忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯からこんばんは!
今日はどーも、パソ前には座れても…日付またぎそうなので、とりあえず先に(笑)
もし上がれたら、追記にきます。
ではー。

拍手[0回]

PR
温かいからか、しとしとと雨が降ってます。
その割には、なんか湿気が足りない感じがしてますよね。雨なのに、静電気の火花が散ったことが、心にぐっさりときました。
己の帯電体質は憎いですが、なにも雨が降ってるのに弾かなくても…orz

こんばんは、やることありすぎて、何をすればいいのか迷います。
迷う前に、目の前の一つを片づけろと思いつつも、眠気に負けてます。…軽く風邪気味なのかも…とちと戦々恐々(笑)しかし、酷くなる様子はないし。今のうちだと風邪薬を飲んで、押さえようとしてます。
まあ、この分なら平気なはず(笑)

しかしサイトマスターさま達の間では本当に風邪やインフルエンザにかかってる人が多いようで、大丈夫かなぁ…と日記などを読む度に思ってしまいますよね。
ゆっくり休んで、一日も早い回復をお祈りします!
やっぱり躰が資本っすよ!
…少し私も運動しよう…と最近とみに思ってます! ホント運動不足だと実感する。
スポーツをしだすと際限ないので、本当に運動でいいです(笑)
目指せ持久力(←走るのは大っ嫌い)
続けられるようなものを選んでみますー(笑)

あー、少し潜り気味で作業してます。
話も書き出そうと準備してたりするんですよ! サイトに早く上げられるように、頑張ってきます(笑)

ではー、本日はこれまでー!

あ、一言いただいた方々には個別にメール等いたしました!
早速の動作確認ありがとうございましたーvv

拍手[0回]

とりあえず、新しい一言設置しました。
多少前と形が変わってますが、これはおいおい、整えます。やり方大分わかったし!変えても大丈夫だとは思うので、色々いじってみます。
今まで、なんでダメだったのか。何が悪かったのかも、わかった! よーやく意味がわかった(笑)←基礎的な所で間違ってた
そそっかしさが無くなりません…orz
でもこういうHTMLのことなんかも、ホント、このサイトの基礎作ってくれた方がいたからこそ、随分と意味を理解することができるようになりました。
ありがたいことこの上ない。
まだまだチンプンカンプンな所はあるんですが、でも、おおよその構造が分かってきましたよ(笑)
やってみると面白いとも思うし、知らないことを地道に知っていくのは、楽しいです。
…時間かかるけど…orz

今回設置しなおした新しい一言は、もうこれは普通にメール感覚ですよ(笑)新しくなったら色々と機能は充実してますよね。確認画面が出るようになりましたが、どうぞ、気楽にお使いください。
ここのところ一言送ったのに届いてない…などということも、あったようなんですよ。私は必ず、一言が手元に来たら、レス不要でないかぎり、きちんと日誌で返信しておりますので、もし返信私にはなかった!といわれる方は、再度挑戦してみてください…申し訳ありません…。
でも新しくしたし、試しも何度かしてみましたが、きちんと届いたことだし!
これで、届かないということは解消すると思います!今までよりかは、断然大丈夫だと思う。
どうぞ、よろしくお願いいたしますv

さて、改めまして、こんばんは。
今日は大寒だったにも関わらず、こちらはとても温かく。
日中もぽかぽか陽気でございました。まるきりストーブなんていらない。暖房なしでオッケイ!
そして気付いたら近所の梅が咲いていました。
良い匂いv
…いくらなんでも少し早すぎる気はしますが…明日の予想気温が既に17度とか出てますからねぇ…。緋寒桜は咲き始めてるしなぁ。春は近いようです。
なのに週末にはまた寒波。そしたら気温も一桁台に戻るらしい。一気に十度はいったり来たりを繰り替えすこの気温差。ホントいい加減にしてほしい!
そして、ふと気付くと、日暮れが随分遅くなり始めていることにも気付きましたよー。
ついこの間までは、五時半くらいになったら暗くなってたのに、今はもう明るい!
夕闇は6時前後になってますよね。
こうやって一日一日、春へと近づいていくんですねぇ。
…春に近づくのはいいんですが、お昼に何か食べようと冷蔵庫を開けたら、空っぽでした。
………え? と思わず目を疑って、探してみたら、調味料のぞいて『卵三個』以外、本当に空っぽでした。
真面目におののいた。
びびる。
しかも、お米くらいはっ!と思って炊飯器を開けてみたら、朝ご飯を炊かなかったので当然空。恐る恐る米びつを調べてみたら、こちらも空でした。
せ、せ、精米にいかねば!!白いご飯が食べられない!!(←籾殻つきの米はある)
ここ数日、仕事でバタバタしている実働部隊だったので、食事は母親さん一人でやってくれてたんですが…まさか、本当にここまで何もないとわっ!
なんだか食料を荒らされたサンジの気持ちが、すこーーーしだけ分かった気がしました。ええ、勿論、サンジの苦悩に比べたらなんてことないと分かってはいますが!(笑)
時間がなかったので、昼は適当にパンを買ってきて食べましたが、夜は仕事終わったと同時に思い切り買い出し等に走りました。精米は職人の手を借りましたよね…重すぎたので。こういう時ゾロがいたら…←ただの妄想
大概私は、残り物のすくなーい材料を浚って食事を作るタイプなんですが、卵三個だけで何をしろというの。
せめて肉は少しくらい欲しい…ベーコン一枚でいいから…orz

そんなことを唸りつつ(笑)では、本日はこれまででーす。

拍手[0回]

明日から、家の者が暫く留守をするので(旅行と書け)私の仕事が増えることになりました。
まあ、今回はあてもなくいつ帰ってくるんだろうなぁ…と遠い目をする必要はなく、きちんと二泊三日で…戻れよ…頼むから戻れよ…! という代物なので、それなりに楽なことは楽なんですが。
あー、明日は買い出しに行かないと、多分冷蔵庫の中身は空っぽ。
数日分の食料確保がまずは優先課題のようです。
ここのところ、それなりにゆっくりめに起きていたのに、明日からはまたしても早起きしなくてはならないと。
まあ、仕事は落ち着いてきたので、本当にちょっと一息ですよね。

こんばんは、こちらは今日は春の陽気でございました(笑)
昼間とかはぽっかぽかしていたので、気持ちよかったー。風も随分吹いていたんですが、気持ちよくて窓全開。そして仕事の代物が飛びかけて、大慌てで窓を閉めるということの繰り返し(笑)
早く本物の春が来るといいなと思いつつ、最近寒さに固まった躰をどうほぐそうかと思案しております。普通に柔軟したたくらいじゃほぐれないよ!

あ、ほぐれないで思い出しました。
サイトの一言のフォームをお借りしてる所がリニューアルをして、サービスを停止するんだそうで…。続けるっていってたのにー!と思っても、まあ、仕方ないですよね。
新しいのに登録は昨年していたんですが、なんかまったく上手く動かずに、暫く放置して、再度挑戦しよう…と思っていたんですが。こうなってしまったからには、意地でも今月中にどうにかしなくてはなりません(笑)
再度挑戦してみます!
もしできなかったら、すっぱり諦めて、また新しい形を考えます!おう!←思い切り良すぎ

ではー、本日はこれまででーすv

拍手[0回]

昼間、車を走らせていたら、事故りかけました。
といっても、かけただけで、事故にはなりませんでした。
しかし、本当に間一髪。
多分、私の車と相手の車との距離は1センチくらいしかなかった…!
完全に当たるなこりゃ、と一瞬覚悟しましたよねぇ。
当たったら10:0で相手が悪いんですけどね。
なにせ併走している車がいきなり私めがけて車線変更してきたので。しかも、その相手は携帯で通話の最中。しかも車線は変更できない交差点手前数メートルの位置。
反対車線からは直進の車がわんさか走ってたので、避けることも私にはできませんでしたしねぇ…。ホントよく止まったわぁ!
ギリギリに止まったその運転手は、五十代くらいのおばさんでした。
止まって、目を丸くしていた私に、そのおばさんは、笑いながら「ごめんごめん」と片手で拝み、そのままゆっくりと(それくらい慎重にしないと、当たる)車を切りかえして元の車線に戻し、何事もなかったかのように走り去っていきましたよねぇ…。
当たらなかったからよかったものの…、勘弁してつかぁさい…orz
まったくドキドキもせず、ただ呆然としてしまいましたよねぇ。
そして止まったことに、思い切り感謝ですよ!なんかしらんが、とてもついてた!ありがたい!

こんばんはー(笑)
なんかまったりしつつ、バタバタしてます(笑)
今日は昨日からすると、絶対十度以上は違うね!というくらい温かく、もの凄く過ごしやすかったです。そのかわり天気は崩れたけども!
そして眠気が去らずに、困ってます。
お宝や、発作を起こしてるので、借りてきたりした本などを片っ端から読みまくってました!
足りない、足りない、私に活字が思い切り足りない!
半ば血走った目つきで本を読む(笑)ワンピ一気読みとか…したい。
暫くはこの発作は治まりそうもないので、覚悟しました。ちょっと根詰めて色々やってたので、どうも本格的な発作でございます。
本屋や貸本屋と図書館が暫くは私の通勤場所になりそうです。次の話の資料もかりちゃおー♪
とか考えるアタリが、毒されてます。
うん。
そんなわけで、本日も日付ギリギリに(笑)これまででーす!

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi