチャーなんぞをしていたりします。
…そんなものが必要な職場って…。
でも必要。ホントに必要。
そういえば、新しい金槌が欲しい! と本気で喚いておりますよ。先切金槌! うーん、玄能も欲しいんだよなぁ…。近くのホームセンター系では良いのがみつからず、ちょっと唸っております…ちにみに玄能って、金槌の種類でございます!(笑)
金槌とかは使ってると潰れてくるんですよ、ホントに。癖もつきますから、それを慣らしつつ…というのも大切なんですけどね(笑)癖がつく辺りがまた、未熟っちゃ未熟なんですけどー…orz
ま、東京の方にいった時にでも、もう一つの道具は揃えてくるつもりですが(笑)金槌はなぁ(笑)持ち帰りたくもないので、地元の道具屋さんを回ってみたいと思います!
昔はあった道具屋さんなくなっていってて、調達するのも難しくなってきてますよねぇ…。

さて、そんなことを書きつつ(笑)
久しぶりに原稿とかとはまっったく違った日常話で、本日はこれまでー。
むちゃくちゃ眠いんで…ちと寝てきます!つか、寝る時間だって…orz 
病院はおさらばできたんですけどねぇ(笑)体調管理はまだまだしてきます。
それができないのが、実は一番恥ずかしいことなんだと自分に言い聞かせてますよー(笑)
では、本日はこれまでー!

拍手[0回]

印刷所さんに、きちんと原稿届いていたようで新刊確定しました。
『書庫』の方に案内を入れておきましたので、よろしくお願いします。
ね、表紙シンプルでしょ?(笑)でも裏は綺麗ですよーv
…それにしてもホッとしたー…。気が抜けきってしまうぞ(笑)
そういえば、修羅場中、日誌に書く気力も暇もなかったんですが。以前メインで使い、今は予備で使っていたノートパソコンが壊れました。
ギリギリで空いた時間とかにも書けるように、職場に持ち込んでいたりもしたんですが。
ホントものの見事に立ち上がりすらしなくなって、一人でギャーっと叫んでましたよね…orz
メインじゃないから、それはそれで支障はなかったんですがぁ…、あればやっぱり便利だったんですよ…orz
今度パソコンの師匠に相談しないとなぁ…ううううう(T_T)。まああまりにもHD容量の少ないパソだったので、以前はそれで随分泣かされたんですけどね(笑)お話書く分にはまったく支障なかったので、便利だったんですよねぇ…。
いっそ手書きに戻ろうかと思った。元々手書き派なんです、お話は。
手書きで書いたのを、一気に文字打ちして推敲も一緒にしていくって形を随分と取ってたんですけど(笑)
いつの間にか直打ちに変わっていってしまいましたよね。でも絶対文書くには、手書きの方が性に合ってるんですよ。パソ書きすると、手の方が早くて、文章考える時間の割合が少なすぎて手直しがやたらと多くなるんで。
まあ、それでも便利さは勿論パソなんですけどー(笑)
時間もかなり短縮はされるから、どっちもどっちなんですけどね(笑)
でも今回、ちょっと手書きという手段も改めて持ち直そうと思いました。どっちも良い利点あるんだから、生かすのはいいと思うしv
…とにかく壊れたノートパソコンをまずはどうするか考えなくては…ははははは…orz

さて、やっと仕事終わって上がってきたら寝る時間という月曜からマックス状態。
やってくれるわぁ、もう。
今週は一週間はこんな感じのまま行く予定なんですけど!原稿終わったので、あちこちに回りたい! ホント引きこもりまくってたので、回りまくって鋭気を養いたいです!(笑)超絶希望だわぁ。
では、本日はこれまでーv

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi