いろーんな「こうかい」展開中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…花散らしの雨ですね。
桜が満開なんですけども、この雨で散ることでしょう。
結局見に行くことならず。
山手の方ではまだ咲いてるかもしんないけども、『春に3日の晴れ無し』って言葉通りに二日おきに雨降るみたいなので。まず無理だろうなぁ。
こんばんはー。
今週は毎日が週末のような気がしてなりません。
そんなわけないので、曜日を口にするたびに
「…今日は水曜日だから、間違いなく水曜日だからね!!」
と色々な人に言われました。
いいの、もう1人週末だと思わせといて…。
早くこいこい金曜日…orz
ここのところ、真面目にゾロサンについて考えている自分がいます。
ちょっと怖いです(笑)
いや、なんでゾロサンなのかとかじゃなくてですね、もうゾロサンになるのは前提で、どーやってあの二人はお互いを認めていったんだろうなぁ…とか、あっこら辺で、きっと意識したのかなー、どっちが先? こっちなら…。等々等々! やばいだろう、あたし!
というこう…正しいオタク道を進んでおります。
腐り具合は元々良い感じでしたが、ここんところ、ちょっと原点に立ち返って原作の二人の軌跡を頭がおってる…みたいな…。
…いや、決して現実逃避では…。仕事中にしか考えられないからって、そっちに逃避してるワケではないんですよー!
でも考える。やっぱり腐り具合は進んでるのかそれとも発酵してるのか。
どっちも熟成したら美味になるのかしら!?
ちょっと怖くなりつつ、夜早く寝ろ攻撃にさらされております。
だからって朝早く起きられるわけじゃないのにー。今までは平気で5時起きとかしてたのに、ここんところ5時起きとかが普通にできてません。本気でやばい。
ちょこっと潜りつつ、本日はこれまでー!
桜が満開なんですけども、この雨で散ることでしょう。
結局見に行くことならず。
山手の方ではまだ咲いてるかもしんないけども、『春に3日の晴れ無し』って言葉通りに二日おきに雨降るみたいなので。まず無理だろうなぁ。
こんばんはー。
今週は毎日が週末のような気がしてなりません。
そんなわけないので、曜日を口にするたびに
「…今日は水曜日だから、間違いなく水曜日だからね!!」
と色々な人に言われました。
いいの、もう1人週末だと思わせといて…。
早くこいこい金曜日…orz
ここのところ、真面目にゾロサンについて考えている自分がいます。
ちょっと怖いです(笑)
いや、なんでゾロサンなのかとかじゃなくてですね、もうゾロサンになるのは前提で、どーやってあの二人はお互いを認めていったんだろうなぁ…とか、あっこら辺で、きっと意識したのかなー、どっちが先? こっちなら…。等々等々! やばいだろう、あたし!
というこう…正しいオタク道を進んでおります。
腐り具合は元々良い感じでしたが、ここんところ、ちょっと原点に立ち返って原作の二人の軌跡を頭がおってる…みたいな…。
…いや、決して現実逃避では…。仕事中にしか考えられないからって、そっちに逃避してるワケではないんですよー!
でも考える。やっぱり腐り具合は進んでるのかそれとも発酵してるのか。
どっちも熟成したら美味になるのかしら!?
ちょっと怖くなりつつ、夜早く寝ろ攻撃にさらされております。
だからって朝早く起きられるわけじゃないのにー。今までは平気で5時起きとかしてたのに、ここんところ5時起きとかが普通にできてません。本気でやばい。
ちょこっと潜りつつ、本日はこれまでー!
PR
でしたね、今日は。
ああ、そうか今日は花祭りか…と日付を見てぽつりと零せば、
「あ、甘茶! 甘茶をひっかけに○○に行きたいっ!」
と近所の地名を笑いながら叫んでました。
そこに私らが通っていた幼稚園とか保育園を併設するお寺があるんです(笑)
でまあ、ひっかけるといっても飲むとかじゃなく(笑)本当にこの日の為に用意されたお釈迦様の仏像に、かけ流すものなんですけども。
小さい頃は遠慮会釈なく、どっせいっ!!と柄杓に汲んでぶちまけた記憶がありますが、まあねぇ。キリストさんの誕生日はケーキでお祝いするのに、お釈迦様の誕生日は甘茶ぶっかけるとは…(笑)ある意味雲泥の差だなぁ。
まるで有名でもなんでもない上に知らない人も多い、お釈迦様の誕生日の花祭り。
ハピバ!…って言ったら罰当たりなんだろうか…?んなことないか(笑)
こんばんは、今日は1日快晴でした。
でも関東以北の方では大荒れだったようで。昨日のこちらの雨がもっと威力を増していったようですね。皆様被害などなかったでしょうか。
こっちはものすっごく温かい、気持ちの良い一日でした。
が、明日からはまたしても天気は崩れる模様。さすがは春らしく、天気は一日一日でかわっていきますね。そういえば菜の花が咲く頃なんだから菜種梅雨だもんなぁ。
もうこっちでは田植えは当に終わってしまってますけども…orz
おかげで今日はやたらと慌ただしくバタバタしてて、ネットに上がった時間が寝ろと言われた時間です。
今日はもう、なんかついてなくて、朝起きたらコンタクトが張り付いたのか右目が開かずに、あいたかと思ったら痛いのなんのって。慌てて目薬さそうと思ったらまだ開封していないのを手にとっていたらしく、なかなか出てこなくて慌てて探して…なんていう大間抜けなことをしたりしたんですが(笑)
昼間は昼間で、目にゴミが入ったらしく、目を真っ赤にしてやっぱり目薬で洗ったりしてましたよ。一日やられたー。くそー、埃だらけの職場はこれだからやってらんないT_T
もう少々の辛抱だよな…と少しだけ自重してきます…。
金曜が待ち遠しい…。つか、絶対今日は金曜日か木曜日の気がしてたんだけどなぁ。現実は違っていました。
明日が水曜日です。
…がんばろー…おー。
そんな感じで、本日はこれまでですぅ。
ああ、そうか今日は花祭りか…と日付を見てぽつりと零せば、
「あ、甘茶! 甘茶をひっかけに○○に行きたいっ!」
と近所の地名を笑いながら叫んでました。
そこに私らが通っていた幼稚園とか保育園を併設するお寺があるんです(笑)
でまあ、ひっかけるといっても飲むとかじゃなく(笑)本当にこの日の為に用意されたお釈迦様の仏像に、かけ流すものなんですけども。
小さい頃は遠慮会釈なく、どっせいっ!!と柄杓に汲んでぶちまけた記憶がありますが、まあねぇ。キリストさんの誕生日はケーキでお祝いするのに、お釈迦様の誕生日は甘茶ぶっかけるとは…(笑)ある意味雲泥の差だなぁ。
まるで有名でもなんでもない上に知らない人も多い、お釈迦様の誕生日の花祭り。
ハピバ!…って言ったら罰当たりなんだろうか…?んなことないか(笑)
こんばんは、今日は1日快晴でした。
でも関東以北の方では大荒れだったようで。昨日のこちらの雨がもっと威力を増していったようですね。皆様被害などなかったでしょうか。
こっちはものすっごく温かい、気持ちの良い一日でした。
が、明日からはまたしても天気は崩れる模様。さすがは春らしく、天気は一日一日でかわっていきますね。そういえば菜の花が咲く頃なんだから菜種梅雨だもんなぁ。
もうこっちでは田植えは当に終わってしまってますけども…orz
おかげで今日はやたらと慌ただしくバタバタしてて、ネットに上がった時間が寝ろと言われた時間です。
今日はもう、なんかついてなくて、朝起きたらコンタクトが張り付いたのか右目が開かずに、あいたかと思ったら痛いのなんのって。慌てて目薬さそうと思ったらまだ開封していないのを手にとっていたらしく、なかなか出てこなくて慌てて探して…なんていう大間抜けなことをしたりしたんですが(笑)
昼間は昼間で、目にゴミが入ったらしく、目を真っ赤にしてやっぱり目薬で洗ったりしてましたよ。一日やられたー。くそー、埃だらけの職場はこれだからやってらんないT_T
もう少々の辛抱だよな…と少しだけ自重してきます…。
金曜が待ち遠しい…。つか、絶対今日は金曜日か木曜日の気がしてたんだけどなぁ。現実は違っていました。
明日が水曜日です。
…がんばろー…おー。
そんな感じで、本日はこれまでですぅ。
桜見に行きたい。
はーなーみーーーーっ!!
今日は朝から凄い雨で、10時ぐらいだというのに、雷はなるわ真っ暗だわで
「今は夜だよね」
と言って一同頷くって感じだったんですが。
それでも7時くらいは曇りって感じで、今日は肌寒くもなく。まあいっかーと窓を全開にしていました。
土砂降りになっても思い出しもしませんでした。
雷雨に凄い風が横殴りになっているのを見て、ふと、
「あれ…この風向きってば…」
手に持ってた品物をなんとか形にして、速攻駆け上がって見れば、そりゃもう雨が打ち込む真っ最中vみたいな状態ですよね。うんうんうん。
急いで窓を閉めて、雑巾片手に雨を拭き取るのに必死こきました。
でも仕事がある。手早く終わらせて、下に戻り
「窓があいてて、今掃除してきたー!」
と報告していると…なんか…なんかさ…空が明るく……今の今まで真っ暗だったのに…あれ?あそこに見える青い色は…なに?
「…ねーちゃん、そんなもんさ、世の中」
ものの10分と経たぬ間に、空は光を取り戻しとても見事に快晴の様相を呈していきました。
いくら変わり身の早い春の空といえども、そりゃないだろう…という早さ。
昼からは快晴でした。
もう一気に春めいた陽気だなーと思ったら、一部では夏日だったようで。
…だからさ、昨日まで、なんか寒くてストーブに火入れる?とかいう会話をしていたというのに、なんでいきなり夏日なのよ!!
これだから宮崎春とか秋がないって言われるのよーっ!
と皆で喚いて袖まくりでした。
春物を必要とほとんどしない九州の陸の孤島。
めまぐるしいです。
ここんところ、リアル仕事の方や状況で、去年くらいから色々とバタバタしております。おかげで余裕とかゆとりか微妙にない状態だったりするので、更新が不定期になってしまってて、申し訳ないです!
本当になぁ、ちょっと自分で洒落にならん。
もう少しお待ちください。どーしてもリアルが抜けられません(>_<)
後目がな。
こんなに後ひくとは思ってなかったなぁ、もう。
色々とおもふことも多いんですが、とりあえずは邁進していきたいです!
しっかし桜くらい見に行きたいやーい。近くに良い場所があるのに、行く暇ないって…しくしくしく。
朝桜にでもいくかな、もう(T_T)
ではー、本日はこれまでー。
はーなーみーーーーっ!!
今日は朝から凄い雨で、10時ぐらいだというのに、雷はなるわ真っ暗だわで
「今は夜だよね」
と言って一同頷くって感じだったんですが。
それでも7時くらいは曇りって感じで、今日は肌寒くもなく。まあいっかーと窓を全開にしていました。
土砂降りになっても思い出しもしませんでした。
雷雨に凄い風が横殴りになっているのを見て、ふと、
「あれ…この風向きってば…」
手に持ってた品物をなんとか形にして、速攻駆け上がって見れば、そりゃもう雨が打ち込む真っ最中vみたいな状態ですよね。うんうんうん。
急いで窓を閉めて、雑巾片手に雨を拭き取るのに必死こきました。
でも仕事がある。手早く終わらせて、下に戻り
「窓があいてて、今掃除してきたー!」
と報告していると…なんか…なんかさ…空が明るく……今の今まで真っ暗だったのに…あれ?あそこに見える青い色は…なに?
「…ねーちゃん、そんなもんさ、世の中」
ものの10分と経たぬ間に、空は光を取り戻しとても見事に快晴の様相を呈していきました。
いくら変わり身の早い春の空といえども、そりゃないだろう…という早さ。
昼からは快晴でした。
もう一気に春めいた陽気だなーと思ったら、一部では夏日だったようで。
…だからさ、昨日まで、なんか寒くてストーブに火入れる?とかいう会話をしていたというのに、なんでいきなり夏日なのよ!!
これだから宮崎春とか秋がないって言われるのよーっ!
と皆で喚いて袖まくりでした。
春物を必要とほとんどしない九州の陸の孤島。
めまぐるしいです。
ここんところ、リアル仕事の方や状況で、去年くらいから色々とバタバタしております。おかげで余裕とかゆとりか微妙にない状態だったりするので、更新が不定期になってしまってて、申し訳ないです!
本当になぁ、ちょっと自分で洒落にならん。
もう少しお待ちください。どーしてもリアルが抜けられません(>_<)
後目がな。
こんなに後ひくとは思ってなかったなぁ、もう。
色々とおもふことも多いんですが、とりあえずは邁進していきたいです!
しっかし桜くらい見に行きたいやーい。近くに良い場所があるのに、行く暇ないって…しくしくしく。
朝桜にでもいくかな、もう(T_T)
ではー、本日はこれまでー。
昨夜あまりの眠気に、このままだとやばいだろう…と思い、とりあえず布団に入り込んだのが九時。
どんだけ早く寝るつもりだ…! 土曜の夜なのにっ! と地団駄踏みつつも眠気に負けてそのまま寝たんですが。というか墜落するように寝てしまったんですけども!(笑)
こんなに早く寝たら、明日早く起きてしまうんだろうなぁ。と寝る寸前に思ったもんです。
思っただけでした。
今朝、ふと目が覚め、なんだか張り付いているような気がするコンタクトに焦りつつ(笑)時計を見たら、10時を差しておりました。
勿論短針が。
…どんだけ熟睡すれば気が済むんだ!!
思いっきり布団にそのまま突っ伏しました。ロロノアっぷりが増しております。男前に近づくにはあとどれだけ…←大馬鹿者
動揺するよりなにより、沈没するしかありません。
なんかもう、勿体ないっ!
こんばんは、そんなことを思っても、躰は休息を欲しがるものなのかもしれません。めっきり体力落ちてます。年相応に(笑)
それはそうと、下でもわめいてますが(笑)右目に入れっぱなしになっているコンタクトはソフトコンタクトです。
それが特にPCに向かって作業していると落ちそうになります。…というか、コンタクトはよく落ちるんだった、私。ドライアイだからなのか、ソフトも時々落としていたことがあったんだったなー…と思い出しました。だから眼鏡にしてたんだった。
なので落ちそうになると、必死に目薬つけて誤魔化しております。
そんな感じだからか、色々と友人や相方などからも目を休めろというお達しがきてます。うん、私以外がそんな状態だったら私でもそれ言う(笑)
でまあ、それに一番いいのは、やっぱり夜の10時くらいには寝て、せめて2時過ぎくらいまでは確実に休めるといい…と言われました。
細胞の関係なんぞがあるようです。
そのくらいに寝てみると、とにかく肌の調子は良くなります。これはもう、美容界の常識なんだそうで。
…わかっちゃいるけど、ねられない♪
みたいな。
だってー…orz
そんなこといいつつ、日誌書いてるのは11時過ぎってあたりで既にもう忠告きいてません(笑)
でも本当にどうやら暫くは早起きにシフトした方がいいようです。
しかし起きられるのか!? とここ暫くの私の睡眠欲の凄まじさに一抹の不安が過ぎります。
実はちょっと締め切りを抱えてるっていうのに…うふふふふT_T
PC向かってないと、なんにも進まないっていうのにっ!!
遠い目しつつ、なんとかしようとあがいておりますよ、もう。
そんな感じで色々と水面下で動いております。もう少々お待ちください…。
そんな近況を述べて、本日はこれまでー(>_<)
一言レス
たろも様
試験終わったんですねー、お疲れ様でした。本当に忙しそうで、大丈夫ですか?
本の感想もありがとうございました。いや、そういってもらえると嬉しいです。もっとちゃんとした二人が書けるように頑張ります!!うん、あれも忘れてません!(笑)
あと、目の心配もしてもらっちゃって。先輩にどうだったか聞きたいくらいなんですよ!本当にT_T
利き目が…私は悪い方の右なんです…なのに左が頑張る摩訶不思議な状態です。利き目が働こうとしないってどうなんだろう…と首を傾げてる状態なんですよ(笑)でももうちょっとの辛抱だと思います。ご心配かけてすみません、ありがとうございましたvまた私も書き込みしますねv
一言ありがとうございましたvv
どんだけ早く寝るつもりだ…! 土曜の夜なのにっ! と地団駄踏みつつも眠気に負けてそのまま寝たんですが。というか墜落するように寝てしまったんですけども!(笑)
こんなに早く寝たら、明日早く起きてしまうんだろうなぁ。と寝る寸前に思ったもんです。
思っただけでした。
今朝、ふと目が覚め、なんだか張り付いているような気がするコンタクトに焦りつつ(笑)時計を見たら、10時を差しておりました。
勿論短針が。
…どんだけ熟睡すれば気が済むんだ!!
思いっきり布団にそのまま突っ伏しました。ロロノアっぷりが増しております。男前に近づくにはあとどれだけ…←大馬鹿者
動揺するよりなにより、沈没するしかありません。
なんかもう、勿体ないっ!
こんばんは、そんなことを思っても、躰は休息を欲しがるものなのかもしれません。めっきり体力落ちてます。年相応に(笑)
それはそうと、下でもわめいてますが(笑)右目に入れっぱなしになっているコンタクトはソフトコンタクトです。
それが特にPCに向かって作業していると落ちそうになります。…というか、コンタクトはよく落ちるんだった、私。ドライアイだからなのか、ソフトも時々落としていたことがあったんだったなー…と思い出しました。だから眼鏡にしてたんだった。
なので落ちそうになると、必死に目薬つけて誤魔化しております。
そんな感じだからか、色々と友人や相方などからも目を休めろというお達しがきてます。うん、私以外がそんな状態だったら私でもそれ言う(笑)
でまあ、それに一番いいのは、やっぱり夜の10時くらいには寝て、せめて2時過ぎくらいまでは確実に休めるといい…と言われました。
細胞の関係なんぞがあるようです。
そのくらいに寝てみると、とにかく肌の調子は良くなります。これはもう、美容界の常識なんだそうで。
…わかっちゃいるけど、ねられない♪
みたいな。
だってー…orz
そんなこといいつつ、日誌書いてるのは11時過ぎってあたりで既にもう忠告きいてません(笑)
でも本当にどうやら暫くは早起きにシフトした方がいいようです。
しかし起きられるのか!? とここ暫くの私の睡眠欲の凄まじさに一抹の不安が過ぎります。
実はちょっと締め切りを抱えてるっていうのに…うふふふふT_T
PC向かってないと、なんにも進まないっていうのにっ!!
遠い目しつつ、なんとかしようとあがいておりますよ、もう。
そんな感じで色々と水面下で動いております。もう少々お待ちください…。
そんな近況を述べて、本日はこれまでー(>_<)
一言レス
たろも様
試験終わったんですねー、お疲れ様でした。本当に忙しそうで、大丈夫ですか?
本の感想もありがとうございました。いや、そういってもらえると嬉しいです。もっとちゃんとした二人が書けるように頑張ります!!うん、あれも忘れてません!(笑)
あと、目の心配もしてもらっちゃって。先輩にどうだったか聞きたいくらいなんですよ!本当にT_T
利き目が…私は悪い方の右なんです…なのに左が頑張る摩訶不思議な状態です。利き目が働こうとしないってどうなんだろう…と首を傾げてる状態なんですよ(笑)でももうちょっとの辛抱だと思います。ご心配かけてすみません、ありがとうございましたvまた私も書き込みしますねv
一言ありがとうございましたvv
あ、4月4日だ。
おかまさんの日だった。
とあるサイト様にいかなくては…!!
……って、そんな私事はいいとして(←いいのか(笑))今日は目の検診の日でした。
やっと一月たとうとしてますし、なんか色々と相談したいこともありましたので、いそいそと行ってみました。眼科。
一月近くこのブログでも喚いておりましたが、私がやったのは視力矯正の手術です。
そういうのはまあ、普通そんなにしなくても、視力も出るしそうそう不具合はないんじゃないかと思います。
が、どうも私の場合視力の出がよくないようで。
まあ、そういう人もいる、と最初の説明でありましたし、大概こんなもんかと思ってたんですけどね。でもどーもここ暫く、左目の良い方が疲れるのか何もしてなくても涙がボロボロ出たりなんかしてたんで。
こーりゃどうもよくないなぁ…と頭抱えてたんですよ。
なので、それも相談したくて行ってみたんですが。
早い話視力検査をしてみたところ、当初よりは少しは視力が出ておりました右目の方は。ならば、何でこんな風に疲れたりするのかな? と納得いかなかったので、
「何か不都合はありますか?」と問われて。
「磨りガラス越しみたいな感じで、どうもこう…ボケるんですが、こういうものなんですか? それと左目が疲れるのか、最近もの見たりしてると涙が出るんですけども」
と相談してみました。すると検査の人は困惑し、もうちょっと詳しく視力その他の検査をしてみることになりまして。
結果、ぼやけるのはまだ戻り分が上手く戻りきってないから…ということが判明。それは今のこの状態では普通なんでそうで、今からきちんと視力が合いすぎると逆に近視の戻りがきつくなってまた見えにくくなる…ということで、これはいいらしいんです。
らしいんですが!!
霞むのとこの磨りガラス越しみたいなのはですね、別の理由があったんですよ。
結局私の手術した右目なんですが、ちょっと働いていないことが判明!!
なんてこったーーーーーいっ! 右目…orz 仕事しようという気がないのか!きさま!!
そんなわけで、実はこの一月異様に左目が頑張っていて、疲労していることが判明いたしましたよ、あっはははははははははははは…なにさぼってやがんだ!右目!!( ノ゚ロ゚)ノ ⌒┫
元々私は片目だけが異様に悪い、という片眼視でした。そのせいで視力の矯正は眼鏡かコンタクトになっていたわけです。その場合、目は働かなくても眼鏡が矯正していてくれたらしく。両目で見る時なども左は頑張ってたけども右目はそこそこ…くらいしか働いてなかったようです。
なので、右目は今や働けるようになったにもかかわらず、
「あぁ? 俺が働く必要どこにあるよ? 俺、まだ視力出てないんだよねぇ、ボケてるしよぉ」
と開き直り
「うん、お前、ちょっと働くにはまだ弱いもんな、いいんだ、俺がお前の分まで働くよ…大丈夫、まだいけるからさ…はは」
左目は頑張りまくり、もう疲労困憊だったようです。
そのせいで、一生懸命働きながら涙を流してた…と。
ありがとう、左目!
でも…もういいんだ左目。お前は元々近くが見にくいはずなんだ。なにせ遠視が入ってるからな。近くは右目の担当だったのに、最近近くも見えないもんだからお前が頑張ってくれてたんだよね。…ありがとう。本当にありがとう…いいから、許すから…右目を蹴り飛ばせっ!!!
そんなわけで、怠け者の右目を強制的に働かせる為に右目にはコンタクトが入りました。
………一週間つけっぱなしで、強制的に焦点を合わせる為の訓練に入ります。
くそー、片眼視には時折あることだと言われたが、どうよ!?
しかももう目薬は減るのかと思ったら、差す回数は減りましたが数は減らず。
今までは2時間置きにつけていた目薬は、一つは1日四回、一つは三回、一つは二回、もう一つは適宜。…という、これまたどうすればいいんだ…というような内容になってしまいました。
あー…まだまだ目薬は必要なようです。
うん、いいの。頑張るの…そして頑張らんかい右目(~-~メ)
そんなことが判明した眼科となりました…いい加減にしろ…。
皆様も目は本当に大切にしてください。すんなりと…という言葉は私にはないのか!くっそーー!
そんな感じである程度の緩和は出るようですから、養生しつつ、頑張ります(笑)
ではー、本日は報告しまして、これまででーす!明日も仕事だーい!
おかまさんの日だった。
とあるサイト様にいかなくては…!!
……って、そんな私事はいいとして(←いいのか(笑))今日は目の検診の日でした。
やっと一月たとうとしてますし、なんか色々と相談したいこともありましたので、いそいそと行ってみました。眼科。
一月近くこのブログでも喚いておりましたが、私がやったのは視力矯正の手術です。
そういうのはまあ、普通そんなにしなくても、視力も出るしそうそう不具合はないんじゃないかと思います。
が、どうも私の場合視力の出がよくないようで。
まあ、そういう人もいる、と最初の説明でありましたし、大概こんなもんかと思ってたんですけどね。でもどーもここ暫く、左目の良い方が疲れるのか何もしてなくても涙がボロボロ出たりなんかしてたんで。
こーりゃどうもよくないなぁ…と頭抱えてたんですよ。
なので、それも相談したくて行ってみたんですが。
早い話視力検査をしてみたところ、当初よりは少しは視力が出ておりました右目の方は。ならば、何でこんな風に疲れたりするのかな? と納得いかなかったので、
「何か不都合はありますか?」と問われて。
「磨りガラス越しみたいな感じで、どうもこう…ボケるんですが、こういうものなんですか? それと左目が疲れるのか、最近もの見たりしてると涙が出るんですけども」
と相談してみました。すると検査の人は困惑し、もうちょっと詳しく視力その他の検査をしてみることになりまして。
結果、ぼやけるのはまだ戻り分が上手く戻りきってないから…ということが判明。それは今のこの状態では普通なんでそうで、今からきちんと視力が合いすぎると逆に近視の戻りがきつくなってまた見えにくくなる…ということで、これはいいらしいんです。
らしいんですが!!
霞むのとこの磨りガラス越しみたいなのはですね、別の理由があったんですよ。
結局私の手術した右目なんですが、ちょっと働いていないことが判明!!
なんてこったーーーーーいっ! 右目…orz 仕事しようという気がないのか!きさま!!
そんなわけで、実はこの一月異様に左目が頑張っていて、疲労していることが判明いたしましたよ、あっはははははははははははは…なにさぼってやがんだ!右目!!( ノ゚ロ゚)ノ ⌒┫
元々私は片目だけが異様に悪い、という片眼視でした。そのせいで視力の矯正は眼鏡かコンタクトになっていたわけです。その場合、目は働かなくても眼鏡が矯正していてくれたらしく。両目で見る時なども左は頑張ってたけども右目はそこそこ…くらいしか働いてなかったようです。
なので、右目は今や働けるようになったにもかかわらず、
「あぁ? 俺が働く必要どこにあるよ? 俺、まだ視力出てないんだよねぇ、ボケてるしよぉ」
と開き直り
「うん、お前、ちょっと働くにはまだ弱いもんな、いいんだ、俺がお前の分まで働くよ…大丈夫、まだいけるからさ…はは」
左目は頑張りまくり、もう疲労困憊だったようです。
そのせいで、一生懸命働きながら涙を流してた…と。
ありがとう、左目!
でも…もういいんだ左目。お前は元々近くが見にくいはずなんだ。なにせ遠視が入ってるからな。近くは右目の担当だったのに、最近近くも見えないもんだからお前が頑張ってくれてたんだよね。…ありがとう。本当にありがとう…いいから、許すから…右目を蹴り飛ばせっ!!!
そんなわけで、怠け者の右目を強制的に働かせる為に右目にはコンタクトが入りました。
………一週間つけっぱなしで、強制的に焦点を合わせる為の訓練に入ります。
くそー、片眼視には時折あることだと言われたが、どうよ!?
しかももう目薬は減るのかと思ったら、差す回数は減りましたが数は減らず。
今までは2時間置きにつけていた目薬は、一つは1日四回、一つは三回、一つは二回、もう一つは適宜。…という、これまたどうすればいいんだ…というような内容になってしまいました。
あー…まだまだ目薬は必要なようです。
うん、いいの。頑張るの…そして頑張らんかい右目(~-~メ)
そんなことが判明した眼科となりました…いい加減にしろ…。
皆様も目は本当に大切にしてください。すんなりと…という言葉は私にはないのか!くっそーー!
そんな感じである程度の緩和は出るようですから、養生しつつ、頑張ります(笑)
ではー、本日は報告しまして、これまででーす!明日も仕事だーい!
カレンダー
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
アクセス解析