忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[486] [485] [484] [483] [482] [481] [480] [479] [478] [477] [476
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと携帯から日付の確定を!
後で書きにきます!


てなわけで、あれから数時間。
細切れにやってくる客は後をたたず…えーっと要するに、まだ正月の来客ひきずってます!
そうかぁ、いっぺんに集まる日にあんまり集まらなかったら、すこーしずつ空いてる時間を狙って集まってくるんだー。
…ということを実感。

そんなわけで、のんだくれな両親関係の来客の給仕もそこそこに、戻ってきました。
なんか久し振りにパソの前にいるよ…はは、はははははははは。
長い冬休みはまだ続いております(笑)といっても明日で終わるんですけど。
この休みの間にしたことといえば、空き時間にひたすら本を読みふけり、DVDをまるで鬼の首を取ったように見まくり。
神社にお参りに走り…というこの三点のみだった気がします。
人が来ている時にはパソの前には座れないので、結局遅くなるまで人がいる正月中はほとんどいられなかった…という当初の予想通りの展開でした。
やっぱりねー…。
さすがにほんの少しの空き時間でパソ前に…というのは難しく、そんな中途半端な時間とかは本片手でした。
いやぁ、この休みの間に自分が読んだ本を数えてみたら軽く三十冊行ってましたねv
まあ、その大半はライトノベルと言われるものだったんですが。それなら一冊2時間くらいで済むし、空き時間に片手に持って細切れで読むこともできるからなぁ(笑)
それでも十分私には骨休めになりました。

それにしても、今年の正月は極力人に構うもんか!!
と思ってたので、いつもに比べれば少ない給仕の時間と人に会うことが少なかったです。
…で、だーらだーらと続く来客に、年始のご挨拶をしてまわるのがついて回るんだな(笑)
まあ、それはもう仕方ないのかもしれませんが(笑)

明日で松の内も終わりますしね。正月で疲れた胃を七草粥で明日は養いたいものです。
…ってこの正月中ほとんどずーっと一食だった気がするんだけど……。ものすごい片食いした感じがする。
一食ががっつり、おかげで他のを食べる気がしないで一日。
野菜ジュースだけは切らしてないのがなんだけど(笑)
給仕してるか作ってるかしてるとずっと食べてる気がして、お腹すいたと思う昼がっつり食べると動きが少ないから、夜はいらなくなるという悪循環。
大好きなお粥でリセットしたいと思います。

では、本日はこれまで!
やっと来客帰ったーって日付かわる前じゃん…orz


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi