忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一夜明けて、まだ頭ぐるぐるしてます(笑)
思わずサイト巡って皆さんの感想なんかを読んだりなんかしてたんですけども(笑)凄く楽しませてもらったと同時に、こういうのにも凄くサンジスキーさんとゾロスキーさんで違うんだなぁ…と感心!!
で、自分はどうなのかというと…どうも原作のみを重視して考えるせいか、ゾロスキーさんともサンジスキーさんとも微妙に違う見方を少々していることに気付きました。
…いいのか、こんなんで…orz

基本私の感想は、ゾロサン関係なくゾロとサンジとワンピースの酷く客観的な視点で見ているのかもしれない…いや、客観的じゃないなー偏ってる!!(笑)

だから本当は…昨日のから、私も感想をきちんと書こうかなぁ…とか思ってたんですけれども、ああ、勿論WJの。
でもですね(笑)他の方々の日記等の感想と比べたら色気もそっけもないし、書くとちょっと…語弊ある? と本気で思って躊躇してしまってたんですよー(笑)

いやでも、昨日の日誌を読んだマスター様に、どうしてそういう感想になったの? という意味らしきことを聞かれたので、つらつらとあーしてこーして、と話したら妙になるほどーと納得されもしたんです。で、その違う意見は意見でそれなりにが、面白いと笑って貰っえたので、それもありと言ってもらえるなら…と(笑)
これって私の完全独断でもあるので、とりあえず隠して、まあ、書いてみようかなーと思うにいたりました。

というわけで、続きを読むは独断による今回の私個人の見方となっておりますので、読む方は注意ください。
ネタバレもあります!

そんなの読みたくもないわ! とおっしゃる方々はもう無視してやってください。

どっちにしろ、基本私はゾロスキーですから(笑)
あの回のサンジもゾロも本当にカッコよかった。とてもとてもらしい! 凄いー! と思うことばかりだった!

なので、それでいいじゃないの…とか、これから読むんだから…という方は、本当に無視してください。
お願いしますよ、しかも読んで苦情は受け付けませんよ!(笑)

忠告しましたからね!!




拍手[0回]

PR
なんだか早売りのWJを読んだ方達の叫びを聞いて、そうかー、そんなにゾロ萌えるんだ!と思った私は本日、きちんと買いに夜飛び出しました。

本屋に行けばそりゃ置いてあるだろう!と思った予想は当たって、きちんとゲット。

普段まずWJは買わないんだけど、立ち読みだったりするんだけど(笑)しかもかなり日付ずれたりするんだけど!!

今日は買いました。なにせその本屋では立ち読みはできないようになってるしなぁ(苦笑)

で、帰ってきてからさっき、きちんと読んだんですが…!!!

ちょっと衝撃!

えーひとつには、今度本に書こうと思ってた話が見事に全部潰れた…というのもあったんですが…orz
というか、こんな素晴らしい原作あったら、私が考えてた話なんていらん!!
本気で思ったので、このネタなかったことに。

で、もっと衝撃受けたのが、ゾロなんですけども! そりゃもう、どんだけ格好いいんでしょうかね!! ゾロ!!

うーん、元々私は原作激しく重視の人なんですけども。
今回のこの回はかなり…本当にかなり、私的には今までのゾロ考の後押しもあったり新たに考えたり…ということがあったりしたんですよ!
ああ、ネタバレになるから何にも書けないんですけども!

ただ、本当にここにきて、この場で、ゾロとサンジの性質の違いと状況の見方なんかが違うんだなぁ…としみじみ思いましたよ。
こりゃ私暫くは、この回読み返して、色々と消化させていかないといけない感じですよ!(笑)
ゾロって恐ろしく冷静に物事見てる上に、自分達の立場の把握もしてるんだなぁとそれだけは改めて思ったけど。
サンジはサンジで、本当にこの人は愛されて育ってきた人なんだなぁ…としみじみ。

いや、凄い回だった…。
あんまり私、原作にゾロサン絡めて考えたりはしないんですが。いや、だってそれする時は、やっぱり私が好きだからするわけで、もうどんなに同じものでも二次世界vvってわかってますから(笑)本人が書いていないかぎりは当たり前なんですけどもね(笑)

それにしても、今回の回は本当に考えさせられる。
で、やっぱ私ゾロスキーだわ、と実感するっ、と(笑)

そんな感じで、えーっと本のネタとか1からやりなおしてきまーすv
なんかもう、凄いものを読ませてもらったから原作で、大満足(笑)
そのままの勢いで、別の妄想してきたいと思います(笑)

ではー、本日はこれまでー!!


拍手[0回]

昨夜のうちに、墓穴の方の更新を紗凪さんがやってくれました。
ありがとう!(笑)
というわけで、私のスコップ一つ消えました。
と思ったら分裂するんだそうですよねー、あのスコップ!

えー、読んで下さった方は分かると思いますが、あれはプロローグであり、あの後続く物語は基本(どうやらここがボイント)紗凪さんの漫画が続きます。
楽しみにしておいてくださいvv
私も楽しみだーvv

で、でっかく堀った墓穴を、棺桶サイズに整える作業はゾンビ弐号(わたしか…)がする…と。
スコップ分裂するはずだわ(笑)
でも更新はとりあえず、原稿終わってから!!

どこまで腐れば気が済むのか…という所行をしてこようと思います。
おー!

それはそうと、こうボケッぷりが止まりません。
気を抜くと、ぼーっとしております。
そのせいか、今朝朝ご飯にお餅でも食べようと、くわっと噛みついたら歯の詰め物が取れました。

朝っぱらからついてません。
やってられません。

くそう!!と歯ぎしりして、そういえば歯ぎしりもするなと医者に止められているのを思い出して、さらに悔しがりながら、久々に歯医者に予約を入れて行きました。
そうでないと、おちおちご飯食べられない…orz

で、行ってみたら、相変わらず口が悪いが腕はいい先生と久しぶりに対面したんですが。すぐに、にやんとマスクの上の目が笑う医者。
絶対。お、きやがった…という顔でした。
ああ、久しぶりなのに、あなたはそういう顔すると思ったよ! 歯医者と患者としての付き合いも学生の頃からとなると、さすがに遠慮会釈はなし(笑)
「今日はどうした? 硬い物食べてないだろうな?」
とまず絶対言う。
私の歯はエナメル質が極端に少ない上に、弱いらしいので、これはもう習慣のようにまず言われる話。
「食べてませんよ。歯の詰め物が取れました」
「右下か」
それは前回取れたやつです。でもこれ一年前かな? …あの時は確か…取れた歯が歪んだのをチャレンジだと一回つけて、でもやっぱりダメだったので作り直したので、それは未だに大丈夫!
「左下です」
そういうと、カルテをかるーく見て、歯を確認し、医者は「ああ!」と納得の声をあげました。
「前科持ちだ」
「…はい?」
「三年前。キャラメルで取れた詰め物だ」

 キャラメル!!

 あんたそんな取れた食い物まで、記入してるんかい!!

「…今回はなんだ?」
「…餅ですよ…」

診療室爆笑。

まあ、前科持ちの割には、この詰め物あまり悪くはなってないし、歯の方も無事だということで、またしてもその詰め物を詰め直してみて様子を見ることになりました。あまり余計なことはしたがらない先生なのはいいんだが…作り直さなくていいならそれに越したことないか。
まあ取れたら今度こそ、作り直しだけど、あの医者またカルテに餅って書いたんだろうなぁ(笑)

本当に歯医者とは切れようにも切れない関係なんですが(笑)
今のところ辿り着いた良い歯医者なので、できるだけ技術磨いて残ってください。と思わずにはいられない!
…実は取れた歯の詰め物は、開業したから一度くらいは行ってみなさいよ!と言われて行った親戚の歯医者で、見て貰ったらあっさり削って治療してくれて、いらんところをいじって他の歯を一本殺してくれたところの代物なので、作り直してもよかったんだけどなー(笑)
血のつながりより、歯医者は腕だとそれでしみじみ思ったんだった…orz
まあ、詰め物が大丈夫なら、それでいいか。

ぼけっとしてるとろくなことないなぁ(笑)
まあ、そんなことをしつつ(笑)まともに戻った歯で夕食は普通に食べました。
今のところ大丈夫(笑)

さてと、あんまりぼけっぷりが酷いので、今日はこのまま落ちます。
ではー、本日はこれまでー!(笑)


拍手[0回]

今日はいきなり寒くなりました。
本当にいきなりだ…。
それでも日中は日差しが強烈でしたけども(笑)でも風が本当に冷たかったー!
冬らしい感じでした!とかいっても、日中は10度くらいだったみたいですけど。
北海道の方々に怒られそうだな…(笑)

え?ってことは、北海道旭川とは40度差?!

あ、ありえない……orz

でもさすがにニュースなどで見た時には、本気で、
「−30度?!」
と叫びました。
私なら死ぬ。確実に死ねる自信がある。
ゾロサンサイト様には、北海道の方々も多いですし。どうぞ、気を確かに持って…じゃない! 気をつけて風邪どころか体調壊さないようにしてくださいねーT_T!

寒いのは苦手ですが、でも寒くないとやっぱりダメですよね…それでこそ冬だもんなぁ。
ほどほどが何事も良しです!いやほんとうに。


そういえば、ほどよく腐っていっている棺桶ですが(笑)
とあるサイト様の日記を見てスコップいらないって書いてあるのを目撃しました。

…スコップいらないって!?そんな!!差し上げますから!同じく腐乱しましょう〜!←酷くなっていっている

という一部私信を交えつつも(笑)。
近く一つ更新があると思います。

そしたら私の方はこれで一旦スコップ返して、面目躍如ってこと?ふふふふ。
後はるりりんの漫画を待つばかり〜♪となりそうです。というか、なってくれと祈る(笑)

さて、後は自分の更新と本だー!
お待たせしているのもせこせこなんとかいたします!
呆けてるのは相変わらずで、なんか困ってるんですが(笑)ちょっと頑張ってきまーす。

ではー、本日はこれまでー!

拍手[0回]

ほけーーー。

やばーーーーーーーーい。

やばすぎるーーーーーーーーーーー。

なんでこんなにほけってるNO〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

そんな感じでこんばんは。

切羽詰まらないといけないのに、それにすらほけーーーっとしております。
なんかこう…本気でやばいぞ(笑)

自覚はしてるんですけど、どうしてもほけります。ふと気付くと時間が過ぎてる罠。
えーっと、なんかこう色々としないとなーーーー、とせめてものあがきとして、印刷所に予約を入れて、締め切りまでいただきました。

……ほけーーーーーー……

はっとする。
繰り返しでございます。なんか悪いものでも喰ったかあたし。
いやお腹とかは平気(笑)
とりあえず、書いて頭をどうにかしてきます(笑)

ほけーーーーっとしつつ、本日はこれまでです。
って。ほけるな!T_T


拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi