いろーんな「こうかい」展開中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事してます!
なんかこう…結構バタバタしてます(笑)連休は望めないようです…気付けば3月後半に入ろうとしてますね…。
幸せな話書きたいなぁ。←願望
そして彼岸の入りが今日でしたよね。春分の日も来るようで。それが過ぎれば畳の目ほど昼間が長くなっていくんですね。
早くあの地に白い華ではなく、緑の芽が広がりますように。
願っております。
こんばんは。
今年は珍しく、こちらも梅と桜が同時に咲く形になりそうです。寒いんですよねぇ。そろそろ冬将軍様にはお帰りいただきたく…春姫様を望みたい。
あと、周囲に今年花粉症を発症した人が数人…。うち一人が義弟なんですが、輸血したせいだー! と納得したくなくて、いらんことを叫んでます。違うのは本人も分かってるんですよ(笑)自分の免疫力ががた落ちしてるのを認めたくないだけで(笑)
まあ軽いので、酷くならないようにやはり躰をもっと作り直さなきゃ! と思ってはいるようです。
うん、頑張って治しましょ。
そして地味に周りが花粉症になっていくと、自分がどうもないのが不思議に思えそうになってることに気付いて、愕然(笑)いや、どうもない方がいいんだって!
花粉症にはならないように、体調整えます。
やっと最近、黄色から脱出できかけてるのにー(笑)←まだ黄色さが微妙に抜けてなかったヤツ
あと、この冬、自動販売機の下に小さなヤモリがいるのを見つけて、ああ、ここで越冬してるんだ! と妙に納得したのが発見だったかな。
確かに自販機の下なら、温かいだろう。
寒さに弱い虫などが、今年越冬できずにいてくれることを切に願ってるんですが、それが分かるのは初夏から夏にかけてか…。
なんとなく、今からは想像つきませんが、なーに二ヶ月後にはきっと暑いと呻いているんでしょうね………え? もうそんな時期?←素
季節は確実に移動しているようです。
しれっと、今週号のゾロのほっぺたぶっくりが可愛かった…というのだけは、ちょっとどこかに入れたくてたまらなかったので、ここで書く。
さてと。
サン誕と連載、きちんと進めて参ります。
深呼吸をして、日常を保って。仕事をして。気負わずに、日々を過ごしていきますよー。
そして忘れずに復興時期を待ちます。こっちもまだまだ油断ならぬのが怖いですが(笑)なーになんとかなる!
自然は人などお構いなし、けれど、その恩恵も見事に受けているのがこの地上に生きてる人間です。
自然は厳しい。そして平等。
その平等さが優しかったりもするんですけど。
私達は借りてこの地に住んでいることを、忘れないようにしたい。田舎だけに、山見てるとホント思うわぁ。
人間の理屈なんて、まったく自然には関係ないですから。
けれど、人間は自然の理屈に従って生きてますしね。日本は希な土地ですけれど、その分強いし恩恵も多いと思いますしね。
深呼吸して、緑の息吹吸って。さて、明日も頑張っていきましょう。
なんてことない日常雑話繰り返して、本日はこれまででーす!
ブログ拍手ありがとうございます。
拍手レスは下に畳ませてもらいますー。
どうしても浮き足立つのは仕方ないですよね、だって浮き足立つ程みんな優しいのだと思う。
そんな中、冷静になれよ、と呼びかける私は冷たいのかと、ふと思ってしまいそうになりますが、拍手や一押しいただけると、それもありだよと少しだけ後押しいただけた気になれます。
一つ一つは確かに精査しなくてはなりませんけど、その心に感謝を。
本当に一押しありがとうございましたーvv
あ、あと。一言レス不要様、本当にありがとうございます。
いや、ほんと流し方考えて欲しいですよね。こんなことあんまり賛同できるようじゃいけないと、見直して欲しいものですが…はてさて。
レス不要にこんな形で甘えさせて貰います。それでも本当に嬉しかったです、一言ありがとうございました。
では、拍手レスは右下です。心アタリの方はどうぞv
なんかこう…結構バタバタしてます(笑)連休は望めないようです…気付けば3月後半に入ろうとしてますね…。
幸せな話書きたいなぁ。←願望
そして彼岸の入りが今日でしたよね。春分の日も来るようで。それが過ぎれば畳の目ほど昼間が長くなっていくんですね。
早くあの地に白い華ではなく、緑の芽が広がりますように。
願っております。
こんばんは。
今年は珍しく、こちらも梅と桜が同時に咲く形になりそうです。寒いんですよねぇ。そろそろ冬将軍様にはお帰りいただきたく…春姫様を望みたい。
あと、周囲に今年花粉症を発症した人が数人…。うち一人が義弟なんですが、輸血したせいだー! と納得したくなくて、いらんことを叫んでます。違うのは本人も分かってるんですよ(笑)自分の免疫力ががた落ちしてるのを認めたくないだけで(笑)
まあ軽いので、酷くならないようにやはり躰をもっと作り直さなきゃ! と思ってはいるようです。
うん、頑張って治しましょ。
そして地味に周りが花粉症になっていくと、自分がどうもないのが不思議に思えそうになってることに気付いて、愕然(笑)いや、どうもない方がいいんだって!
花粉症にはならないように、体調整えます。
やっと最近、黄色から脱出できかけてるのにー(笑)←まだ黄色さが微妙に抜けてなかったヤツ
あと、この冬、自動販売機の下に小さなヤモリがいるのを見つけて、ああ、ここで越冬してるんだ! と妙に納得したのが発見だったかな。
確かに自販機の下なら、温かいだろう。
寒さに弱い虫などが、今年越冬できずにいてくれることを切に願ってるんですが、それが分かるのは初夏から夏にかけてか…。
なんとなく、今からは想像つきませんが、なーに二ヶ月後にはきっと暑いと呻いているんでしょうね………え? もうそんな時期?←素
季節は確実に移動しているようです。
しれっと、今週号のゾロのほっぺたぶっくりが可愛かった…というのだけは、ちょっとどこかに入れたくてたまらなかったので、ここで書く。
さてと。
サン誕と連載、きちんと進めて参ります。
深呼吸をして、日常を保って。仕事をして。気負わずに、日々を過ごしていきますよー。
そして忘れずに復興時期を待ちます。こっちもまだまだ油断ならぬのが怖いですが(笑)なーになんとかなる!
自然は人などお構いなし、けれど、その恩恵も見事に受けているのがこの地上に生きてる人間です。
自然は厳しい。そして平等。
その平等さが優しかったりもするんですけど。
私達は借りてこの地に住んでいることを、忘れないようにしたい。田舎だけに、山見てるとホント思うわぁ。
人間の理屈なんて、まったく自然には関係ないですから。
けれど、人間は自然の理屈に従って生きてますしね。日本は希な土地ですけれど、その分強いし恩恵も多いと思いますしね。
深呼吸して、緑の息吹吸って。さて、明日も頑張っていきましょう。
なんてことない日常雑話繰り返して、本日はこれまででーす!
ブログ拍手ありがとうございます。
拍手レスは下に畳ませてもらいますー。
どうしても浮き足立つのは仕方ないですよね、だって浮き足立つ程みんな優しいのだと思う。
そんな中、冷静になれよ、と呼びかける私は冷たいのかと、ふと思ってしまいそうになりますが、拍手や一押しいただけると、それもありだよと少しだけ後押しいただけた気になれます。
一つ一つは確かに精査しなくてはなりませんけど、その心に感謝を。
本当に一押しありがとうございましたーvv
あ、あと。一言レス不要様、本当にありがとうございます。
いや、ほんと流し方考えて欲しいですよね。こんなことあんまり賛同できるようじゃいけないと、見直して欲しいものですが…はてさて。
レス不要にこんな形で甘えさせて貰います。それでも本当に嬉しかったです、一言ありがとうございました。
では、拍手レスは右下です。心アタリの方はどうぞv
PR
色々思うことがある毎日ですが。
深呼吸大事かも(笑)
公共のきちんとした連絡系のものしかリンクするつもりはなかったんですが。
二つ程、とりあえず今必要かなと思える西日本組みや、被災していな人向けのリンクを張ってみます−。
一つは安心のための行動ポイント、というもので、阪神大震災の時に活躍された心理士の方が描いてくださったポイントだそうです。
そのサイトへのリンクを張ろうかとおもったんですが、携帯からは見にくいかと思って。そのページへのリンクを張ってみます。
「自分の心を静めたい」「まわりにいる子供を安心させたい」と願う方へのアドバイスだそうです。
子供のまわりの大人たちへ
大人たちへ
大きな字でアドバイスのみが書かれてます。
それと、これはこれから後、ボランティアなどで現地に行きたいと願っている人達に一度は読んでもらいたい代物だと私は思ったので、張ってみます。
被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者達へ〜僕のあさはかな経験談〜終了してますm(__)m
こちらは少し近くの桜が花開きだしました。
桜が咲く陽気が、早くあちらに届きますように。
人の考えは自由。何を思うも考えるも、本当に自由でみんな違うはず。
それは大切だけども。人を思いやるのは忘れないで欲しいし、私も忘れたくないなぁ。
すーぐ私は忘れてしまうんだけども(>_<) せめて肝心な時には思い出せるようにしたいですー。
深呼吸して、やっていきましょう。
では、本日はこれまででーす!
ブログ拍手ありがとうございます。
思いがけなく拍手をいただいて、凄く嬉しかったです。
私は私が思ったことをつらつら綴るくらいしかできませんが、それでもいいのだ、少しは誰かが読んでくれるのだと思えてとても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。明るくいきます!(笑)
深呼吸大事かも(笑)
公共のきちんとした連絡系のものしかリンクするつもりはなかったんですが。
二つ程、とりあえず今必要かなと思える西日本組みや、被災していな人向けのリンクを張ってみます−。
一つは安心のための行動ポイント、というもので、阪神大震災の時に活躍された心理士の方が描いてくださったポイントだそうです。
そのサイトへのリンクを張ろうかとおもったんですが、携帯からは見にくいかと思って。そのページへのリンクを張ってみます。
「自分の心を静めたい」「まわりにいる子供を安心させたい」と願う方へのアドバイスだそうです。
子供のまわりの大人たちへ
大人たちへ
大きな字でアドバイスのみが書かれてます。
それと、これはこれから後、ボランティアなどで現地に行きたいと願っている人達に一度は読んでもらいたい代物だと私は思ったので、張ってみます。
被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者達へ〜僕のあさはかな経験談〜終了してますm(__)m
こちらは少し近くの桜が花開きだしました。
桜が咲く陽気が、早くあちらに届きますように。
人の考えは自由。何を思うも考えるも、本当に自由でみんな違うはず。
それは大切だけども。人を思いやるのは忘れないで欲しいし、私も忘れたくないなぁ。
すーぐ私は忘れてしまうんだけども(>_<) せめて肝心な時には思い出せるようにしたいですー。
深呼吸して、やっていきましょう。
では、本日はこれまででーす!
ブログ拍手ありがとうございます。
思いがけなく拍手をいただいて、凄く嬉しかったです。
私は私が思ったことをつらつら綴るくらいしかできませんが、それでもいいのだ、少しは誰かが読んでくれるのだと思えてとても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。明るくいきます!(笑)
私は基本、テレビや報道というものは鵜呑みにはできない、と肝に銘じております。
特にテレビ。
元々報道というものが、どうも偏ってる気がすると思ってはいたんですが、東国原さんが宮崎県知事になった時や、台風の被害で本当に近所の町が水没した時、そして昨年の口蹄疫、今年の新燃岳の噴火。
それらを見ていると、まあ、なんて偏りまくってるのかと憤るよりも先に呆れ返った記憶があるからです。
テレビの画面は一方向からしか映しません。
そして彼らが求めるのは、ショッキングさ。話題があるかどうか。
一概に全部がそうだ! とは言いません。実際、彼らの報道のおかげで助かった人もいるだろうし、現状を見つけてもらって救助要請ができたりもしますし!
けれど、テレビというのは日常を映したって何にも面白くない代物なんですよね。
特にこういう災害の時などは、不安を煽るような作り方をすれば、人はつい見てしまいます。どうなるんだろう?! そう不安を煽れば、さらにテレビを見てしまいます。
テレビは映像なだけに、リアルに現場を映すから余計です。
けれど、忘れてはいけないのは、画面に映ることだけが全てではないってことなんですよー!
画面は写真と同じ、区切られた箇所なんです。その横には、別の景色、別の人、別の事件が流れてたりするものなんです。
絵になるように、テレビを映す人は場面を選んで区切って撮ってます。そして、限りなく日常に近いものや、他愛なく人が見てくれないようなもの…本当はそれが一番大切なことであっても、一目でそうと分からないものを映すことを良しとはしてくれません。
テレビなんですから、まあ仕方ないのかもしれないですけど。
後は情報を受け取るこちら側が、それらは精査しなくてはなりません。
けれど、見てるこちら側には、それがどうなのかという判別はつかない。
一番手っ取り早く、きちんと情報を得られるのは、確かにテレビだしなぁ。
腹が立つことも多いし、不安を煽るようにわざとやってるんじゃないの!? と思うことも多々あります。
受け取る私達が、それらに引きずられないようにしないと、と。特に昨年の口蹄疫の時に思ったものです。
なにせ、あれって報道規制まで入りましたからねぇ。
しかも報告会見とか、ちゃんと説明している所はまったく映さず、たまたま応答で憤ってる所だけを区切って映してはあれは駄目だ…みたいなコメントをしたり顔でつけてたりしたし。
現実私らがきちんと見て行かなくてはならないのは、右往左往したりバカなこと口走ったりしている人達ではないです。
あそこで、あの場で生きていてくれて、それからも頑張って頑張って頑張っている人達であり、救助に走っている人達であり、上がバカだろうがなんだろうが、必死で自分達の仕事をしているであろう一握りの現場の人達です。
そんな最前線で頑張ってくれている人達を、応援しなくてどうしますよ。
その場に行くことだけが応援でもないです。
来てくれるな、と本気で思った時間もありましたし。
遠い私達だからできることがあるはずです。支え方は一つではないはず、後方支援は目に見えないだけで数限りなくあります。買い控えとか、買い込みすぎとかもそうですよね。今必要でない物買い込みすぎは駄目ですよー。ちゃんと回らなくなります。
まあ、こっちではあんまりそんなのありませんが…これは多分九州という場所が被災現場から遠いからでしょうけども。どっちにしろ、注意は必要。過剰反応が一番怖いですしね。
何もできないと自分を追い詰めてはいけません。だって、何かは必ず繋がってるんですもん。
だからどこかが揺れたらこっちも揺れる。
それは大地もだし、水もだし、人もだし、気持ちもです。
それだけは確かだと思う。
今やってることが、無駄だと思ってはいけません。無駄だと思うことが、一番無駄だと思う。
生きていることは繋がりです。
ここ十年近く、私はそう感じました。水没した台風での町を呆然と見た時、沢山の命を勝手な理由で消していくのを目の当たりにして、他県に石投げられたりもした時、それでも沢山の人達が応援してくれた時、噴火で飛び起きたりした時、些細なことが、とてもとても大きくなって私らは支えられてきました。
今度は少しでも、それを返していきたいと思う。
連日言ってますが、できることをできる限りでいいと思うんですよ。
無理してもらっても、誰も嬉しくないです。無理しまくって救ってくれても、それでその人が倒れるようなことになったら、そっちの方がたまらない。
頑張ることも大切ですが、辛い時は辛いと喚いて、泣いてもらっていいんです。
その先に見えるものはあります。
今は、生き残った人達に感謝して、日常が送れる人は、きちんと彼らを支える為に生活していくのも、だから大切な救済の一歩になるはずです。
贅沢は敵だと思いますが(笑)
節電等もそう。
自分に関係ない、それだけは忘れて、繋がってるんだからと一つ一つに注意していかなくては…と。ホント今は思いますし、言い聞かせてますよー。
私なんてできた人間じゃないし、意思も弱い適当人間ですけども。
そんなその他大勢の一人でも、きっと何かの足しにくらいはなれるんじゃないかなと、それでいいからやってみようと、そう思ってます。
相方の日記にありましたが、きっと多分この言葉が一番、今の私が言いたい上に、中心にある言葉だと思うので、引用させてもらいます。書こうと思ってた言葉、先にきちんと書かれてて、やられたと思った(笑)
『わたしらが生きている今は、あの日、今日を生きるつもりだった人たちの今だ』
生きましょう。自分の生きる場所で。毎日を。
ブログ拍手ありがとうございます。
ゾロサンではない、あんな小さな話ではありますが、少しでも気に入ってもらえたら嬉しいです。
私らが今いる立場は、きっとあの王女様がいた立場に少しだけ似ているんじゃないかな…。
勇気を貰えるバイブルがあるって幸せです。
そしてその一押しも凄く幸せです。本当にありがとうございました!
一言レスは右下に畳んでおきます。心アタリの方はどうぞv
特にテレビ。
元々報道というものが、どうも偏ってる気がすると思ってはいたんですが、東国原さんが宮崎県知事になった時や、台風の被害で本当に近所の町が水没した時、そして昨年の口蹄疫、今年の新燃岳の噴火。
それらを見ていると、まあ、なんて偏りまくってるのかと憤るよりも先に呆れ返った記憶があるからです。
テレビの画面は一方向からしか映しません。
そして彼らが求めるのは、ショッキングさ。話題があるかどうか。
一概に全部がそうだ! とは言いません。実際、彼らの報道のおかげで助かった人もいるだろうし、現状を見つけてもらって救助要請ができたりもしますし!
けれど、テレビというのは日常を映したって何にも面白くない代物なんですよね。
特にこういう災害の時などは、不安を煽るような作り方をすれば、人はつい見てしまいます。どうなるんだろう?! そう不安を煽れば、さらにテレビを見てしまいます。
テレビは映像なだけに、リアルに現場を映すから余計です。
けれど、忘れてはいけないのは、画面に映ることだけが全てではないってことなんですよー!
画面は写真と同じ、区切られた箇所なんです。その横には、別の景色、別の人、別の事件が流れてたりするものなんです。
絵になるように、テレビを映す人は場面を選んで区切って撮ってます。そして、限りなく日常に近いものや、他愛なく人が見てくれないようなもの…本当はそれが一番大切なことであっても、一目でそうと分からないものを映すことを良しとはしてくれません。
テレビなんですから、まあ仕方ないのかもしれないですけど。
後は情報を受け取るこちら側が、それらは精査しなくてはなりません。
けれど、見てるこちら側には、それがどうなのかという判別はつかない。
一番手っ取り早く、きちんと情報を得られるのは、確かにテレビだしなぁ。
腹が立つことも多いし、不安を煽るようにわざとやってるんじゃないの!? と思うことも多々あります。
受け取る私達が、それらに引きずられないようにしないと、と。特に昨年の口蹄疫の時に思ったものです。
なにせ、あれって報道規制まで入りましたからねぇ。
しかも報告会見とか、ちゃんと説明している所はまったく映さず、たまたま応答で憤ってる所だけを区切って映してはあれは駄目だ…みたいなコメントをしたり顔でつけてたりしたし。
現実私らがきちんと見て行かなくてはならないのは、右往左往したりバカなこと口走ったりしている人達ではないです。
あそこで、あの場で生きていてくれて、それからも頑張って頑張って頑張っている人達であり、救助に走っている人達であり、上がバカだろうがなんだろうが、必死で自分達の仕事をしているであろう一握りの現場の人達です。
そんな最前線で頑張ってくれている人達を、応援しなくてどうしますよ。
その場に行くことだけが応援でもないです。
来てくれるな、と本気で思った時間もありましたし。
遠い私達だからできることがあるはずです。支え方は一つではないはず、後方支援は目に見えないだけで数限りなくあります。買い控えとか、買い込みすぎとかもそうですよね。今必要でない物買い込みすぎは駄目ですよー。ちゃんと回らなくなります。
まあ、こっちではあんまりそんなのありませんが…これは多分九州という場所が被災現場から遠いからでしょうけども。どっちにしろ、注意は必要。過剰反応が一番怖いですしね。
何もできないと自分を追い詰めてはいけません。だって、何かは必ず繋がってるんですもん。
だからどこかが揺れたらこっちも揺れる。
それは大地もだし、水もだし、人もだし、気持ちもです。
それだけは確かだと思う。
今やってることが、無駄だと思ってはいけません。無駄だと思うことが、一番無駄だと思う。
生きていることは繋がりです。
ここ十年近く、私はそう感じました。水没した台風での町を呆然と見た時、沢山の命を勝手な理由で消していくのを目の当たりにして、他県に石投げられたりもした時、それでも沢山の人達が応援してくれた時、噴火で飛び起きたりした時、些細なことが、とてもとても大きくなって私らは支えられてきました。
今度は少しでも、それを返していきたいと思う。
連日言ってますが、できることをできる限りでいいと思うんですよ。
無理してもらっても、誰も嬉しくないです。無理しまくって救ってくれても、それでその人が倒れるようなことになったら、そっちの方がたまらない。
頑張ることも大切ですが、辛い時は辛いと喚いて、泣いてもらっていいんです。
その先に見えるものはあります。
今は、生き残った人達に感謝して、日常が送れる人は、きちんと彼らを支える為に生活していくのも、だから大切な救済の一歩になるはずです。
贅沢は敵だと思いますが(笑)
節電等もそう。
自分に関係ない、それだけは忘れて、繋がってるんだからと一つ一つに注意していかなくては…と。ホント今は思いますし、言い聞かせてますよー。
私なんてできた人間じゃないし、意思も弱い適当人間ですけども。
そんなその他大勢の一人でも、きっと何かの足しにくらいはなれるんじゃないかなと、それでいいからやってみようと、そう思ってます。
相方の日記にありましたが、きっと多分この言葉が一番、今の私が言いたい上に、中心にある言葉だと思うので、引用させてもらいます。書こうと思ってた言葉、先にきちんと書かれてて、やられたと思った(笑)
『わたしらが生きている今は、あの日、今日を生きるつもりだった人たちの今だ』
生きましょう。自分の生きる場所で。毎日を。
ブログ拍手ありがとうございます。
ゾロサンではない、あんな小さな話ではありますが、少しでも気に入ってもらえたら嬉しいです。
私らが今いる立場は、きっとあの王女様がいた立場に少しだけ似ているんじゃないかな…。
勇気を貰えるバイブルがあるって幸せです。
そしてその一押しも凄く幸せです。本当にありがとうございました!
一言レスは右下に畳んでおきます。心アタリの方はどうぞv
私のブログなんぞ、あんまり需要はないと分かってはいても、何か少しくらい。
ということで、災害用の緊急連絡あれこれ。
災害専門ダイアル
http://506506.ntt.com/service/saigai/
公衆電話無料化(東北)
東北エリア6県(福島、山形、岩手、宮城、秋田、青森)全域の公衆電話を無料で使えるように解放中。
一般加入電話では東京・茨城・栃木・福島・山形・岩手・宮城方面への通話が集中して交換機の処理能力を超えたため、通話規制を実施中。
google 人探し
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
携帯4社の災害用伝言板全て運用が開始されています
docomo:http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
softbank:http://dengon.softbank.ne.jp/J
au:http://dengon.ezweb.ne.jp/
イーモバイル:http://dengon.emnet.ne.jp/
東北太平洋沖地震まとめサイト
gooニュース:http://news.goo.ne.jp/feature/tohokuearthquake/
Google:http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
Twitter等での呟きでも纏めや情報が沢山出ているようです。
Twitter災害まとめサイト:http://savejapan.simone-inc.com/
しかし、情報手段にtwetterらを使用していない、もしくはできない方々も沢山おられます。
どっちかというと、そういう方の方が大半だと思われます。
会員にならなければ、参加できないものの良さもありますし、便利さもあります。
が。利用していない方々の為にも、会員登録の必要でない代物での安否確認、節電、等々。広範囲への情報の拡散等も必要かと思います。
ただし、電話等は本当に重要な人達への為に控えられる方は控えて。
Skypeを利用されている方は、そちらを利用してくださいとの案内もあります。
停電等にあわれてる方々には、サイトやブログですら閲覧はできないでしょうが、情報は広めることで口コミという手段だってあるわけです。
ラジオ等の公共情報等も、どうぞご確認ください。
災害にあわれた方々、どうぞ3日。
阪神大震災等の時も、支援が届き出すのにそれだけの日数がかかってしまったといいます。
その3日をしのぐ為に、心強くお持ち下さい。本当に日本全国、皆が祈ってなにかできないか、を必死に今模索しております。
遠くからではありますが、皆様のできる限りの無事と支援の為に、何かしていきます。
ということで、災害用の緊急連絡あれこれ。
災害専門ダイアル
http://506506.ntt.com/service/saigai/
公衆電話無料化(東北)
東北エリア6県(福島、山形、岩手、宮城、秋田、青森)全域の公衆電話を無料で使えるように解放中。
一般加入電話では東京・茨城・栃木・福島・山形・岩手・宮城方面への通話が集中して交換機の処理能力を超えたため、通話規制を実施中。
google 人探し
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
携帯4社の災害用伝言板全て運用が開始されています
docomo:http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
softbank:http://dengon.softbank.ne.jp/J
au:http://dengon.ezweb.ne.jp/
イーモバイル:http://dengon.emnet.ne.jp/
東北太平洋沖地震まとめサイト
gooニュース:http://news.goo.ne.jp/feature/tohokuearthquake/
Google:http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
Twitter等での呟きでも纏めや情報が沢山出ているようです。
Twitter災害まとめサイト:http://savejapan.simone-inc.com/
しかし、情報手段にtwetterらを使用していない、もしくはできない方々も沢山おられます。
どっちかというと、そういう方の方が大半だと思われます。
会員にならなければ、参加できないものの良さもありますし、便利さもあります。
が。利用していない方々の為にも、会員登録の必要でない代物での安否確認、節電、等々。広範囲への情報の拡散等も必要かと思います。
ただし、電話等は本当に重要な人達への為に控えられる方は控えて。
Skypeを利用されている方は、そちらを利用してくださいとの案内もあります。
停電等にあわれてる方々には、サイトやブログですら閲覧はできないでしょうが、情報は広めることで口コミという手段だってあるわけです。
ラジオ等の公共情報等も、どうぞご確認ください。
災害にあわれた方々、どうぞ3日。
阪神大震災等の時も、支援が届き出すのにそれだけの日数がかかってしまったといいます。
その3日をしのぐ為に、心強くお持ち下さい。本当に日本全国、皆が祈ってなにかできないか、を必死に今模索しております。
遠くからではありますが、皆様のできる限りの無事と支援の為に、何かしていきます。
灰混じりの雨が降ってました。
昨日新燃岳が景気よく噴火してくれました。夕方空振を久々に感じたので、ああ、噴火したな、と。そう思って外みたら見事に噴煙上げてました。
まだまだこちらも収まってはいないようです。なんか少し忘れてた(笑)地元ではありますが、それよりも…という思いの方が強いからでしょうね。
九州は通常節電で、という話ではありますが、自分の生活見直すのには丁度いいかと、色々節電に励んでおります。
でまあ、ここに書き込んだりしてるのはどうだ、と言われるかもしれませんが。
そこはそれ、通常通りに書き込むことも、大切じゃないかなと。日常を送れる人は、きちんとしていかないと!
そういえば昨日の日誌は、少し方言入ってて、なんかもしかして少し誤解されるんじゃ? と思いつつ、書き直しはしておりません(笑)
不安ばかりを煽られて、なんかもうてんやわんやな精神状態になりそうな雰囲気ですが。
そんなものに引きずられていても、きちんと先を見通せはしませんしね。
自分にできることを、きちんと見極めて。やれることは、やっていく。そして無理はしない。これが大切だと、自分に念を押している最中です。
無理は長続きしません。
支援しようと思うことは、やるからには長く、できることを続けられるように。
これが大切だと思う。
今回の復興は、戦後の爺さまや親父さん達先達が行ってきたものと同じくらいの規模になるはず。とすれば、何十年単位。
今は四十万という被災した方々を、毎日残った皆で支えていかなくてはならないわけです。
生きている人には、食料、水、生活用品、生きていく為の支援がこれから毎日朝昼晩、きちんと続けなくてはならないんですから。
今だけなんて、そんなその場しのぎでやっていけるもんじゃないでしょうし。
一時的な無理では到底支えるのは難しい、飽きるのも駄目でしょう。
そして気負うのも駄目。
一人一人が、できることを無理なく続けていく。どんな些細なことでもいいから、ちょっとだけ、大変な人を思って何かできれば、集まれば立派な支援になると思うし。
まあ、その一端にでもなれればいいと…自己満足かもしれないけども、それも大切かなと。やらない善よりやる偽善って、まあどなたかも言ってましたし(笑)
ブログを書き込む数十分、その間だけネットを繋げて…ってあんまり普段と変わらないけど!(笑)
時間を減らして、なるべく日常を保ちつつも、今は普通通り生活できるものとして、ここを読んでくださる訪れて下さる方々へ、少しでも何かお返しできるようにしていきたいと思ってます。
そんなわけで、地味にでも更新できるように、時間節約しつつちょっと頑張ります。
更新速度は元々速くはないんですが(笑)そのまま行きます。はい。
久しぶりに手書きでお話書いて、一気に打ち込んでみるとか、そういうのするかも(笑)元々そういう風だったからなぁ(笑)やれるように、やってみまーす。
それでは、本日はこれまでー!
ブログ拍手ありがとうございます。
明日くらいまでは、拍手をいただけて本当に私の方が嬉しかったです。
力を人に与えるのは、何も金銭や物だけではないんだなと、改めて拍手で思い知りました。
ありがとうございます。うん、できることを、更新も含めて、この場に来てくれる方々に少しでも恩返しできるように頑張ってみます!
本当に一押し、ありがとうございましたーvv
昨日新燃岳が景気よく噴火してくれました。夕方空振を久々に感じたので、ああ、噴火したな、と。そう思って外みたら見事に噴煙上げてました。
まだまだこちらも収まってはいないようです。なんか少し忘れてた(笑)地元ではありますが、それよりも…という思いの方が強いからでしょうね。
九州は通常節電で、という話ではありますが、自分の生活見直すのには丁度いいかと、色々節電に励んでおります。
でまあ、ここに書き込んだりしてるのはどうだ、と言われるかもしれませんが。
そこはそれ、通常通りに書き込むことも、大切じゃないかなと。日常を送れる人は、きちんとしていかないと!
そういえば昨日の日誌は、少し方言入ってて、なんかもしかして少し誤解されるんじゃ? と思いつつ、書き直しはしておりません(笑)
不安ばかりを煽られて、なんかもうてんやわんやな精神状態になりそうな雰囲気ですが。
そんなものに引きずられていても、きちんと先を見通せはしませんしね。
自分にできることを、きちんと見極めて。やれることは、やっていく。そして無理はしない。これが大切だと、自分に念を押している最中です。
無理は長続きしません。
支援しようと思うことは、やるからには長く、できることを続けられるように。
これが大切だと思う。
今回の復興は、戦後の爺さまや親父さん達先達が行ってきたものと同じくらいの規模になるはず。とすれば、何十年単位。
今は四十万という被災した方々を、毎日残った皆で支えていかなくてはならないわけです。
生きている人には、食料、水、生活用品、生きていく為の支援がこれから毎日朝昼晩、きちんと続けなくてはならないんですから。
今だけなんて、そんなその場しのぎでやっていけるもんじゃないでしょうし。
一時的な無理では到底支えるのは難しい、飽きるのも駄目でしょう。
そして気負うのも駄目。
一人一人が、できることを無理なく続けていく。どんな些細なことでもいいから、ちょっとだけ、大変な人を思って何かできれば、集まれば立派な支援になると思うし。
まあ、その一端にでもなれればいいと…自己満足かもしれないけども、それも大切かなと。やらない善よりやる偽善って、まあどなたかも言ってましたし(笑)
ブログを書き込む数十分、その間だけネットを繋げて…ってあんまり普段と変わらないけど!(笑)
時間を減らして、なるべく日常を保ちつつも、今は普通通り生活できるものとして、ここを読んでくださる訪れて下さる方々へ、少しでも何かお返しできるようにしていきたいと思ってます。
そんなわけで、地味にでも更新できるように、時間節約しつつちょっと頑張ります。
更新速度は元々速くはないんですが(笑)そのまま行きます。はい。
久しぶりに手書きでお話書いて、一気に打ち込んでみるとか、そういうのするかも(笑)元々そういう風だったからなぁ(笑)やれるように、やってみまーす。
それでは、本日はこれまでー!
ブログ拍手ありがとうございます。
明日くらいまでは、拍手をいただけて本当に私の方が嬉しかったです。
力を人に与えるのは、何も金銭や物だけではないんだなと、改めて拍手で思い知りました。
ありがとうございます。うん、できることを、更新も含めて、この場に来てくれる方々に少しでも恩返しできるように頑張ってみます!
本当に一押し、ありがとうございましたーvv
カレンダー
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
アクセス解析