いろーんな「こうかい」展開中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はクリスマスイブだったんですね!!
あわわわ、チョッパーお誕生日おめでとう。
というのもありますが、本気でクリスマスというのを意識していませんで…おかしいな、今日は買い物にも行ったのになんでクリスマスだと思わなかったんだろう…?
真面目に関係ないものとして見ていたからか、それよりもあれですね。当日になったらもう商戦も関係ないから? かな?
そんなわけで、クリスマスイブの今日は朝から買い物に走ってました。
実はもの凄く生活感溢れる話になりますが、台所にレンジ台が欲しくてですね…orz
一昨年引っ越して自宅に戻ったんですが、自宅はほぼ二世帯の作りでして。私の部屋にも台所がございます。
でまあ、元々アパートにいたので、台所用品なんかも普通にあるので、それを持ち込んでいたんですが、アパートの時には1人用の冷蔵庫の上にレンジを置いてたんです。
でも引っ越してからは、その隣に小さな食器棚を並べて、その上に置いてみたらあまりにも良い高さで、ご満悦で使用してたんですが…。
最近になって、食器棚のガラス戸が開きにくくなってですね…。なんで?と一瞬考えて、ああそりゃもう分かりすぎるくらいさ! レンジが重くて、ゆるく弓なりになってましったから立て付けが悪くなってるんじゃん!!
ということに気づき。
元々引っ越した時に詰め込んだままだったものも多いので、この際!! と台所の模様替え(←でた)をすることにして。
ただレンジ台を買って、お宅部屋の方の利便性を計る為に、ラックに棚を増やす為に備品を買って…と買う物を決めて出かけようとしました。
何故か車を出せ! とわめく母親さんが、買い物に付き合え、私も付き合うから…と言い出したアタリで雲行きが…。
まず母親さんの買い物は簡単だから、と町まで行きデパート行きまして。
なんかしりませんが、私はバッグを購入することになりました。
…あまりにも適当で適宜な身だしなみしかしない私を嘆く母親さんは、たまに私をきちんとした買い物に引っ張り出すことに成功した時、色々と買わせようと画策する…。
まあ、欲しいような気はするが…と思いつつもずっと見送っていたバックを結局見て歩いて購入。まあいいです。確かに今使ってるのを処分して、他のが欲しいと思ってましたから!一つ買ったら一つ捨てるんです。
そして、母親さんの買い物を済ませ、さて、と外に出て目的の家具屋さんに行こうとしたのに母親さんはあちこちみたいと私を連れ回し、私にスカートくらい買えや! と一枚買わせました。
予定外。
このままじゃレンジ台が買えない! と他を見たがる母親さんを半ば強引に連れて、家具屋さんに行き、レンジ台を見ていると、なかなかこう…思ったのとぴったりのがない。けどまあ、予算的にはこんなもんだし…まあいいか。と適当に折り合いをつけようとした私に、母親さんは予算より少々高いレンジ台を見つけ、これにしろと迫る。
まあね…確かにそっちの方が本気でいいことはいい。
これも流れか。
購入。
そして帰ろうとしたところで、台所に置くのに良さげで、ずっと探していた小さめの丸いテーブルと椅子の三点セットを見つける。
そりゃもう、こうなったらなんらためらうことないわい!!
出戻って購入!!
けど配達は今週末(笑)猶予があるからゆっくり整理整頓しよう(笑)
今日一日で、いったいいくら使ったんだろう…。
ちょっと遠い目しつつ、夕方に戻り、買い損ねた棚なんぞを買いに今度は近くのホームセンターへ行き。
まあ、棚などを買って。帰ってからずーっと念願のプリンター置きのラックに棚を作って、ついでにオタク本が溢れそうになっている小さな押し入れの中にも棚を作って、本を整理しまくり!
はーすっきりしたー!! と手から指から血をだらだら流しながら…いったいどこでひっかけたんだ…時計を見たら、九時過ぎてましたよね…。
気付いたら母親さんと親父さんは友達の家にパーティとかに行ってましたが、それすら感知してなかった(笑)
夕飯食べるのすら忘れてた!(笑)
まあ、いいか(笑)
クリスマスを意識するどころじゃないよなぁ…これじゃあ。
あ、でも自分用に買ったものばかりだから、これも自分宛のクリスマスプレゼントってことなのかな?
…意識もしてないから、なんか空しい…。
とにかく久し振りに、生活に密着しまくった散財をしてきました。どれも必要なものばかりといえばばかりなんだけど…うーん、思わぬものまで買ったなぁ…。いや、今年欲しかったテーブルとかも買えたからそれはそれで嬉しいんだけど(笑)
この時期に見つかるとはなぁ(笑)
これで暫くは大人しくしておかないと、洒落にならないな、と。
まあ今年は年末にイベントも行かないし、年始のイベントも行けないし…。これで相殺だと思うことにします(笑)
今週末に来る代物を置けるように、ちょっと今週の大掃除に併せて気合い入れて模様替えもしようと思います。
そんなまるでサイトとは関係ないことしてた一日。
いやもう…明日から普通に仕事始まるとか思ったら…ちょっと逃げ出したかったんですよ…ははは。
さて、明日からは追い込み一週間!でも一つくらい何か更新できるようにしたいと思います。はい。
では、本日はこれまででーす!
あわわわ、チョッパーお誕生日おめでとう。
というのもありますが、本気でクリスマスというのを意識していませんで…おかしいな、今日は買い物にも行ったのになんでクリスマスだと思わなかったんだろう…?
真面目に関係ないものとして見ていたからか、それよりもあれですね。当日になったらもう商戦も関係ないから? かな?
そんなわけで、クリスマスイブの今日は朝から買い物に走ってました。
実はもの凄く生活感溢れる話になりますが、台所にレンジ台が欲しくてですね…orz
一昨年引っ越して自宅に戻ったんですが、自宅はほぼ二世帯の作りでして。私の部屋にも台所がございます。
でまあ、元々アパートにいたので、台所用品なんかも普通にあるので、それを持ち込んでいたんですが、アパートの時には1人用の冷蔵庫の上にレンジを置いてたんです。
でも引っ越してからは、その隣に小さな食器棚を並べて、その上に置いてみたらあまりにも良い高さで、ご満悦で使用してたんですが…。
最近になって、食器棚のガラス戸が開きにくくなってですね…。なんで?と一瞬考えて、ああそりゃもう分かりすぎるくらいさ! レンジが重くて、ゆるく弓なりになってましったから立て付けが悪くなってるんじゃん!!
ということに気づき。
元々引っ越した時に詰め込んだままだったものも多いので、この際!! と台所の模様替え(←でた)をすることにして。
ただレンジ台を買って、お宅部屋の方の利便性を計る為に、ラックに棚を増やす為に備品を買って…と買う物を決めて出かけようとしました。
何故か車を出せ! とわめく母親さんが、買い物に付き合え、私も付き合うから…と言い出したアタリで雲行きが…。
まず母親さんの買い物は簡単だから、と町まで行きデパート行きまして。
なんかしりませんが、私はバッグを購入することになりました。
…あまりにも適当で適宜な身だしなみしかしない私を嘆く母親さんは、たまに私をきちんとした買い物に引っ張り出すことに成功した時、色々と買わせようと画策する…。
まあ、欲しいような気はするが…と思いつつもずっと見送っていたバックを結局見て歩いて購入。まあいいです。確かに今使ってるのを処分して、他のが欲しいと思ってましたから!一つ買ったら一つ捨てるんです。
そして、母親さんの買い物を済ませ、さて、と外に出て目的の家具屋さんに行こうとしたのに母親さんはあちこちみたいと私を連れ回し、私にスカートくらい買えや! と一枚買わせました。
予定外。
このままじゃレンジ台が買えない! と他を見たがる母親さんを半ば強引に連れて、家具屋さんに行き、レンジ台を見ていると、なかなかこう…思ったのとぴったりのがない。けどまあ、予算的にはこんなもんだし…まあいいか。と適当に折り合いをつけようとした私に、母親さんは予算より少々高いレンジ台を見つけ、これにしろと迫る。
まあね…確かにそっちの方が本気でいいことはいい。
これも流れか。
購入。
そして帰ろうとしたところで、台所に置くのに良さげで、ずっと探していた小さめの丸いテーブルと椅子の三点セットを見つける。
そりゃもう、こうなったらなんらためらうことないわい!!
出戻って購入!!
けど配達は今週末(笑)猶予があるからゆっくり整理整頓しよう(笑)
今日一日で、いったいいくら使ったんだろう…。
ちょっと遠い目しつつ、夕方に戻り、買い損ねた棚なんぞを買いに今度は近くのホームセンターへ行き。
まあ、棚などを買って。帰ってからずーっと念願のプリンター置きのラックに棚を作って、ついでにオタク本が溢れそうになっている小さな押し入れの中にも棚を作って、本を整理しまくり!
はーすっきりしたー!! と手から指から血をだらだら流しながら…いったいどこでひっかけたんだ…時計を見たら、九時過ぎてましたよね…。
気付いたら母親さんと親父さんは友達の家にパーティとかに行ってましたが、それすら感知してなかった(笑)
夕飯食べるのすら忘れてた!(笑)
まあ、いいか(笑)
クリスマスを意識するどころじゃないよなぁ…これじゃあ。
あ、でも自分用に買ったものばかりだから、これも自分宛のクリスマスプレゼントってことなのかな?
…意識もしてないから、なんか空しい…。
とにかく久し振りに、生活に密着しまくった散財をしてきました。どれも必要なものばかりといえばばかりなんだけど…うーん、思わぬものまで買ったなぁ…。いや、今年欲しかったテーブルとかも買えたからそれはそれで嬉しいんだけど(笑)
この時期に見つかるとはなぁ(笑)
これで暫くは大人しくしておかないと、洒落にならないな、と。
まあ今年は年末にイベントも行かないし、年始のイベントも行けないし…。これで相殺だと思うことにします(笑)
今週末に来る代物を置けるように、ちょっと今週の大掃除に併せて気合い入れて模様替えもしようと思います。
そんなまるでサイトとは関係ないことしてた一日。
いやもう…明日から普通に仕事始まるとか思ったら…ちょっと逃げ出したかったんですよ…ははは。
さて、明日からは追い込み一週間!でも一つくらい何か更新できるようにしたいと思います。はい。
では、本日はこれまででーす!
PR
なんてこったい…久し振りの休みらしい休みだ…と思ったら、思いっきり一日をへたりきって過ごしてしまいましたがな!
パソコンの前に座ることすら、ほぼしなかった…。ひたすらホットカーペットになついて、もしくは布団になついて…やっとこさオンリーで必死でかき集めたお宝を読んで…で気付いたら日が暮れてたうえに、日付変わろうとしている時間になりました。
あれ?食事してな…!!あ、でもアイス食べた、うんうん。
それにも気付かなかったんか…あたし…。いや、胃がやっぱりおかしいのが続いていたのに、仕事あると必死でなんとか食べて躰動かしていたので(笑)躰動かさなくてよければ、食べなくてもいい感じなのか(笑)
でも随分胃を休めたので、明日からは普通に食べていけるんじゃないかな。
やっぱり休養ってのは必要なんだなぁ!
お宝も随分読めて、なんかもうやっとやぁあああっと人心地ついた気分ですよ!!
萌え補給は大切!!
さて、そんでは、ちょっとお篭もりしてきます。
ではー、本日はこれまでぃ!
パソコンの前に座ることすら、ほぼしなかった…。ひたすらホットカーペットになついて、もしくは布団になついて…やっとこさオンリーで必死でかき集めたお宝を読んで…で気付いたら日が暮れてたうえに、日付変わろうとしている時間になりました。
あれ?食事してな…!!あ、でもアイス食べた、うんうん。
それにも気付かなかったんか…あたし…。いや、胃がやっぱりおかしいのが続いていたのに、仕事あると必死でなんとか食べて躰動かしていたので(笑)躰動かさなくてよければ、食べなくてもいい感じなのか(笑)
でも随分胃を休めたので、明日からは普通に食べていけるんじゃないかな。
やっぱり休養ってのは必要なんだなぁ!
お宝も随分読めて、なんかもうやっとやぁあああっと人心地ついた気分ですよ!!
萌え補給は大切!!
さて、そんでは、ちょっとお篭もりしてきます。
ではー、本日はこれまでぃ!
あまりにも普通に仕事してたので、今日が土曜日だということすら忘れていました。
そして、なーんも考えずに仕事を入れていたら、
「あんたいい加減にしなさいよ!」
と言われて年末だということを思い出しました。
年末というより月末…という気分だったんだな、私。いや、さんざん、もう年末とかあと何日で…とか言ってた割には、仕事に対してはなんか普通に月末気分だったことに気付きました。
やばい、本気でギリギリまで働くつもりか…年末には別の仕事が沢山あるっていうのに!
あああああ、大掃除!!
我が家の大掃除は本気で舐めちゃいけない一大イベント。
自分の部屋掃除するのだって2日はかかるというのに、職場と毎日こんだけ掃除してんのにまだ掃除するんか! という家全体を掃除すると、4日はかかる!!
毎度負傷者まで出るこの掃除が残ってたー!!
へへ、と本気で空ろな笑みが浮かびました。小さい模様替えとかしたいのに…ははは。
覚悟しておこう…来週。
そんなこんなでこんばんは。
本日は冬至でしたね。
なんとか今日はかぼちゃを口にして、ゆず湯に入りました。
うむうむ、きちんとそういう行事をこなすとなんとなく嬉しいぞv
冬至にカボチャを食べると風邪をひかずに中風にならないとか、魔除けになるとかもいいますよねー。いやゆず湯に入っても風邪引かないとかいいますけど、こっちはあかぎれやヒビが治ったりするとも言いますもんね。
それって結構切実な我が家の症状なので、入れて嬉しい。
ただ風邪に関しては、既にひいてうんうん唸ってる人には効くんだろうか?
まあ、そういうのは気の持ちようなので、良いことだと思いましょう!
そんなわけで冬至。
これから冬がやってくるという冬至。
今日は1日雨だと言われていたのに、日中そこまで雨も降らず、どっちかというとどんより曇っていたおかげで結構温かかったんですが(笑)
これから、が寒くなる本番だということでしょうねぇ。
今年は寒い冬という予報だし、タイトル通りの冬始め…になるのかもしれないです。
…ふと思ったんだけど、メリー号ではちょっときつかったかもしれないが、サニー号ならゆず湯もいけるんじゃ……!!!
あ、船だし食料だからサンジが許さないかな? でもそういう行事があるっていったら、面白がってやりそうでもあるよなー?
柚子湯に入ってほんのり柚子の香りをまとう女性陣にメロメロになるサンジと、チョッパーがいい感じに柚子の香りを纏ってしまって、それを楽しそうに抱きかかえて匂いを嗅いで、柚子風味の何かが食べてぇな! と喜んでいる剣豪…。お互いその姿を見て、思わず内心でチッと舌打ちしてる二人とか、結構面白いかもしれない(笑)
まあ、ありがちではあるけど、結構いいな、これ。
思いついただけだけど、そのうち書き殴ってもいいかも(笑)
また脈略のない日誌書いてるなぁ、毎度ながら(笑)
苦笑しつつ、本日はこれまででーす。
そして、なーんも考えずに仕事を入れていたら、
「あんたいい加減にしなさいよ!」
と言われて年末だということを思い出しました。
年末というより月末…という気分だったんだな、私。いや、さんざん、もう年末とかあと何日で…とか言ってた割には、仕事に対してはなんか普通に月末気分だったことに気付きました。
やばい、本気でギリギリまで働くつもりか…年末には別の仕事が沢山あるっていうのに!
あああああ、大掃除!!
我が家の大掃除は本気で舐めちゃいけない一大イベント。
自分の部屋掃除するのだって2日はかかるというのに、職場と毎日こんだけ掃除してんのにまだ掃除するんか! という家全体を掃除すると、4日はかかる!!
毎度負傷者まで出るこの掃除が残ってたー!!
へへ、と本気で空ろな笑みが浮かびました。小さい模様替えとかしたいのに…ははは。
覚悟しておこう…来週。
そんなこんなでこんばんは。
本日は冬至でしたね。
なんとか今日はかぼちゃを口にして、ゆず湯に入りました。
うむうむ、きちんとそういう行事をこなすとなんとなく嬉しいぞv
冬至にカボチャを食べると風邪をひかずに中風にならないとか、魔除けになるとかもいいますよねー。いやゆず湯に入っても風邪引かないとかいいますけど、こっちはあかぎれやヒビが治ったりするとも言いますもんね。
それって結構切実な我が家の症状なので、入れて嬉しい。
ただ風邪に関しては、既にひいてうんうん唸ってる人には効くんだろうか?
まあ、そういうのは気の持ちようなので、良いことだと思いましょう!
そんなわけで冬至。
これから冬がやってくるという冬至。
今日は1日雨だと言われていたのに、日中そこまで雨も降らず、どっちかというとどんより曇っていたおかげで結構温かかったんですが(笑)
これから、が寒くなる本番だということでしょうねぇ。
今年は寒い冬という予報だし、タイトル通りの冬始め…になるのかもしれないです。
…ふと思ったんだけど、メリー号ではちょっときつかったかもしれないが、サニー号ならゆず湯もいけるんじゃ……!!!
あ、船だし食料だからサンジが許さないかな? でもそういう行事があるっていったら、面白がってやりそうでもあるよなー?
柚子湯に入ってほんのり柚子の香りをまとう女性陣にメロメロになるサンジと、チョッパーがいい感じに柚子の香りを纏ってしまって、それを楽しそうに抱きかかえて匂いを嗅いで、柚子風味の何かが食べてぇな! と喜んでいる剣豪…。お互いその姿を見て、思わず内心でチッと舌打ちしてる二人とか、結構面白いかもしれない(笑)
まあ、ありがちではあるけど、結構いいな、これ。
思いついただけだけど、そのうち書き殴ってもいいかも(笑)
また脈略のない日誌書いてるなぁ、毎度ながら(笑)
苦笑しつつ、本日はこれまででーす。
人間、精進は一生、と良く言います。
実に真理だな、と思うことも多数です。
今日と同じ明日は絶対に来ない。ならその先にあるのは、ひたすらに未知な明日という日なんですよ。
で、明日が良い日なのか悪い日なのかは全くわからないわけです。
本日はなんとなーく、暇ができた一日で、私は少しだけ事務仕事を入れて休みがてらにゆっくりしつつ、久々に仕事を済ませる予定でした。
予定はすべてにおいて未定です。
PC前に座ったら、色々できるなー、とるんるんで事務仕事をこなしていた私の耳に、不意に下の仕事場から本来ならしないはずの音が聞こえてきました。
あれ? あの音は…あれ?急な仕事が入った? けどなんの仕事も入れてなかったけどなぁ…。
と思ったら呼び出しがかかりました。
なに? と下に下りていくと…綺麗に出来上がった完成品を解体しようとしている姿が…。
「どうしたの?」
後はもう仕上げだけだし、何も問題ないし…と思っていた品物は、見事に…仕上げで失敗しており、なんかもう…本気で解体からしないといけない状態になっていました。あはははははははははは。
何事も経験ですよ!
というか、なんで完成してから失敗するかな…orz
多分どんな失敗かとかは専門的なことになるので、置いておきますが(笑)とにかく出来上がった品物はやり直し決定。
その時刻は既に夕方。
慌てて品物の状態を見たら、なんかもう(笑)どうよ?ということが判明し、結局私が一人でてんやわんやで片づけることになりました。
うーん、ゆっくり仕事してたらツケがきた(笑)
そんなわけで、2時間近く残業しておりました。
風邪の方はだいぶんいいです! 平常というにはおこがましいですが、でももう普通にしてても大丈夫。
一週間ばっちりなんか悪い菌と戦った状態だったんだなぁ…と日誌読み返して思いつつも、とりあえずなんとかなりましたよ。
ご心配おかけした皆様、ありがとうございました。
なんとか復活です(笑)でも今日までは、ちょっと用事もあって、遅くまでネットには上がれないんですけども…しくしくしく。
あ、それと、昨日の日誌がなんか怖かった! という人がいたようですが。
あのあれ夢ですから!!
と声を大にして言っておきます(笑)
それでは、本日はこれまでー!
実に真理だな、と思うことも多数です。
今日と同じ明日は絶対に来ない。ならその先にあるのは、ひたすらに未知な明日という日なんですよ。
で、明日が良い日なのか悪い日なのかは全くわからないわけです。
本日はなんとなーく、暇ができた一日で、私は少しだけ事務仕事を入れて休みがてらにゆっくりしつつ、久々に仕事を済ませる予定でした。
予定はすべてにおいて未定です。
PC前に座ったら、色々できるなー、とるんるんで事務仕事をこなしていた私の耳に、不意に下の仕事場から本来ならしないはずの音が聞こえてきました。
あれ? あの音は…あれ?急な仕事が入った? けどなんの仕事も入れてなかったけどなぁ…。
と思ったら呼び出しがかかりました。
なに? と下に下りていくと…綺麗に出来上がった完成品を解体しようとしている姿が…。
「どうしたの?」
後はもう仕上げだけだし、何も問題ないし…と思っていた品物は、見事に…仕上げで失敗しており、なんかもう…本気で解体からしないといけない状態になっていました。あはははははははははは。
何事も経験ですよ!
というか、なんで完成してから失敗するかな…orz
多分どんな失敗かとかは専門的なことになるので、置いておきますが(笑)とにかく出来上がった品物はやり直し決定。
その時刻は既に夕方。
慌てて品物の状態を見たら、なんかもう(笑)どうよ?ということが判明し、結局私が一人でてんやわんやで片づけることになりました。
うーん、ゆっくり仕事してたらツケがきた(笑)
そんなわけで、2時間近く残業しておりました。
風邪の方はだいぶんいいです! 平常というにはおこがましいですが、でももう普通にしてても大丈夫。
一週間ばっちりなんか悪い菌と戦った状態だったんだなぁ…と日誌読み返して思いつつも、とりあえずなんとかなりましたよ。
ご心配おかけした皆様、ありがとうございました。
なんとか復活です(笑)でも今日までは、ちょっと用事もあって、遅くまでネットには上がれないんですけども…しくしくしく。
あ、それと、昨日の日誌がなんか怖かった! という人がいたようですが。
あのあれ夢ですから!!
と声を大にして言っておきます(笑)
それでは、本日はこれまでー!
夜明けが遅い…と最近とみに感じる師走も終盤。
朝いつまでたっても暗いじゃないの、とカーテン開けても思うんだけど、まあそうですよねぇ。日の出の時刻が今7時近くですもんねぇ…あれ?これもあちこちで違うんだっけ?
まあ、そうは変わりないだろう。うんうん。
夜早く寝るおかげで目覚めはいいんだけど、具合良くないので毎度寝苦しいんですよ(笑)で、嫌な夢ばかりを見てますよ。
あー、私の夢はオールフルカラーの五感ばっちり!というのは前々から書いてますが。
時々夢どころか恐ろしくリアルに声が聞こえたりなんかもして、それで驚いて目を覚ますこともあるんですけどね。
今日がその日でしたよ。
久し振りだった…orz
あかん。
しかも、今日聞こえた声はですね!
「…三百万いったんですよ…」
という暗い…くらぁああい声をした、野太い男の人の声でしたよ!!なんなんだ!!
誰だお前は!!
そんな言葉が出てくる夢なんて欠片もみてなかったし、なんの脈絡もなしに、なにゆえにそんな声で目を覚まさないと行けないんだーーーーっ!!
朝っぱらから、
「知るか!!そんなことっ!!」
と叫ぶハメになりました。これも夢とはいえ、脈絡ないのはどうかと思う。
ええい、体調悪いと妙な夢までみる。踏んだり蹴ったりだー!!
早く体調整えて、ウハウハのせめてゾロサンの夢でも見せてくれいT_T
結構切実にそんなことを思いつつ、項垂れた朝でしたよ(笑)
あ、それでも移転されている二つのサイト様に関しては、早々に移転ご案内させておきました。
移転とか凄いなぁ…と感心しきりですよ。本当に。
お二方とも、お疲れ様でした。
…とかここで書いてもわからんわな(笑)
まあ、もうちょっと体調整ったらご挨拶とかも行ってみたいと思います(笑)
さーて、もうちょっとやることやったらまた撃沈してきます。
ではー、本日はこれまででーす。
朝いつまでたっても暗いじゃないの、とカーテン開けても思うんだけど、まあそうですよねぇ。日の出の時刻が今7時近くですもんねぇ…あれ?これもあちこちで違うんだっけ?
まあ、そうは変わりないだろう。うんうん。
夜早く寝るおかげで目覚めはいいんだけど、具合良くないので毎度寝苦しいんですよ(笑)で、嫌な夢ばかりを見てますよ。
あー、私の夢はオールフルカラーの五感ばっちり!というのは前々から書いてますが。
時々夢どころか恐ろしくリアルに声が聞こえたりなんかもして、それで驚いて目を覚ますこともあるんですけどね。
今日がその日でしたよ。
久し振りだった…orz
あかん。
しかも、今日聞こえた声はですね!
「…三百万いったんですよ…」
という暗い…くらぁああい声をした、野太い男の人の声でしたよ!!なんなんだ!!
誰だお前は!!
そんな言葉が出てくる夢なんて欠片もみてなかったし、なんの脈絡もなしに、なにゆえにそんな声で目を覚まさないと行けないんだーーーーっ!!
朝っぱらから、
「知るか!!そんなことっ!!」
と叫ぶハメになりました。これも夢とはいえ、脈絡ないのはどうかと思う。
ええい、体調悪いと妙な夢までみる。踏んだり蹴ったりだー!!
早く体調整えて、ウハウハのせめてゾロサンの夢でも見せてくれいT_T
結構切実にそんなことを思いつつ、項垂れた朝でしたよ(笑)
あ、それでも移転されている二つのサイト様に関しては、早々に移転ご案内させておきました。
移転とか凄いなぁ…と感心しきりですよ。本当に。
お二方とも、お疲れ様でした。
…とかここで書いてもわからんわな(笑)
まあ、もうちょっと体調整ったらご挨拶とかも行ってみたいと思います(笑)
さーて、もうちょっとやることやったらまた撃沈してきます。
ではー、本日はこれまででーす。
カレンダー
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
アクセス解析