忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[1640] [1639] [1638] [1637] [1636] [1635] [1634] [1633] [1632] [1631] [1630
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あつ…。

その一言しか出ない一日でございましたよ、こんばんは。
ここ暫くすこーし涼しげだっただけに、暑さがひさびさに堪えました。せっかく暑いのに慣れてきていたのに(笑)
数日涼しいと、また1からですね。
けれど、クーラーなしの1日を過ごすせいか、部屋の温度32度を回ってても、別に扇風機で十分な気がする。
氷枕を抱いていきます。

さて。
今日はちょっと珍しく、神社関係の方達がやってくる一日でした。
頼むから宮司さん、いつもの袴姿で大きな車で乗り付けて
「ちょっと相談に乗ってくださーい!」
と来るのは、やめてください……orz
何事かと思うじゃないですか(笑)
いや、相談ごとは、もの凄く他愛のないもので、ほんの少し私らの仕事の品に関わりあるものだったんですが。帰り際に、
「お礼にもならんでしょうけど、これ!」
と6月の夏越大祓えのお守りを置いて帰りました。
……平たく言えば、茅の輪についての相談だったんですよ!(笑)だからって…まあ。
なんかタイミング良い気がしたので、有り難くいただきましたが(笑)面白かった。
で、もう一方来られたんですが、こっちはまた、先の神社とはまったく違う場所のまったく系統も違う神社のご用のある方でして。
…よく考えたら、前にちょっと仕事先でパワースポットだったって言ってた場所の近くの神社だなぁ…。まあ、系統が違う気もするけど。
いや、来たのはけれど、神社の方というより、そこでの奉納を承った人で。
宮崎の神社や神宮…基本的には、九州とか他県もそうなんでしょうが。西日本が多いのかな。各神社には、神楽がそれぞれにありまして。
割合に宮崎の神社なんかは、有名な高千穂とか西米良とか以外にも、だいたい神楽が残っているんです。
そこここで、地方の神楽は秋祭りやらに、併せるように奉納演舞があるんですが。今回の方もそれに関する相談でした。
お針子さんで、神楽衣装を縫っていたら、袴の部分に私らの仕事で使う品が縫い込んであったんだそうで……。
は? と初めて聞く話に、見せてもらったら、確かに袴に縫い込んである。
へー! とびっくり。どうやら形を整える為と、割に柔らかいからとか、そういう工夫のようなものだったみたいですが、昔の人も色々考えるなぁ! その衣装、もう随分古いもので、あんまり古くなったのと最近の若い継承者が背が高くて昔のが着れなくなったからということで、作り直しになっていたようです(笑)
それにしても昔の固い紙か何かの代わりに入れたのか、どうなのか。
とにかくその分を、寸法通りに切って分けて欲しい。
そうお願いされて、皆で感心しながら要望どおり作って渡しました。
神様ごとだし、奉納だし、別段そう大したものでもなかったので、こちらも奉納という形を取らせてもらいましたが(笑)
全然別の神様系統の方々が、なんか半分遊びにきたよ、みたいに普通にやってくる一日というのも、面白い現象でした(笑)

珍しいものみた(笑)

さて、義弟が退院しましたが、退院していいのか!? といった血液数値に、担当医までもが、うーん…と首を傾げる状態。けれど、決まってるし、毎日土日関係なく通院とかいう、妙な処置で一端退院させるという、なんかどうよ? という退院になってしまって、まだ詳しく怪異の後日談が聞けてません。
明日くらいにでも、話聞けたら聞いてみます(笑)

では、本日は日常の話をして、これまででーす!

ブログ拍手ありがとうございます。
妄想だけを糧に毎日乗りきってる私に、温かな拍手、ううう、身に染みる。
妄想をもっと形にできるように、頑張ります!
本当に元気がでる拍手をありがとうございましたーvv

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi