忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新刊を読みましたーv
あまりにも飛び読みだったことを実感。そうか、肝心な所を随分抜かして読んでたんだなぁ、と思いつつ何故に読んでないところを知っているのかと思っては、あ、他の方々の叫びで知ってたんだ!(両手ぽん!)と納得する瞬間。
それでも、大きな戦いが終わった後の宴は何度見ても嬉しいものです!
楽しいものです。
皆がもう、リラックスして、弾けてるのを見るのはたっのしーv

新しい船の様子もやっとガン見で見られました。ふむふむ、もう少し詳しいのが知りたーいっ!(笑)誰しもが思うことを改めて思うこの状況(笑)そのうち内部の大公開とかないかなぁ…虎視眈々と狙っております。多分みーんなそうだ!

それにしても、ワンピはいい話だなぁ…と本当に読む度に思います。好きだなぁ、と実感できるものがあるって幸せなことだぁ。

あー、感想になってません(笑)
いや、感想として言えば、やっぱり好きな話だな、と思うわけですよ。
で、あれこれ考えていると、ネタに繋がるのであだなおろそかなことを書けなくなってくるというこの矛盾(笑)
そうして書こうと思っていたことなんかが、さらりと本誌で出てて、書けないじゃん! と唖然とするネタもいくつかあるというこの殺生な現実。
あんまりささいなことだから、私が書いたからってどうということはないんだろうけどなぁ(笑)
まあ誰もが普通考えたらそうだよね、と思うことはやっぱり作者の方がより考えているのは当然なんですよね(笑)
隙間を縫っていかねば(笑)そして早く書いておいて、セーフと言わねば(笑)

そんなことを思いつつ、とりあえず本日はこんな感じで潜りに入りまーす!
ご挨拶に行けてない方々と、リンクを貼りたい方々が沢山…vv
深い感謝の念を心に、頑張って参ります(笑)まずは、やらないといけないことを指折り数えて、作業でーすっ!

拍手[0回]

PR
 やっとワンピの新刊を手に入れました。
 遅い。というか、買いに行く暇がなかった…orz
 久しぶりに本屋に行くという、なんかもう本末転倒の状態に、いったい何を買って何を買って無くって何が出てて、何を買い損ねているのか…と自分の状態にひっじょうに困りました。
 本を手に取り、
「…多分…これは新刊…これは…買ってない。買ってない…と…思う。思うんだけど…買ったような気もするな…。あ、これは新刊…の、はず!」
 そんな本をとりあえず三冊くらい手にし時点で、アヤシイものは外すべきかという思考が過ぎる。
 しかし、これを逃したら、もう手に入らないかもしれない本がある!←断言
 田舎の本屋をなめんなよ(笑)大きい所でも、一度逃したらなかなか手に入らないって事はざらなんだよー(笑)
 しかもしかも、マイナーな作家さんのものなんて常に一期一会。
「ええいっ、買ったらぁッ!」
 と本を手にして会計に向かおうとしたら、一緒に行っていた友人から
「ほしづきさん、本当にチャレンジャーv」
 と何度も重複買いをしまくっている友人に拍手をいただきました。私も何度かしてるけどさ、チャレンジ精神は大切だと思うわけですよ、特に本に関しては…。

 そんな感じで買う本の一つに、
「こいつは私を呼んでいる」
 というものがございます。
 そういう本に、ハズレは少ない。←完璧でないところがミソ(笑)
 まあそういう本は漫画よりも小説が断然多いんですけどね。それを引き当てることの特上に上手い友人から、この間紹介してもらった本がやたらと良かったので、そのうちこっちでも紹介できたらいいなぁ…と思って、その前にワンピの感想くらいかけや、と己に突っ込む。
 きちんと読んで、きちんと話が繋がったら←本誌を飛び読み 感想書くかもしれません(笑)
 そんなわけで、本日はこれまで!
 よし読むぞv
 

拍手[0回]

サン誕を迎える1日から2日当日ギリギリまで(笑)なんだかチャットや絵茶に参加しては、皆さんに構ってもらってました(笑)
なんかもう、久しぶりで楽しかったのなんのv
これもまたお祭りならでは…なのかもしれません!

こんばんは、そして昨日のひな祭りは自宅の台所に拘束されまくってました。
野菜の切り出しにほぼ半日。
ひな祭り宴会、洒落てません…orz

まあ、いいとして。
やはりサン誕。沢山の方々の企画や作品目白押しv
時間を見つけてはサイトを回るのが楽しいったらありゃしない(笑)
そして自分のはそっちのけ…にしてる場合じゃないんですけどね…ちょーっとそっちのけ…気味になりつつあります。いかん、軌道修正しなくては。

考えてみれば、サイトを持ってのサン誕は初だったんだ…と今更ながらに自分がサイト持ってたことを認識する瞬間。←普段はどうだって話ですな

楽しみながらも、きちんとお祝い参加できたらいいなと思います。うん。

それにしても眠いのは、やっぱり絵茶とかで遊びすぎたから?(笑)
久しぶりに腹抱えて笑いまくって、ちょっと楽しい余韻ひたりまくってます(笑)

皆優しくて、素敵だなぁv
ということを認識して。では、ちょっと潜ってきまーす!


一言レス
もえぎ様vv
こちらこそ、ありがとうございまーす。
そうですよね、バトンの答え書いたなら、その旨きちんと伝えないと分からないですよね。なのに答えるだけ答えてスルーしてる辺り、私も大概(笑)
またゾロ語りがっつりしましょー。サン誕でサンジばかりに花散ってますが、ゾロだっているんだいっ(笑)
一言ありがとうございましたvv


拍手[0回]

とりあえず、3月です。
あひる誕の時期ですね!

拙宅とあっしゅ☆りんくすさんとの合同あひる誕も、本格開通を多分今夜くらいから行います(笑)
多分というのは、もうあれです。あっしゅさんに全てがかかっているから。

…というか、あの方はギリギリになって泣きついてこられる…orz
久し振りにもの凄い集中したぁ。
その賜物も明日にはお目見えできると思います。…今晩? 

まだ作業が残っているので、一旦潜って頑張ってきます(笑)
さて、自分のことより皆さんの作品を見る方にワクワクする季節ですよ! 気合いいれて、サイト巡りがしたーいっ!

希望を胸に、では!
 

拍手[0回]

今、むちゃくちゃ切羽詰まり中。

潜りまくりでGO!

とりあえず、頑張って作業してます。はい。
…おのれ、ぴゅああ!

そんな感じで一旦、日誌の更新です。追記できれば…しにきますぅ(笑)

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi