忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インテックス大阪、無事に終了して、今日やっと帰ってきました。
ナチュラルに飛行機遅れてこんな時間です!
もうドンと来い!

こんばんは、本当にありがとうございました。
イベントでは、沢山差し入れもいただきましたし。本を手に取っていただけたようで、少しでも満足してもらえれば…と祈りながら、本を手渡しておりました。
やっぱりイベント行くと、ホント沢山の人達にあえて、元気や萌えを分けてもらえます!
そして、イベント終了後に、御一緒してくださった方々にもホント感謝をv
ありがとう!
久しぶりに会えて本当によかったー!
こういう時にしか会えない方々が沢山いるので、イベントは本当に私にとっては宝物のような時間です。
今回の新刊は内容はともかく!ホント内装とかに凝りまくりましたから!そればかり自慢したような気がします(笑)

本を買ってくださった方々にも、また何かお返しできるように、頑張って大好きな二人を書いていきたいです(笑)
またこの数日間のことは書いていきますね(笑)

あ、あと、スペースに一緒してくれた、流音さん!ありがとうございました!頭働かずに計算を任せて申し訳ありません(笑)また挨拶にいきます(笑)

…とにかく寒かった…というのが一番でした…南国人には堪えた…orz
そんなこんなで、本日はこれまででーす!!

拍手[0回]

PR
今日は朝も早くから、大阪に入り、
「宮崎の最低気温が常温なんてっ!」
さむーいっ!つめたーいっ!
と叫んでました(笑)
こんばんは、京都に行ってました。
そして、曇ってたと思ったら、晴れて晴れながら雨…かと思ったら、舞い上がってる…雨…雨…じゃないっ!雪っ!かと思えば晴れて雪降って…とくりかえしまくる中、だかだか歩きまくってきました(笑)
南国人は、
「雪…雪だぁ!」
そう言いまくってました。
冷たいです。寒いよー!大阪!
わめきつつ、部屋で明日の準備してます(笑)明日はよろしくお願いします!

拍手[0回]

仕事の関係で、頼まれに頼まれたので、仕方なく献血に協力に行ったら、あっさりと比重不足で蹴られました。
…なんか屈辱。
今まで一度たりとも、比重不足になったことなかったのに…。
そこにいたお医者さんに
「せっかくここにきて、この状態を知ったんですから、これも縁と思って病院に一度行くことをオススメしますよ」
とにこやかに言われました。まあ、献血車の医者なら絶対言う言葉でしょう。
これあげるから読んでね♪ と言われた献血に弾かれた人用の冊子を読んでみたら。
睡眠不足、や、疲れてる、などなど、色々な状態が書かれてましたが、その大半が当て嵌まってる事に気付きました。
不摂生というよりも、食べなさすぎた正月がやはり効いているのかもしれません。
今度は弾かれないようにしたいっ!
と妙な野望を持ちました。献血とかってめったにしない分、覚悟を決めていったのにできないと、こう…悔しいです(笑)
まあいいか。イベント前に400mlも血を抜かれたらたまりません(笑)
そして、一緒に連れてった職人の一人が呆然と。
「血液型が変わっていた」
と呟き、全員から大爆笑を受けてました。
「小学校の頃に病院で調べた時はA型だったのに、今日O型だと断定された」
そういう職人は、血液型を調べる人に食い下がって聞いたようですが、あっさりと
「ですがA型には反応ないです」
と言われたそうで頭を抱えてましたよねぇ。まれに幼い頃調べたものは、変わる人はいるらしいそうですけども。にしてもなぁ(笑)
そういや、身の回りで、自分の信じてた血液型が違ってたって人は二人目だ。
その友人は、それを知って
「もう二度と私は血液型の占いとかは信じないね」
と冷静に言っていました。確かに変わってしまうとそう思うのかもしれないですけどねぇ(笑)

さて、私は明日早朝から、インテ前日入りのために上洛いたします。
インテ配布物とかは、書かなくても、ありったけ持っていってますので(笑)えーと新刊あります!くらいかな?
色々な人達にお会いできるのが楽しみです。こういう時でないと、ホント誰にも会う機会なんてないので!
スペースには、相方と、もう一方、お手伝いをしてくれると言ってくださった『Dag en nacht』の流音さんがいてくれるかもしれません。いえ、私もいます。今回はきちんといます。…多分…。
そんなわけで、これから準備してきます。
眠いので、早朝でもいいかー…とかすると、寝過ごすこと大。
ではー、本日はこれまででーす。

拍手[0回]

ご挨拶もままならぬまま、日にちだけが過ぎていってます。
地道に新年の挨拶…と思ってたら、既にもう8日。明後日には、10日。1月も三分の一が終わろうとしてるんですね!
…時間は飛ぶようにすぎていきますよねぇ…。
ちょっと回りが正月からバタバタと、風邪で倒れまくっていたんですが。やっと持ち直していたはずなのに、ここに来て、再発等々、またバタバタと倒れてます。
うーん、今年の風邪は本当にしつこいなぁ。
原稿中私も、数日、風邪気味で頭痛に悩まされていたんですが。今となっては、それが風邪から来てたのか、肩凝りから来てたのか判断がつきません…。もしかしたら肩凝りからだったのかも…orz
ただいま鉄板のようになった肩凝りを、どうにかほぐそうと必死です。
頑張ります…はい。

なんだか久しぶりにサイトさんを巡ってみたら、倒れている方々も多いようです! 皆さんも、どうか体調には十分注意してくださいね。

私も明日を乗りきって、土曜日から大阪の方に向かいます。
…仕事が休みになるように頑張ります。
他にも持っていかないと行けないものとか…やらないと行けないことがあるはずなのに、思いつかない…orz
素晴らしいきぬけっぶりです(笑)
そのせいか、今朝なんて思い切り寝坊しました!仕事には間に合わせたけども、いやはや、ホントびっくりしたぁ。
そして飛び起きる直前まで、素晴らしく景色の良い夢をがっつり見てました。
なんで今の今まで見えてた景色がなくなったの?あれ? と目が覚めて思うくらい。
あんな綺麗な景色を見られるなら、もう暫く寝ていたかった!←ただの睡眠欲

あ、インテの参加サークルさんのチェックとか、本当にまったくできていません…orz なにせ、パンフも手に入ってない。…というか、買う暇すらなかった…。通販でないと買えない代物なので、余計ですよねぇ…売ってる本屋なんてありませんよ、地元。

ぶっつけ本番で、毎度ながら買い逃して涙…とならないようにしたいんですが…もう時間がない(笑)
そしてあまりの眠気に、今日は早めに落ちます。
仕事しだすと、さすがに健全に肉体が疲労するぞー(笑)

では、本日はこれまでです。


一言レス下です


拍手[0回]

人様よりも遅いと分かっていても、仕事始めは仕事始めでございます。
正直思い切り、

気が乗らない!!

駆け抜けた原稿のおかげか、まったく休んだ気もしないしなぁ(笑)
しかも仕事始めただけあって、今日は来客も多く、年末より挨拶をしまくってる感じでしたよね。
こんばんはー。それでも年末のようなドタバタもなく。穏やかに…してたらいかんのですが、穏やかに普通に仕事してました。
そして、昨年末のことを綺麗さっぱり忘れている自分達。年末仕事の段取りなんて、遠い昔よ…なにしたっけ?
と首を傾げまくって、今週の予定にさらに首の角度が深くなる感じです。
とりあえず、今週残り日を無難に過ごして!週末のインテに向かいたいですよね!

本日は七草がゆの日!
お粥大好きな私には、ラッキーな日なんですけども(笑)今年は七草が手に入らなかったので、普通に山菜粥を作ってました!
そういえば、冬コミに行った時は、夜は新宿のお粥専門店で食べたんだった。
冬コミの時の話も何も書かないままに、原稿突入してしまってましたが。毎度のことながら東の都に行って、やってることは、江戸巡りでした。
…地元の方々、品川神社おすすめv
冨士講があって面白かった!!(←それを面白がれる人にしか有効でない誘い文句)
年末の神田籔蕎麦にも行って、きちんと食べてきたし!(←何故私は酒が飲めぬ…と呻いた場所)
羽田の飛行場にちょいと関係する、穴守稲荷さんにも行ってきたし!(←相方のお薦め稲荷様)
毎度ながらの首塚とか、神田明神さんとかも、お参りしましたしね!(←ホントにただの神社仏閣好き)
まだ初詣でもないというのに、フラフラと歩き回ってましたよねぇ(笑)そして膝を痛める。ホントに東の都の階段は鬼門です(T_T)膝一発で壊れます…あの階段の段差の低さと傾斜に私の膝は耐えられないらしいです…しくしくしく。
それでも、東の都に行ったら、まずは絶対あちこちそういう所を回らずにはいられませんよねぇ…泊まったのは、お台場のフジテレビの横だというのに、まるきりその辺りのものは無視しまくってる所に、イキを感じてください…大馬鹿です。
今度のインテの時には、前日入りしますので、フラフラとまた歩き回ってること可能性大です(笑)
私にしてみたら、やっと正月休みだいv(笑)
それを目指して、もう暫く仕事してみますv

しかし…せめて髪ぐらい切りたいです…年末にお会いできた方には無様な様子を見せまくったからなぁ(笑)ざんばら髪オッケイみたいな感じだったし(笑)
あと…靴と洋服欲しい…。
週末の大阪の天気予報をみて、最高気温が二桁いっていないことに
「なんですと!! 寒いじゃん!!」
と呻いた私はやはり南の在住者なんでしょうか…北国の方々に殴られそうだ(笑)
こちらも最高気温が一桁ってままあるんですけどねぇ…特に2月とか。でもなぁ…圧倒的に少ないんですよねぇ。大寒波でも来ない限り、ほぼ日中は二桁いくし。
何よりも、日が照ってたらあーた!日差しは強烈なんです!
そして冬はこちらはとにかく晴れるんです(笑)日照時間日本一は、冬に稼ぐんですから(笑)
日焼け対策してないと、そろそろ紫外線情報が復活し始めますから…ね…。沖縄の方とかはもっと凄いんだろうけども(笑)

さーて、では、原稿も一段落ついたことですし。気合いを入れて、まずはご挨拶等ができていない方々へ、ようやっと挨拶にいけそうです…。そして、今度はサイトの事とかに着手していきたい!(←希望)

あ、一応書庫の新刊案内の所に、新刊の値段を明記しておきました。
いつもより少しお高くて申し訳ないです。もしよろしければ、お手にとってみてくださいv

ではー、本日はこれまででーす!

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi