いろーんな「こうかい」展開中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作業の時に着用しているのが、エプロンでして。
作業時には制服があるわけでもなく、基本動きやすいTシャツにジーンズ、そしてエプロン系というのがスタイルになっております。
それで外にも平気でうろつくので、
「幼稚園の先生とかですか?」
とよく言われるのですが、違います。ただの職人です(笑)
それでも男衆の部門(最近とみに、私の部門も女性がやってるのはとにかく珍しいんだ!と力説されることに気付きましたが…orz) には制服というか作業服みたいなのがあります。
なので女性陣も少しは…と同じデザインの色違いというエプロンを購入してみました。
…ここまではいいです。
色がピンクと黄色と水色。
それぞれに新しいのだーvと喜んで着用しました。
なにせエプロンも消耗品です。幼稚園の先生ならまずないことでしょうが、エプロンは時には破けたり切れたり、その他もろもろの破損を受けること多大です。
それを見た妹の旦那が一言。
ちなみにこの人物は私にしてみれば義弟になるわけで、年も一つ違いで下です。
「おー、3人揃って。あれだよね、なんとかレンジャーみたいだなぁ!」
すかさず
「ゴレンジャー?」
などと言い合い、黄色は確かずーっとカレー食べてただのなんだの、一応その時代リアルタイムの放映はなかったはずだけども、色々再放送とかで知っている私らは笑ってそんな話をしていたんですが。
まあ、古い。
そんな中、元気に帰ってきた甥っ子小学二年生が、私らを見るなり叫びました。
「どうしたのー!!羞/恥/心!!みたいだーーーーーっ!」
…撃沈!!
そうか…今ではそうなるのか…。
誰も思いつかなかった色合いと人物像に、思わず空笑いが飛び出す昼下がり。
こんばんは、時代って残酷よね…。
と時には呟きたくなることもありますが、私は結構年取るのは好きです(笑)実は(笑)
だって経験しているってことじゃないですか。そういうのってなんか面白い。…ええ、古いものが大好きだからではありません(笑)
年経るものは、そこにそれなりの味があるんです。
人もそう(笑)
それが顕著に出るのも人生後半も後半! まだまだご隠居達に比べれば、若造域にいる私らには無理かもしれないけども(笑)ちょっと味のある年寄りになってみたいもんですvv
そんなわけで(どんなわけだ)月日が経つのは早く、明日からは五月です。
そして妙に今日は暑かったです。半袖で十分…。今も暑い…そんな夜。
もう既に飛び回っている薮蚊との戦いも、火蓋が切って落とされました。
喰われてなるものかー!(笑)
そんなことを言いつつ、色々と書き物に潜りまくってます。
えーっと六月に新刊出そうと思います。そしてサイトも更新しようと思います。
色々突っ走る予定の五月のスタートを目前にして、片目を額アテをつけた鉢巻きもどきで覆っている姿は誰にも見られたくないもの№2です。しかもその額アテがあーた、真田忍のマークときた日には…というかなんでこんなものを私は持ってるんだろう…と思ったら、どこかの忍者村みたいな場所でもらってきたことを思い出しました。
随分古い…はずなのに…。
ちなみに、最近はなんかそういうゲームでも歴史人物の盛り上がりがあるようですが。ゲームはさっぱり分からない私は、伊達政宗…という名前を聞くと、素直に、『独眼竜正宗』!という大河ドラマを思い出し、
「…もかくありたい…」という名台詞とともに、金色堂を学術調査した時に発表された。
『伊達政宗は 156センチのB型男』!
というフレーズが脳裏を過ぎります。
…意味ないけど、思い出すんですぅ!!orz
衝撃だったんだもん、独眼竜のドラマ見た後で、156センチB型男は!!(笑)
いやはや、これもでも古い話ですよねぇ…高橋○のさんの四コマは大好きでした(笑)←分かる人だけわかって…
そんなわけで、遠い昔の人も事実を知れば、そりゃ愛着湧くという話…ではなかったけども(笑)ええ、そうよ。時代は常に流れてるから、年の差なんて!!
という分け分からないことをわめいて、本日はこれまでにいたしとうございます…。
ちなみにこのセリフで終わる大河ドラマはなんだったっけかな…?
頭グルグルさせつつ、やっぱりこのまま本日はこれまでなんですよ、脈略なーい(笑)
作業時には制服があるわけでもなく、基本動きやすいTシャツにジーンズ、そしてエプロン系というのがスタイルになっております。
それで外にも平気でうろつくので、
「幼稚園の先生とかですか?」
とよく言われるのですが、違います。ただの職人です(笑)
それでも男衆の部門(最近とみに、私の部門も女性がやってるのはとにかく珍しいんだ!と力説されることに気付きましたが…orz) には制服というか作業服みたいなのがあります。
なので女性陣も少しは…と同じデザインの色違いというエプロンを購入してみました。
…ここまではいいです。
色がピンクと黄色と水色。
それぞれに新しいのだーvと喜んで着用しました。
なにせエプロンも消耗品です。幼稚園の先生ならまずないことでしょうが、エプロンは時には破けたり切れたり、その他もろもろの破損を受けること多大です。
それを見た妹の旦那が一言。
ちなみにこの人物は私にしてみれば義弟になるわけで、年も一つ違いで下です。
「おー、3人揃って。あれだよね、なんとかレンジャーみたいだなぁ!」
すかさず
「ゴレンジャー?」
などと言い合い、黄色は確かずーっとカレー食べてただのなんだの、一応その時代リアルタイムの放映はなかったはずだけども、色々再放送とかで知っている私らは笑ってそんな話をしていたんですが。
まあ、古い。
そんな中、元気に帰ってきた甥っ子小学二年生が、私らを見るなり叫びました。
「どうしたのー!!羞/恥/心!!みたいだーーーーーっ!」
…撃沈!!
そうか…今ではそうなるのか…。
誰も思いつかなかった色合いと人物像に、思わず空笑いが飛び出す昼下がり。
こんばんは、時代って残酷よね…。
と時には呟きたくなることもありますが、私は結構年取るのは好きです(笑)実は(笑)
だって経験しているってことじゃないですか。そういうのってなんか面白い。…ええ、古いものが大好きだからではありません(笑)
年経るものは、そこにそれなりの味があるんです。
人もそう(笑)
それが顕著に出るのも人生後半も後半! まだまだご隠居達に比べれば、若造域にいる私らには無理かもしれないけども(笑)ちょっと味のある年寄りになってみたいもんですvv
そんなわけで(どんなわけだ)月日が経つのは早く、明日からは五月です。
そして妙に今日は暑かったです。半袖で十分…。今も暑い…そんな夜。
もう既に飛び回っている薮蚊との戦いも、火蓋が切って落とされました。
喰われてなるものかー!(笑)
そんなことを言いつつ、色々と書き物に潜りまくってます。
えーっと六月に新刊出そうと思います。そしてサイトも更新しようと思います。
色々突っ走る予定の五月のスタートを目前にして、片目を額アテをつけた鉢巻きもどきで覆っている姿は誰にも見られたくないもの№2です。しかもその額アテがあーた、真田忍のマークときた日には…というかなんでこんなものを私は持ってるんだろう…と思ったら、どこかの忍者村みたいな場所でもらってきたことを思い出しました。
随分古い…はずなのに…。
ちなみに、最近はなんかそういうゲームでも歴史人物の盛り上がりがあるようですが。ゲームはさっぱり分からない私は、伊達政宗…という名前を聞くと、素直に、『独眼竜正宗』!という大河ドラマを思い出し、
「…もかくありたい…」という名台詞とともに、金色堂を学術調査した時に発表された。
『伊達政宗は 156センチのB型男』!
というフレーズが脳裏を過ぎります。
…意味ないけど、思い出すんですぅ!!orz
衝撃だったんだもん、独眼竜のドラマ見た後で、156センチB型男は!!(笑)
いやはや、これもでも古い話ですよねぇ…高橋○のさんの四コマは大好きでした(笑)←分かる人だけわかって…
そんなわけで、遠い昔の人も事実を知れば、そりゃ愛着湧くという話…ではなかったけども(笑)ええ、そうよ。時代は常に流れてるから、年の差なんて!!
という分け分からないことをわめいて、本日はこれまでにいたしとうございます…。
ちなみにこのセリフで終わる大河ドラマはなんだったっけかな…?
頭グルグルさせつつ、やっぱりこのまま本日はこれまでなんですよ、脈略なーい(笑)
PR
眠気に〜まけた〜♪
見事に〜まけたぁあああ ♪♪♪T_T
こんばんは、負けっぷりが凄まじい春です。
春です。
春だからこんなに眠いんだと思います…例え、今日が夏日近くとも…orz
あまりの眠気に昨夜はそらもう九時くらいには頭が揺れまくり、それでも必要なことはすませて、せめて仮眠を…と布団にダイブして…気付いたら昼前でした。
間違ってません。
昼前でした。
どんだけ眠れば気が済むのかな…私…。
というか、それだけ寝られる自分が凄いわ。なのに今夜もきちんと眠るんだよー、私のことだから。
さすがに愕然として起きてからは、動きまくってましたが(笑)
そんなわけで、予定していたことがまったくできずに終わりました。あっはははははははは。
ははは、じゃねぇっての…orz
うーん、まあ体調的にも今は眠くて仕方ない時期ではあるんだけども(笑)それにしても酷い。
ちょっとリズムを戻さないとまずい、としみじみ思うので、戻すことにしました。
早起き敢行。
とかいって明日からまた普通に仕事だから早起きにはなるんだけども!(笑)
もうちょっと意思を持って早く起きようと思います。うん、丁度いい切り替え時だ!朝が辛くなくなる時期でもありますからね。
暫くお休みを頂いたので、来月からは張り切って動きたいと思います(笑)
夏がくるもん!(笑)
そんなわけで、本日はこれまで。
潜ってきまーす!!
見事に〜まけたぁあああ ♪♪♪T_T
こんばんは、負けっぷりが凄まじい春です。
春です。
春だからこんなに眠いんだと思います…例え、今日が夏日近くとも…orz
あまりの眠気に昨夜はそらもう九時くらいには頭が揺れまくり、それでも必要なことはすませて、せめて仮眠を…と布団にダイブして…気付いたら昼前でした。
間違ってません。
昼前でした。
どんだけ眠れば気が済むのかな…私…。
というか、それだけ寝られる自分が凄いわ。なのに今夜もきちんと眠るんだよー、私のことだから。
さすがに愕然として起きてからは、動きまくってましたが(笑)
そんなわけで、予定していたことがまったくできずに終わりました。あっはははははははは。
ははは、じゃねぇっての…orz
うーん、まあ体調的にも今は眠くて仕方ない時期ではあるんだけども(笑)それにしても酷い。
ちょっとリズムを戻さないとまずい、としみじみ思うので、戻すことにしました。
早起き敢行。
とかいって明日からまた普通に仕事だから早起きにはなるんだけども!(笑)
もうちょっと意思を持って早く起きようと思います。うん、丁度いい切り替え時だ!朝が辛くなくなる時期でもありますからね。
暫くお休みを頂いたので、来月からは張り切って動きたいと思います(笑)
夏がくるもん!(笑)
そんなわけで、本日はこれまで。
潜ってきまーす!!
とりあえず、日付確定!
☆ ☆ ☆
本日は日曜日。
世間ではGW突入という方々もいらっしゃるようでv
やっぱり休みは気分がいいですよねーv
昨日預かった姪っ子に朝もはよから起こされました。ええ、そして朝ご飯を作り、食べてからは延々昼までトランプで遊びまくられてました。
トランプフルコース。
でもポーカーとかはしないから、本当にババ抜きとか神経衰弱とか…己の記憶力の弱さがかいま見えました。
いいの…当然の年齢差よ…orz
こんばんは、お昼までには妹に迎えに来させました(笑)
昼からはゆっくり♪潜りまくってみたりして(笑)
なんかもう久しぶりに本当に休日らしい休日ライフでした。時にはやっぱりこういう時間がないと!!
少しは自分に余裕をあげて、リセットしていかないといけませんね。
夕飯を食べに、ちょっとお出かけしたのでついでにお気に入りの食材を…と探したら売り切れまくってました。
人気出てきたのかな、久しぶりに行ったのになぁ、輸入食料品店。
春物でも少し服を探そうかとも思ったんですが、ああ、既に夏物全盛期でした。そうだよねー、今日なんて半袖でもおかしくなかったもんね…。上着を一枚羽織れば、もうそれで十分といった様子なのが微妙です。
そろそろ30°の世界がやってくるんだなーと遠くに視線を飛ばします。
連休中に一度は来るか…真夏日。
覚悟しつつ、明日は仕事だし!
頑張ってきます(笑)ではー、本日はこれまで!v
☆ ☆ ☆
本日は日曜日。
世間ではGW突入という方々もいらっしゃるようでv
やっぱり休みは気分がいいですよねーv
昨日預かった姪っ子に朝もはよから起こされました。ええ、そして朝ご飯を作り、食べてからは延々昼までトランプで遊びまくられてました。
トランプフルコース。
でもポーカーとかはしないから、本当にババ抜きとか神経衰弱とか…己の記憶力の弱さがかいま見えました。
いいの…当然の年齢差よ…orz
こんばんは、お昼までには妹に迎えに来させました(笑)
昼からはゆっくり♪潜りまくってみたりして(笑)
なんかもう久しぶりに本当に休日らしい休日ライフでした。時にはやっぱりこういう時間がないと!!
少しは自分に余裕をあげて、リセットしていかないといけませんね。
夕飯を食べに、ちょっとお出かけしたのでついでにお気に入りの食材を…と探したら売り切れまくってました。
人気出てきたのかな、久しぶりに行ったのになぁ、輸入食料品店。
春物でも少し服を探そうかとも思ったんですが、ああ、既に夏物全盛期でした。そうだよねー、今日なんて半袖でもおかしくなかったもんね…。上着を一枚羽織れば、もうそれで十分といった様子なのが微妙です。
そろそろ30°の世界がやってくるんだなーと遠くに視線を飛ばします。
連休中に一度は来るか…真夏日。
覚悟しつつ、明日は仕事だし!
頑張ってきます(笑)ではー、本日はこれまで!v
いったん更新(笑)日付確定してないと、いつ上がれるか!
寝かしつけてくる(笑)!
☆ ☆ ☆
そんなわけで、寝かしつけてきました。
やたらと時間かかった…!!
こんばんは、アトピー持ちだからかなんなのか、既に氷枕が必要なお子様となっております。暑いんだそうで…まだ4月だっつーのにアイスノンがないと暑くて眠れないってあーた…。
そして寝付くまでは、躰をさすってやらないと特に余所の家では寝つきが悪いときた日には、長々と背中なんぞをさすってやらなくてはなりません。
腕が痛いぞー。
さて、ようやくGWの前哨戦。
上手いこと今日は半日で仕事切り上げたので、ゆっくりPC作業でも…ということで、色々とネットのことや知らないことを某マスターから教えてもらったりもしてました。
ありがとう…毎度毎度とんでもないこと言い出す生徒ですみません(笑)
でもおかげで少しずつ、PCってなんぞや?みたいなことがわかりました。
基本を知らないと何もできんからな! よっし、頑張ろう。
目の具合を計りつつ、今再開の為に潜って作業してます!
バランスの悪い目に翻弄されまくってるけども…orz
目薬片手に無理矢理働かせております(笑)ドンマイ!←間違ってる
おっし、では、そんな感じでまたしても潜ってきます! では、本日はこれまで!
寝かしつけてくる(笑)!
☆ ☆ ☆
そんなわけで、寝かしつけてきました。
やたらと時間かかった…!!
こんばんは、アトピー持ちだからかなんなのか、既に氷枕が必要なお子様となっております。暑いんだそうで…まだ4月だっつーのにアイスノンがないと暑くて眠れないってあーた…。
そして寝付くまでは、躰をさすってやらないと特に余所の家では寝つきが悪いときた日には、長々と背中なんぞをさすってやらなくてはなりません。
腕が痛いぞー。
さて、ようやくGWの前哨戦。
上手いこと今日は半日で仕事切り上げたので、ゆっくりPC作業でも…ということで、色々とネットのことや知らないことを某マスターから教えてもらったりもしてました。
ありがとう…毎度毎度とんでもないこと言い出す生徒ですみません(笑)
でもおかげで少しずつ、PCってなんぞや?みたいなことがわかりました。
基本を知らないと何もできんからな! よっし、頑張ろう。
目の具合を計りつつ、今再開の為に潜って作業してます!
バランスの悪い目に翻弄されまくってるけども…orz
目薬片手に無理矢理働かせております(笑)ドンマイ!←間違ってる
おっし、では、そんな感じでまたしても潜ってきます! では、本日はこれまで!
カレンダー
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
アクセス解析