忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8割方復活…しています。目。
さすがにドーピングが効いたのか、目薬が効いたのか(笑)やっぱり体操かしら? ツボ押しか…と考えて複合だろうという当然の答えにいきつきます。

こんばんは、えーっとこの後に及んで暇な2月だってーのに、私の部門だけ仕事が立て込んでます。
はっはっはっはっはっ…

えーーーーーいっ!( ノ゚ロ゚)ノ ⌒┫

いい加減私に時間をくれと叫びたくなります。
大分できあがってきてるとはいえ…原稿…うふふふふT_T

潜りがちになってきているもので、本当にもうひっっそりしている始末ですよ(笑)
業務連絡とかもしないといけないのにっ、それもできてないしなぁ。

妙に周囲も落ち着かないさすがは魔の2月。
まだ怪我とかしてないよっ!
と威張っていってたんですが、魔物はどこにでも潜んでいるので、十分注意です。
それにしても、ここんところ不摂生がたたって少し太ったような気がする…。イベントまでには体重くらい元に戻したいです。
まだ戻せる範囲のはずー(笑)

さて、もうちょっと潜り生活は続きます。
ではー、本日はこれまで!

あ、バレンタインだったんだ!

サンジが作る美味しいビターのチョコレートを味わいたい…と、たった今痩せようと思ったことも忘れて言い放って(笑)本日はこれまででーす!

拍手[0回]

PR
えー…どうやら目が限界を訴えました。
やばいなー、あまりにも疲れすぎたのか、霞む霞む霞む。
重い重い重い。
ずーっと騙しまくって、目薬とお友達しつつ、PC画面なんかを見まくっていたんですが…ううーん、ここにきて霞が酷くなってしまった。
さすがにまずいと思ったので、ドーピングしてみました(笑)
目にいいというサプリメントを飲んで、目の体操! 目のツボ押し(笑)! そしてやっぱり目薬!

さすがにちょっと目を休めようと、書いた代物は印字して、せこせこと校正しまくっております。
どうせ一度ならず印字して、校正するんですけどね(笑)
さすがにこれから目の矯正しようとか考えてるくせに、この状態はよくないんじゃないかなー…などと思いつつも、まあ、もうちょっと時間あるし平気かv
けど、その打ち出したのを読むのすら霞む目ではなかなか…しかも多分あまりにも疲れたせいか、肩が!肩が鉄板!(笑)釘打てそう!(笑)

いやはや、毎度ながら…。明日はちょっと久しぶりにヨガいって、自力で躰ほぐして来ようと思います…ええいほぐさねば!

明日はバレンタインなんですね、先程夕飯を終えた辺りでやっと自分がチョコレートを用意していない事実に気付きました。
来客などがあったりして、昨日買いに行く予定が遅くなっていけなかったんだった!
それで今日行こうと思ってたら、さらに今日もお客さんが夕方来て、しかも居座ってくれたのですっっかり買いそびれてた!
なので、着替えもそこそこに、近所のケーキ屋さんに飛び込みました…orz
楽しみにしてくれている職人にくらい配ってやらんと気の毒だろう…。

とりあえず現実のバレンタイン用の代物は揃えました。
自分用買うの忘れた…! 唯一まともに食べる私の甘味なのにっ(笑)

唸りつつ、本日はこれまでです。さてと、ちょっと今日くらいは目を休める方向でいきます!
では、本日はこれまででーす!

拍手[0回]

原稿真っ直中でございます。

そんなわけで、日誌すらちょちょいと書き込むことすらなかったわけで。
ついでに言えば、この2日ほんっきで篭もってて、部屋から一歩も出ない…という状況だったので、正直書くこともなかったんですけどね(笑)
久しぶりに、マジに生活すら半ば捨てて書き書きしてました(笑)
買い込んだ食料も食い尽くしたぞ(笑)それもまったく手を入れなくていいものばっかり。
野菜ジュースのみがまともだった…うふふふふT_T
やれやれ。
そのせいで、今日の仕事の段取りとかやり損ねてたのでどえらい大変でしたが(T_T)
まあ、ある程度第1の関門は突破できたので、よしとします。

…誰か褒めて…←そう言いたくなるくらい追い詰められてた(笑)

まあ、そんなことをほざいてもな。自業自得って部分もあるのでなぁ。本当にどこまでぼーっとしてれば気が済むのか…ついでに立ち直りが遅すぎる…orz

それでも第1関門が終わった程度です。これから第2の関門第3の関門が待ち受けてます。
またしても篭もりまくってこなしていきたいと思います。
でもなんとか新刊の目途ついてきた(T_T)嬉しい。


あ、そういえば、先日大阪のテレビ局が取材に来たっていってましたが、実は翌日の大阪の報道番組で放送されていたようです。
今日、
「あんたでてましたがな!!びっくりしたーーーっ!」
という今まであまり音信なんぞ送ってもこなかった親父さんの学生時代の友人が、葉書などを送ってくれて知りました。
いやはや、本当にどこで人は見てるか分からないもんだなぁ…。

そして、昔からの近所の親しくしていたおじさんが、不治の病であることも知りました。
あとどのくらい一緒にいられるのか分からないけれど、二・三日中に会いに行きたいと思います。
元気な姿を覚えておくくらいのことしかできないけれど。
それも大切なのだと、ここ10年くらいで随分と実感してきた気がします。

見る、ということの偉大さは絶対にあると思う。

さて、では作業してきます!
本日はこれまでー!

拍手[0回]

書いても書いても、おーわーらーなーいぃいいっ!

心からのおたけび上げて、携帯から一旦更新してみます。
パソは開いても、ネットは切ってるんです、今。
ネット繋いだら、つい余所ごとに手を伸ばしてしまう、罠。
もうちょっと、頑張ってきます。連休まるっと潰してしまったな(笑)

拍手[0回]

いや、別にここを読んでくれてる方がどれだけいるかって話しではあるんですが(笑)
珍しく2日あけてしまいました。日誌。
いや、完全に篭もってたりしたら書くことも少ない…んですー!
しかも、余所さまは珍しく雪ーっとかさむーい!とかいってらっしゃるんですが、基本雪降らない南国といわれるこの地方。…冬は顕著に余所さまとの違いがでます。
私の住む、九州でも陸の孤島といわれるこの地方が、なんで巨人軍のキャンプ地になっていたかという神髄ですね。
この時期、一番雨が少ないからですよー(笑)
そして、日照時間も長いからですよー。日が出てたら、日焼けするし。いや、今年はそれでも随分冷たいんですけどね!

えー、でも花粉飛び始めた報道がされてます(笑)まだ少ないですけども…

なんかちょっと原稿に頭とられてて、こう…唸り気味です。

もうちょっと人としての生活捨てる覚悟でおります。そして家族の邪魔が多くて困ります。やっぱり強制的にどっかいって書くべきかな…。そんな場所が欲しい…。
鍵つく部屋が欲しいぜ…と遠い目をしつつも、なるべく篭もっております(笑)

今日も外は良い天気ーv
……篭もってきます……(笑)

では、また来れたら追記にきます(笑)

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi