忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと宣言が広がってきてますね。
今日はこちらも快晴で、久しぶりに夏空をがっつりと見た気がしました。

夏空見たぞ! と思ったら下に台風が二個ありました。
…季節だ。
上がってくるかどうかは微妙みたいですが、影響は明日から出るみたいですしねぇ…orz
そういえば、どうも今年はもう蟻とかが、秋のように巣に餌を運んだりする姿がやたらと目についたりして、なんか変だよねぇ…と話してたんですよ。
そういう時は、大概、天候がおかしくなることが多いので、もしかしたら台風来るんじゃね? と話してたんですけど。
去年とかあんまりそれらしい台風は来なかったので、準備だけはしとかないとな…とちょっと身を引き締めてます。

こんばんは、暇を見つけようとして、玉砕している今週2日目。
仕事は7月終わり程詰まってるわけじゃないんですが、それなりに重なってきてて、しかも義弟の治療第二回が始まり、バタバタしまくってます。
なかなか、手が足りなかったり落ち着かなかったりしますね。
まだ先が長いので、その辺りは覚悟してはいるんですが。 慌てず、騒がず、できることを…と肝に銘じて謂ってますよー。

本の通販とかを頼みたいと切に思ってるんですけど、サイト回る時間もないっつーこの憂き目に、一人負けるもんかー!と喚いてる田舎者がここにいますよね!
ちょっとずつでもいいから、サイトさんやサークルさん巡りをしたいです…ううう。
ではー、希望だけを書いて(笑)本日はこれまででーす。

拍手[0回]

PR
蒸し料理が普通に流行ってる昨今。
人間を蒸しても面白くもなんともないのになぁ…と、空しい思いを抱えて呟いております。
不快指数だけが、やたらと階段がったがたと登ってる感じです。温度計と湿度計が一緒になってるのがあるんですが、もう見るのも不快です(笑)

こんばんはー…夏は下駄三昧の我が家では、子供達までもが下駄でうろついているので、カラコロカラコロとあちこちから音が響いております。
夏は下駄でしょ!もう出かける以外は全部下駄だぜ!
そこらの買い物には下駄でいきますよ(笑)下駄で、自転車とか普通に乗ってますよ!(笑)

あちこちでもそろそろ梅雨明けが発表されてるようですね。こちらは沖縄についで、先に梅雨明けはしていたんですが、それでも微妙に天気はすっきりしなかったんです。
でも雨が降ることもそんなになく。
ある意味好天には恵まれて、もう田んぼは稲刈りが終わりました。
…間違ってはおりません。
大方の田んぼは稲刈り終わってます…もうこっち、新米の時期なんです…orz
宮崎は年間通して、日本一早い新米を提供している地域なので!(笑)超早期早場米をモットーにしてるらしいので! まあ、台風とか、天気とかを考えると確かにこの時期がベストらしいんですけどねぇ。7月には、かかしが立ってるのを随分見たので、もう季節がよく分からなくなりますよね(笑)
土地柄なんでしょうけどねぇ(笑)…季節をどこかで勘違いしてるのか、今年はなんとなく、今が秋っぽい感じもします。やたらと暑いですけどね…orz
これからまた猛暑が始まるはずなんだけどー!(笑)
どうせ11月まで半袖なんですけどー!(笑)
もうちょっとこう…季節をきちんと感じ取れるようになりたいもんです。

そして、日曜、意地で時間を作って、前売りだけは買ってきました!!偉い!よくやった!もらってしまいましたよ、クリアファイルとボスター(笑)
最近普段気には浴衣を着てるので、ふつーに浴衣のまま買いにいってしまい、微妙に目立ってしまって慌てて帰りました(笑)
浴衣で走っていたら、そりゃ目立つわな(笑)しかも下駄で(笑)ボスター抱えて(爆笑)
だって浴衣楽なんだもーん…家では伊達帯ですませてるしなぁ。
出かける時だけ、ちゃちゃっと帯結べばいいだけだし…←かなり無精な結び方
浴衣でクーラーかかってるところに入ったら、むちゃくちゃ快適なんですよねぇ…袖とかから風入り放題だし!(笑)
そんな感じで夏仕様です。…そして、仕事もてんこ盛り。
…頑張ってきます。
今週のWJ…あまりのワンピの面白さに、立ち読みで済ませることができなくなってますよね…なんて面白いんだっっ…!
ゾロサンには飢えてるんですが、どうしても本編の面白さは…もう突き抜けている。
ホントステキな作品に出会えた幸運に感謝ですよ!

感謝を胸に、本日はこれまででーす!

拍手[0回]

昨日7月終わった!
と叫びながらも、今日が8月入ったという実感はまるで無しというこの矛盾。

こんばんは、早朝から叩き起こされ、苦情処理という仕事に駆り出されて1日が始まりました。
…まあ、そんなもんさ!
仕事はスムーズに終わったので、それはそれで良しですが(笑)
夕方からは姪っ子が宮崎市のでっかい祭りの踊りに出る、というので見にいかされてました。行かなかったら人でなし扱いを受けまくってしまいます。
小学校の有志で集まって踊っていたんですが、県内からの参加中ジュニア部門で二位という成績は立派じゃないかなと。
子供達の頑張りっぷりを見て、ちょっとおばさんは感動しましたよ(笑)
そしてあまりの湿気と人の多さに目眩してましたがな。

まだまだ遊ぶんだー! カラオケだー! という元気な家族を余所に、先に帰ってきてへたれてます。
演歌三昧に付き合うのは、今日はもう勘弁してー…orz

今日は映画前売り販売開始日だったんですよね。
前売り販売している映画館に行きたかったんだけども、まったくいけないこの哀しさよ…。
なんとか時間作っていきたいと思えども、明日かな? 明日いけるかな?(笑)
明日はなんとか休みになりそうですし、ちょっとここらで一息入れさせてもらいたいですー。

…イベントいきたいなぁ…T_T ゾロサンに飢えてるぞー!と思いつつ(笑)
本日はこれまででございますー!

拍手[0回]

7月クリア!!!

…ちゃんと終わりましたよ…。終わらせましたよー…。
力尽きました。

明日の仕事は、ゆっくりでいいや!
病院の先生に
「貴方は特殊な仕事してるんだから、根詰めてやらないようにね!」
と親父さんも諭されたようです。
…特殊…? 生まれたときからやってる家業だから特殊なんて考えたこともなかったですが、そういえばそういう部類に入るのか? いや、そんなはずは…。
と少々空ろな視線を飛ばしました。
体力勝負であることだけは間違いないですけどねぇ…肩凝りどうにかしないとな…。

んではー、あまりの疲れと根詰めぶりに、本日はこれまででーす!

拍手[0回]

九州の天気がなかなか安定しない中。
九州内なのに、何故かどこの県とも天気が違う地元です。九州山脈頑張るな…orz

相変わらず、今日も1日蒸し暑く。職人仕事に精出しては、「…てげなあちいっちゃけど…」と方言丸だしで呟いておりました。
今日は知り合いの工房から、これやってくれないー? ときた仕事も重ねてしていたんですが、そのうちの一つが私らでは手が終えず
「9割はできる!けどあと1割に自信もてませーん! その1割やったら壊れる可能性大でーす! そこだけはやってください!」
と呼び出してしてもらったのですが、似たような代物を作っていても、なんだろう、まるきり畑が違うということをはっきりと理解しましたよね。
まあ、実際まったく畑違いの仕事を持ってきていたんですけども(笑)
人様の職人仕事は見ていて本当に面白いです。つい、じっくり見てしまいますよねぇ。

こんばんは!
明日までっ! という怒濤の仕事に追われまくって、ちょっと目が空ろです。明日は先延ばしにしまくってた超絶面倒な代物を現場に行ってしなくてはならなくて、いまから空笑いが出そうです。
いいんだ…どうにかするんだ…orz
そんな中、やっとパソ前に座って1行でもいいから書こう…と連載の続きを開いて少し読み返したら、思わず♪じーれぇったーいじーれぇたい♪ と昔懐かしい中森○菜の歌が高速回転で回りました。
いくらなんでもバカじゃん。と暑さで湧いた頭に己でツッコミ入れるこの空しさよ…orz
とりあえず、寝てリセットしてきますね(笑)
というか、あまりの眠さに何書いてるかわからなくなってきてるのが怖いです。

ではー、本日はこれまででーす!

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi