いろーんな「こうかい」展開中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付確定しようと携帯ポチポチ打ってみる(笑)
今日は年始の毎年のお楽しみ狂言なんですよ。チケットは友人が今年はゲットしてくれてたので、日にちが寸前までわからなかったという罠。
一月にあるのかと思ってたのに、連絡ないと思った←その前に聞け。
そしてチケット持ってる友人が遅刻しそうなこの二重の罠。
無事に観劇できますようにと願いつつ、一旦更新してみます(笑)
☆ ☆ ☆
帰ってきました。
無事に観劇はできましたー。
今年の狂言は、なんかこう…ものすっごく考えさせられる代物でした。うん、昔のものって、割り切れない現実をそのままに現してる所があるんですが、それがとても顕著に出ている代物でした。
狂言ってなに? と言われても仕方ないとも思うんですが(笑)まあ、昨今はそこここで有名にはなってますけども(笑)
狂言というと、お笑いという一面がとにかく大きいですが、中にはそうではない代物もそれなりにあるんですよねぇ。
うーん、理不尽だーっというものも沢山あって、その理不尽さに人間を見る、という。
遠い遠い昔から、そうやって人は営んできたんだという、その理不尽さを垣間見る狂言でした。
うん、今の時期いいものを見たのかも!
そういえば、今日は仕事してたら、大阪のテレビ局が突撃で宮崎の現状を調べるとかいって、我が家に取材に来たりしました…orz
本当に突撃すぎる(笑)
大阪の知事が誕生したから、それに付随して、宮崎の現状から大阪の知事を…という趣旨だったみたいですが。
まずですね! 比べることからして間違っとる!!
人口比率がまるっきり違うし、その分桁は大きいけど、宮崎よりも人口1人当たりの借金少ないくーせーにー(笑)
そうは思いつつも(笑)まあ、ここは私が出張ってもあんまり意味がないので、親父さんにインタビューを受けさせました。職場で。職場は我が家の一階ですがな(笑)
宮崎では一切放映されないらしいので、もし大阪在住の方、近日中に実は我が家が出てるかもしれません…端っこに私映ってる可能性はあるが、極小かな(笑)
とかいいつつ、いつ何時の何の番組での放映なのか、それとも本当に使われるかすら分からないですけどね(笑)
まあ、見たって分からないだろうしなー(笑)
なんだか本当にバタバタしてます。
原稿しないと!
ではー、本日はこれまでー!(笑)
今日は年始の毎年のお楽しみ狂言なんですよ。チケットは友人が今年はゲットしてくれてたので、日にちが寸前までわからなかったという罠。
一月にあるのかと思ってたのに、連絡ないと思った←その前に聞け。
そしてチケット持ってる友人が遅刻しそうなこの二重の罠。
無事に観劇できますようにと願いつつ、一旦更新してみます(笑)
☆ ☆ ☆
帰ってきました。
無事に観劇はできましたー。
今年の狂言は、なんかこう…ものすっごく考えさせられる代物でした。うん、昔のものって、割り切れない現実をそのままに現してる所があるんですが、それがとても顕著に出ている代物でした。
狂言ってなに? と言われても仕方ないとも思うんですが(笑)まあ、昨今はそこここで有名にはなってますけども(笑)
狂言というと、お笑いという一面がとにかく大きいですが、中にはそうではない代物もそれなりにあるんですよねぇ。
うーん、理不尽だーっというものも沢山あって、その理不尽さに人間を見る、という。
遠い遠い昔から、そうやって人は営んできたんだという、その理不尽さを垣間見る狂言でした。
うん、今の時期いいものを見たのかも!
そういえば、今日は仕事してたら、大阪のテレビ局が突撃で宮崎の現状を調べるとかいって、我が家に取材に来たりしました…orz
本当に突撃すぎる(笑)
大阪の知事が誕生したから、それに付随して、宮崎の現状から大阪の知事を…という趣旨だったみたいですが。
まずですね! 比べることからして間違っとる!!
人口比率がまるっきり違うし、その分桁は大きいけど、宮崎よりも人口1人当たりの借金少ないくーせーにー(笑)
そうは思いつつも(笑)まあ、ここは私が出張ってもあんまり意味がないので、親父さんにインタビューを受けさせました。職場で。職場は我が家の一階ですがな(笑)
宮崎では一切放映されないらしいので、もし大阪在住の方、近日中に実は我が家が出てるかもしれません…端っこに私映ってる可能性はあるが、極小かな(笑)
とかいいつつ、いつ何時の何の番組での放映なのか、それとも本当に使われるかすら分からないですけどね(笑)
まあ、見たって分からないだろうしなー(笑)
なんだか本当にバタバタしてます。
原稿しないと!
ではー、本日はこれまでー!(笑)
PR
用事目白押し…の2月の神髄。
ちょっとした時間が次から次に潰れていきます。
原稿抱えてるのに、これじゃまずい。とは思いつつも…明日は明日で、お出かけが入ってますよ…ははははは。
どうせいっつーのか…。
こんばんは、今日は買い物に行かなくてはならなかったので、ちょっとお出かけしたら、なんか何枚か服買ってしまってました。いや、必要なのもあったんですが…そうでないのも…。
まあ、しゃーないか(笑)
それはそうとして、とにかく空き時間を見つけ出しては、ちょっと原稿に費やしたいと思います。
えーっと、なので早寝早起きモードです。
夜早く寝て朝起きる…もうどこもかしこもご無沙汰ばかりっすよ(T_T)
でも進捗状況はあんまり良くないので、これからもっと本格的に落ちる率が上がります。
うううう。
そんなわけで、本日は短くこれまで(T_T)
ちょっとした時間が次から次に潰れていきます。
原稿抱えてるのに、これじゃまずい。とは思いつつも…明日は明日で、お出かけが入ってますよ…ははははは。
どうせいっつーのか…。
こんばんは、今日は買い物に行かなくてはならなかったので、ちょっとお出かけしたら、なんか何枚か服買ってしまってました。いや、必要なのもあったんですが…そうでないのも…。
まあ、しゃーないか(笑)
それはそうとして、とにかく空き時間を見つけ出しては、ちょっと原稿に費やしたいと思います。
えーっと、なので早寝早起きモードです。
夜早く寝て朝起きる…もうどこもかしこもご無沙汰ばかりっすよ(T_T)
でも進捗状況はあんまり良くないので、これからもっと本格的に落ちる率が上がります。
うううう。
そんなわけで、本日は短くこれまで(T_T)
久しぶりにバトンを『夜来香』の真夜さんから回してもらいました。
ちょうど良いから、今やってしまうのだ(笑)
回してもらったのは『ときめきバトン』です。
ではー、どこかいっちゃってるときめきバトン、答えていきたいと思います。
『ときめきバトン』
*1.ときめく○○○な人3つ
●剣士
●とにかく(いろんな意味で)強い
●不言・有言実行する人
この3つのどれかが入ってたら、私はおおお、とときめいてる気がします(笑)
*2.嫌いな○○○な人3つ
●空気を読めずに突進する人
(なんつーか、本当に困ることが…)
●言うことがころころ変わる人
(これも困るんですよね…はは)
●自分の保身のみに走る人、人に原因をなすりつける人
(人のせいにする前に自分を省みることを…頼むから知って…と思うことがありまして…はははは)
自分がこうならないように、という自戒もしなきゃと思うなぁ、こういうの書くと(笑)
*3.お金をかけられるもの3つ
●本!
●旅行!
●今はPC類…かなぁ…
かけられる、というより、かけないと何もできんと言った方がいいものばかりかもしれない…orz
*4.好きな物3〜6つ
えーっと、なんでもいいのかな?
●本(漫画含む)
●刀(武具類は基本好き 実は銃の類も割と好き)
●お香←あくまで日本のお香系統。香水系はアウトです…orz
とかかなぁ…最後のお香は…まあ、3つというのでひねり出しました(笑)
*5.今欲しい物3〜6つ
●時間
●才能
●文才
●発想力!
つまり原稿、切羽詰まってるってことですね…T_T
*6.バトン受け取ってくれそうな人3〜6人
えー、申し訳ないです。皆忙しいのが目に見えてるので、ストップ
*7.その人達を色で例えると
いないので、とりあえず、これもパスかな(笑)
ちなみに、これを回してくれた真夜さんの私のイメージカラーは『瑠璃紺』
えーっと深い青紫です。
*8.近づきたいから
話しかける
*9.嬉しくて
笑う
*10.好きだから
さらに笑う
*11.可愛くて
こづき回す
*12.恥ずかしくて
すっとぼける
*13.もどかしいから
はっぱかける(自分から動く気はないらしい)
*14.あいたいから
あいにいく
…あれ?なんか普通なような、そうでないような…妙な感じになりましたが(笑)
基本マイペースなんだな、と妙にしみじみ思いましたなぁ、このバトン(笑)
面白いバトンありがとー、真夜さん。
原稿大変そうだけど、がんばれー←人ごとじゃないって。
では、バトン一色で、本日はこれまで!
ちょうど良いから、今やってしまうのだ(笑)
回してもらったのは『ときめきバトン』です。
ではー、どこかいっちゃってるときめきバトン、答えていきたいと思います。
『ときめきバトン』
*1.ときめく○○○な人3つ
●剣士
●とにかく(いろんな意味で)強い
●不言・有言実行する人
この3つのどれかが入ってたら、私はおおお、とときめいてる気がします(笑)
*2.嫌いな○○○な人3つ
●空気を読めずに突進する人
(なんつーか、本当に困ることが…)
●言うことがころころ変わる人
(これも困るんですよね…はは)
●自分の保身のみに走る人、人に原因をなすりつける人
(人のせいにする前に自分を省みることを…頼むから知って…と思うことがありまして…はははは)
自分がこうならないように、という自戒もしなきゃと思うなぁ、こういうの書くと(笑)
*3.お金をかけられるもの3つ
●本!
●旅行!
●今はPC類…かなぁ…
かけられる、というより、かけないと何もできんと言った方がいいものばかりかもしれない…orz
*4.好きな物3〜6つ
えーっと、なんでもいいのかな?
●本(漫画含む)
●刀(武具類は基本好き 実は銃の類も割と好き)
●お香←あくまで日本のお香系統。香水系はアウトです…orz
とかかなぁ…最後のお香は…まあ、3つというのでひねり出しました(笑)
*5.今欲しい物3〜6つ
●時間
●才能
●文才
●発想力!
つまり原稿、切羽詰まってるってことですね…T_T
*6.バトン受け取ってくれそうな人3〜6人
えー、申し訳ないです。皆忙しいのが目に見えてるので、ストップ
*7.その人達を色で例えると
いないので、とりあえず、これもパスかな(笑)
ちなみに、これを回してくれた真夜さんの私のイメージカラーは『瑠璃紺』
えーっと深い青紫です。
*8.近づきたいから
話しかける
*9.嬉しくて
笑う
*10.好きだから
さらに笑う
*11.可愛くて
こづき回す
*12.恥ずかしくて
すっとぼける
*13.もどかしいから
はっぱかける(自分から動く気はないらしい)
*14.あいたいから
あいにいく
…あれ?なんか普通なような、そうでないような…妙な感じになりましたが(笑)
基本マイペースなんだな、と妙にしみじみ思いましたなぁ、このバトン(笑)
面白いバトンありがとー、真夜さん。
原稿大変そうだけど、がんばれー←人ごとじゃないって。
では、バトン一色で、本日はこれまで!
今日は目の検査に行っていたので、しかも夕方から。
未だに瞳孔開くのが抜けきらずに、まだ焦点合いにくい…いや、それでも随分もとに戻ってきたんだけどなぁ…うーん。
おかげさまで、とりあえず視力矯正は効く、という結果とともに、手術日を決めてきました。
それにしても検査の時に、
「老眼が出る可能性が」とか「もうすぐ老眼が」とかひたすら老眼老眼言われてきました。
どうせ年だい(笑)
早い人は30代でも出るといいますからねぇ…というか、私片目だけの手術なんですけど…。
まあ、それでも医者もやった方がいいですね、と視力の偏りにしみじみと呟いてくださったので、スムーズにすることになりました。
といっても予約いれたらまた一月待ちでしたけどねー。
オンリー終わってからだから、少しほっとしました(笑)
そして、手術は今はやりの『レイシック』!
と言いたいんですが、似てるけど、少しやり方の違う方となりました。
まあなんつーか…近視の度合いは大きいけど、近視的には中度という判定が出た上に片目、というのが効いたんですけども。
最初に手術するとしたら、といって手術の説明を懇切丁寧にしてくれた時にメリットデメリットも詳しく教えてくださったんですが。
その時に、ふと、その手術方法だけが妙に耳に残ったので、なんか嫌だな…と思っていたら案の定。
お医者さんの検査の結果。
「あー、痛いですけど、私はこっちを貴方にはお勧めします。痛いですけどもね、ええ。でも片目ですしねぇ…痛くてもねぇ…こっちの方がいいと思うのよねぇ。痛いけど、まあ3日だと思って。片目だし」
そんな痛い痛いと連呼するなかれ…医者よ…。
なんで医者というのはああも…まあ、仕方ないか。
端的に説明してもらったら、痛い分まあレイシックよりも目のその後に関しては、不安が少ないことは少ないし。
まあ、正直そっちの方が手術費用も些少といえど少なくすむし、という現実的なことを踏まえて。結局は、痛いという手術をすることになりました。
3日だけっていうしな。まあ、覚悟決めてきたいと思います。
さて、かきかきをするために早寝をすることにしました。
なにせ焦点もあってないから、今日は一石二鳥。ということで。
とりあえず、日誌だけは更新して(笑)本日はこれまでです。
未だに瞳孔開くのが抜けきらずに、まだ焦点合いにくい…いや、それでも随分もとに戻ってきたんだけどなぁ…うーん。
おかげさまで、とりあえず視力矯正は効く、という結果とともに、手術日を決めてきました。
それにしても検査の時に、
「老眼が出る可能性が」とか「もうすぐ老眼が」とかひたすら老眼老眼言われてきました。
どうせ年だい(笑)
早い人は30代でも出るといいますからねぇ…というか、私片目だけの手術なんですけど…。
まあ、それでも医者もやった方がいいですね、と視力の偏りにしみじみと呟いてくださったので、スムーズにすることになりました。
といっても予約いれたらまた一月待ちでしたけどねー。
オンリー終わってからだから、少しほっとしました(笑)
そして、手術は今はやりの『レイシック』!
と言いたいんですが、似てるけど、少しやり方の違う方となりました。
まあなんつーか…近視の度合いは大きいけど、近視的には中度という判定が出た上に片目、というのが効いたんですけども。
最初に手術するとしたら、といって手術の説明を懇切丁寧にしてくれた時にメリットデメリットも詳しく教えてくださったんですが。
その時に、ふと、その手術方法だけが妙に耳に残ったので、なんか嫌だな…と思っていたら案の定。
お医者さんの検査の結果。
「あー、痛いですけど、私はこっちを貴方にはお勧めします。痛いですけどもね、ええ。でも片目ですしねぇ…痛くてもねぇ…こっちの方がいいと思うのよねぇ。痛いけど、まあ3日だと思って。片目だし」
そんな痛い痛いと連呼するなかれ…医者よ…。
なんで医者というのはああも…まあ、仕方ないか。
端的に説明してもらったら、痛い分まあレイシックよりも目のその後に関しては、不安が少ないことは少ないし。
まあ、正直そっちの方が手術費用も些少といえど少なくすむし、という現実的なことを踏まえて。結局は、痛いという手術をすることになりました。
3日だけっていうしな。まあ、覚悟決めてきたいと思います。
さて、かきかきをするために早寝をすることにしました。
なにせ焦点もあってないから、今日は一石二鳥。ということで。
とりあえず、日誌だけは更新して(笑)本日はこれまでです。
確定さーせーてーっ!
☆ ☆
と携帯から打ってて正解。
節分というのに、何もせず。ひたすら篭もってましたが、まったくはかどらないネタ(←この時期にしては超やばい)をどうにかしようと、車走らせてドライブしてきました。
おかげさまでというか、ヤケというか。こんなんでいいのかと思いつつ、えーっと、一つお話を作ってきたので、明日から本格的に書き書きに入ります。
とかいいつつ、明日は目の検査なんかがあったりするんですけども…。まあ、なんとでもなるさ!
やはり、考えて書きかけていた話がボンッと潰れてダメになると、こう…真っ白になりますな。確か前もそんなことがあった…と思い出したくもないことを思い出してたりしましたよ、ええ。
ギリギリながらも、ちょっと明るいものを書いてこようと思います(笑)
そんなわけで、ちょっと篭もり気味が酷くなるかもですが。短くても日誌は書きにこようとおもっとります。
では、生存報告までに。
本日はこれまででーす!
☆ ☆
と携帯から打ってて正解。
節分というのに、何もせず。ひたすら篭もってましたが、まったくはかどらないネタ(←この時期にしては超やばい)をどうにかしようと、車走らせてドライブしてきました。
おかげさまでというか、ヤケというか。こんなんでいいのかと思いつつ、えーっと、一つお話を作ってきたので、明日から本格的に書き書きに入ります。
とかいいつつ、明日は目の検査なんかがあったりするんですけども…。まあ、なんとでもなるさ!
やはり、考えて書きかけていた話がボンッと潰れてダメになると、こう…真っ白になりますな。確か前もそんなことがあった…と思い出したくもないことを思い出してたりしましたよ、ええ。
ギリギリながらも、ちょっと明るいものを書いてこようと思います(笑)
そんなわけで、ちょっと篭もり気味が酷くなるかもですが。短くても日誌は書きにこようとおもっとります。
では、生存報告までに。
本日はこれまででーす!
カレンダー
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
アクセス解析