いろーんな「こうかい」展開中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…昨日の十五夜を拝み損ねておりました…うん、なんかもうへたばってた(笑)
せっかく十五夜の夜に晴れてくれているのに、見損ねた大馬鹿者ですが、本当の満月は今日だったりしますよね!!
というわけで、今日はきちんとお月見しましたよ!
こんばんはー、車から海から登ってくるのを見たんですが、立派な月見だい!
まあ、水平線は見事に霞みがかってたので、基本的にはその霞の上から登ってくる月ですけどね。それでも大きな丸は綺麗でした。
そんなわけで、今日も1日お疲れ様でした。
昼からはゆっくりと休みをとっていたんで、原稿ではないけども…と連載の続きを書いていたんですが、なんか区切りがつかないままに長くなっていったので、どこで上げればよいやらとちょっと困惑しております。
まあ、早めに続きは更新します。
夕方から相方が遊びにきて、二人して締め切り抱えているのにそんなの無視しまくって、ちょっと秋の景色を見にいこうぜい! と斜陽の見事な中。古墳群になんぞいってみてました。
ホント、秋だなぁ…としみっじみ。紅葉はないけれども、空の高さや色、夕陽の光の色とか、秋花の彩りとか。夏のような鮮明な原色が少し落ち着いて。
すべての色に夕陽が入り込んだような。
そんな色合いに染まってましたよね。綺麗ですね、どの季節でも思うけど。ホント、そこここの色合いが綺麗。
秋は黄昏の色と実りの色が見事に相まって、落ち着きと安心の温もりを導く色になりますよねぇ。
春の華やかさや、柔らかな彩りとはまた違うのが凄いなぁ。冬の厳しさと夏の厳しさも、ホント違うんですけどね(笑)
そんな中で、ぼけーっと新刊の構想今だ練ってますよ…orz
明日も晴れるといいんだけどなぁ。
ちょっと肩竦めながら、明日も早いので、本日はこれまでですー!
せっかく十五夜の夜に晴れてくれているのに、見損ねた大馬鹿者ですが、本当の満月は今日だったりしますよね!!
というわけで、今日はきちんとお月見しましたよ!
こんばんはー、車から海から登ってくるのを見たんですが、立派な月見だい!
まあ、水平線は見事に霞みがかってたので、基本的にはその霞の上から登ってくる月ですけどね。それでも大きな丸は綺麗でした。
そんなわけで、今日も1日お疲れ様でした。
昼からはゆっくりと休みをとっていたんで、原稿ではないけども…と連載の続きを書いていたんですが、なんか区切りがつかないままに長くなっていったので、どこで上げればよいやらとちょっと困惑しております。
まあ、早めに続きは更新します。
夕方から相方が遊びにきて、二人して締め切り抱えているのにそんなの無視しまくって、ちょっと秋の景色を見にいこうぜい! と斜陽の見事な中。古墳群になんぞいってみてました。
ホント、秋だなぁ…としみっじみ。紅葉はないけれども、空の高さや色、夕陽の光の色とか、秋花の彩りとか。夏のような鮮明な原色が少し落ち着いて。
すべての色に夕陽が入り込んだような。
そんな色合いに染まってましたよね。綺麗ですね、どの季節でも思うけど。ホント、そこここの色合いが綺麗。
秋は黄昏の色と実りの色が見事に相まって、落ち着きと安心の温もりを導く色になりますよねぇ。
春の華やかさや、柔らかな彩りとはまた違うのが凄いなぁ。冬の厳しさと夏の厳しさも、ホント違うんですけどね(笑)
そんな中で、ぼけーっと新刊の構想今だ練ってますよ…orz
明日も晴れるといいんだけどなぁ。
ちょっと肩竦めながら、明日も早いので、本日はこれまでですー!
PR
久しぶりに晴れました。どうやら一週間ぶりの晴れ間だったようです。
いや、気持ちよいー!
こんばんは、5時前にいきなり窓がビリビリと揺れ、ガタガタと決行音を立てたので、あれ? 地震? と首を傾げてはみたんですが、地面が揺れてる感じはまったくない。
それどころか、地震の時にある気配みたいな…なんて言えばいいのかな? とても静かな感覚がない。地震の前とかとっても静かな雰囲気に一瞬なるじゃないですか? あんな感じもないし…でもこんな揺れって、地震の時が多いよなぁ…と首を傾げていたら、やっとニュースで分かりました。
お隣の県の桜島が盛大に噴火してました。
久々の大噴火だったようで、それでこっちの窓がガタガタ言うくらい揺れたんですねぇ!
以前の噴火が群発している時には、けっこうあっていたので、その時には「またか」で済ませていたんですが(笑)久しぶりだったので、はて? と首を傾げてしまいましたよ。
こんな遠くまで、噴火の威力で空気が揺れるんですから、やっぱり噴火って凄いんですよね。
やっぱ自然って、すんごいもんだわ。
そんな感じで本日、仕事でした。
でも明日の仕事は、なんか午前中で済みそうな案配になってきました!ハラショ!久々に半休でもいいから取れそうでーす。(←大げさ)
今日頑張ったからというのもあるんですが、それよりも予定が一つ日にち変更になったのが効きました。
少し一息ついて、躰を休めつつ、ちと頭働かせてきます!わーいv
これで落ち着いてVS!!の案内も見られるってもんです。これの宅配受付の日付で、私の締め切りが本決まりするんでい…orz
ちょっと脅えつつ(笑)本日はこれまででーす!
いや、気持ちよいー!
こんばんは、5時前にいきなり窓がビリビリと揺れ、ガタガタと決行音を立てたので、あれ? 地震? と首を傾げてはみたんですが、地面が揺れてる感じはまったくない。
それどころか、地震の時にある気配みたいな…なんて言えばいいのかな? とても静かな感覚がない。地震の前とかとっても静かな雰囲気に一瞬なるじゃないですか? あんな感じもないし…でもこんな揺れって、地震の時が多いよなぁ…と首を傾げていたら、やっとニュースで分かりました。
お隣の県の桜島が盛大に噴火してました。
久々の大噴火だったようで、それでこっちの窓がガタガタ言うくらい揺れたんですねぇ!
以前の噴火が群発している時には、けっこうあっていたので、その時には「またか」で済ませていたんですが(笑)久しぶりだったので、はて? と首を傾げてしまいましたよ。
こんな遠くまで、噴火の威力で空気が揺れるんですから、やっぱり噴火って凄いんですよね。
やっぱ自然って、すんごいもんだわ。
そんな感じで本日、仕事でした。
でも明日の仕事は、なんか午前中で済みそうな案配になってきました!ハラショ!久々に半休でもいいから取れそうでーす。(←大げさ)
今日頑張ったからというのもあるんですが、それよりも予定が一つ日にち変更になったのが効きました。
少し一息ついて、躰を休めつつ、ちと頭働かせてきます!わーいv
これで落ち着いてVS!!の案内も見られるってもんです。これの宅配受付の日付で、私の締め切りが本決まりするんでい…orz
ちょっと脅えつつ(笑)本日はこれまででーす!
『VS!!』のサークル参加証が届きました。
なんだかそれだけでドキドキしますね! ネットに今ほとんど上がれる時間が取れないので、参加要項とかを読みこんで、サークルチェックとかをしたいと思います!
楽しみだ!
こんばんは、義弟がとりあえず一時退院しました。よしよし。けれど、今だ白血球六万突破ってなんなんだかな(;^_^A 暫くは体力回復に努めてもらいますよ。
さて、そんな中、なにやら天気が本格的に怪しく。雨も続きまくっております。なんでこんなに雨ばかりなのかなぁ…orz
でも、ちょっと聞いてよ奥様、明日と明後日だけが晴れるんですってよ! などという予報が流れてしまい、異様にずれ込んだ仕事をここにっ! という切羽詰まった方々の要望が本日重なりまくりました。
明日も明後日も仕事になったよね! ラーリホー♪
日曜は休みを確保しようと頑張ったけども、いかんせん台風が来るんじゃないかという予報まで来たら、どうにもこうにも避けられない事態になってきましたよ。
私らの部門は割合都合はつくんだが、親父さんの部門はなぁ…ということで、どっちかが出たら私も仕事になるんだぜぃ。
従業員には個別に休みを取らせていく方向で、とりあえずなんとかしのごうと思ってますよ…。
でもいいんだ、台風来週来そうな勢いだし。…うん、蟻さんが最近凄まじい猛攻を見せてるし。きっと来るんだよね、台風。来週のさ、水曜とか木曜とかさ。なんなら月曜とかに来てもいいよ。もういいよ。
そしたら堂々と休めるんじゃないかな!?
などと一部錯乱した思考が渦巻いてますよ(笑)
まあ、嵐なんぞ来ないに越したことはないんです。はい。
宮崎は恐ろしく災害には強い地域と言われているようで、実は今年他県に降ったくらいの雨量などだと平気なんですよね…数年前に酷い被害があった時のは、今年の被害地域のさらに酷い雨が降ってなっているんで。
だからといって、まったく被害がないのかといえば、山間部は違います。
林業の衰退でかなり山が荒れてしまっていて、土砂崩れ等酷いものが結構あるんですよね。
そういうのを考えれば、やはり嵐は遠慮したいものなんですが…。でも自然にあるものは、必要だからあるんですよ。
台風が来ることで、やはり色々と害もあれば、後々考えれば幸もあるわけです。
前からよく書きますが、自然なんてものは、人間に都合の良いものなんざ一欠片もないんです。勝手に人間が都合に合わせて整えたり、共存させてもらったりしているだけで。本来自然はまったく人間の手なんて必要ないし、人間の都合なんてまったく関係ないんですよね。
じゃあ誰の都合にいいのよ! と言う人もいるかもですが、誰の都合にも良くないんです。
誰にもでも生きとし生けるもの全てに都合よくない。
でも全体を見たら、見事にバランス取れるというものなんですよねぇ。
それもスパンが長い。一年二年とかじゃない。百年二百年でも早い。そんな時間はでも人間にはないし。
結局人間なんてものは、自然に伺いたてながら一部いじらせてもらってその恩恵をいただく、くらいしかないわけです。
だから台風だって、絶対必要なものではあるんですが…まあ、そこはそれ。被害に合うモノには、そんな事情なんざ関係ない。
誰もが被害なんてないに越したことはない。
けど、来るもんは仕方ないよねー(笑)
被害がないように祈りつつ、台風が優しいものであるように願って…休みくれると願ってっっ!(←切実)
長い一週間を伸ばそうと思います…連休休んだツケはでかいなぁ(笑)…いや、連休休まなくても今の状況はありか、なら休んでてよかった!(←ポジティブ)
楽しく仕事してきまーす!
あ、楽しくといえば、バトンも久しぶりに一つ預かりました。ありがとうございます。
また後日やらせてもらいますーvv
ではー、本日はこれまでー!
なんだかそれだけでドキドキしますね! ネットに今ほとんど上がれる時間が取れないので、参加要項とかを読みこんで、サークルチェックとかをしたいと思います!
楽しみだ!
こんばんは、義弟がとりあえず一時退院しました。よしよし。けれど、今だ白血球六万突破ってなんなんだかな(;^_^A 暫くは体力回復に努めてもらいますよ。
さて、そんな中、なにやら天気が本格的に怪しく。雨も続きまくっております。なんでこんなに雨ばかりなのかなぁ…orz
でも、ちょっと聞いてよ奥様、明日と明後日だけが晴れるんですってよ! などという予報が流れてしまい、異様にずれ込んだ仕事をここにっ! という切羽詰まった方々の要望が本日重なりまくりました。
明日も明後日も仕事になったよね! ラーリホー♪
日曜は休みを確保しようと頑張ったけども、いかんせん台風が来るんじゃないかという予報まで来たら、どうにもこうにも避けられない事態になってきましたよ。
私らの部門は割合都合はつくんだが、親父さんの部門はなぁ…ということで、どっちかが出たら私も仕事になるんだぜぃ。
従業員には個別に休みを取らせていく方向で、とりあえずなんとかしのごうと思ってますよ…。
でもいいんだ、台風来週来そうな勢いだし。…うん、蟻さんが最近凄まじい猛攻を見せてるし。きっと来るんだよね、台風。来週のさ、水曜とか木曜とかさ。なんなら月曜とかに来てもいいよ。もういいよ。
そしたら堂々と休めるんじゃないかな!?
などと一部錯乱した思考が渦巻いてますよ(笑)
まあ、嵐なんぞ来ないに越したことはないんです。はい。
宮崎は恐ろしく災害には強い地域と言われているようで、実は今年他県に降ったくらいの雨量などだと平気なんですよね…数年前に酷い被害があった時のは、今年の被害地域のさらに酷い雨が降ってなっているんで。
だからといって、まったく被害がないのかといえば、山間部は違います。
林業の衰退でかなり山が荒れてしまっていて、土砂崩れ等酷いものが結構あるんですよね。
そういうのを考えれば、やはり嵐は遠慮したいものなんですが…。でも自然にあるものは、必要だからあるんですよ。
台風が来ることで、やはり色々と害もあれば、後々考えれば幸もあるわけです。
前からよく書きますが、自然なんてものは、人間に都合の良いものなんざ一欠片もないんです。勝手に人間が都合に合わせて整えたり、共存させてもらったりしているだけで。本来自然はまったく人間の手なんて必要ないし、人間の都合なんてまったく関係ないんですよね。
じゃあ誰の都合にいいのよ! と言う人もいるかもですが、誰の都合にも良くないんです。
誰にもでも生きとし生けるもの全てに都合よくない。
でも全体を見たら、見事にバランス取れるというものなんですよねぇ。
それもスパンが長い。一年二年とかじゃない。百年二百年でも早い。そんな時間はでも人間にはないし。
結局人間なんてものは、自然に伺いたてながら一部いじらせてもらってその恩恵をいただく、くらいしかないわけです。
だから台風だって、絶対必要なものではあるんですが…まあ、そこはそれ。被害に合うモノには、そんな事情なんざ関係ない。
誰もが被害なんてないに越したことはない。
けど、来るもんは仕方ないよねー(笑)
被害がないように祈りつつ、台風が優しいものであるように願って…休みくれると願ってっっ!(←切実)
長い一週間を伸ばそうと思います…連休休んだツケはでかいなぁ(笑)…いや、連休休まなくても今の状況はありか、なら休んでてよかった!(←ポジティブ)
楽しく仕事してきまーす!
あ、楽しくといえば、バトンも久しぶりに一つ預かりました。ありがとうございます。
また後日やらせてもらいますーvv
ではー、本日はこれまでー!
なにやら、ここ数日、妙にブログの調子がおかしいなぁ…と思っていたら、やっぱりちょっと不具合が連発していたようです。
復旧したら、なんかまたおかしくなったとかで、暫く見られなくなっていたり、書き込みとかができなかったりしたようですが…今は平気なのかな?(;^_^A
一番酷い時間帯を見事にスルーしたので、ちょっと首を傾げつつ。復旧を頑張ってくれたサーバーさんにお疲れ様でしたと言いたいです(笑)
こんばんは。
今日も結局雨でした。うむ、3日雨が続くと、色々と予定がたたずにうっとおしいです。
雨はあんまり嫌いではないし、これはこれで綺麗な日だなと思うんですが。仕事するには晴れてくれてると有り難いんですよねぇ。
まあ、私の部門は作業している時は雨の方が都合いいんですけどね!
けーど! それにしても、蒸し暑いっっ!
ぎゃー! もう、暑いったら暑い! さすがに三十度は超してないですが、この湿度がくせ者です。
天気雨が一番だなぁ…水蒸気が勢い良く立ち上る様なんぞ、何度見ても苦笑しか出ない。
そして蚊との攻防も凄まじいです。今くらいの蚊は情け容赦ないし、また小型方しているので、素早さもアップしていて叩くのに反射神経を磨かなくてはならないんですよね! 老化する一方の人間はついていけませんがな。
10月に入っても暑いコールを出す自分もなんだなと思いますが…夜とかはそれなりに涼しくなってきてるんですよ! ホントに! 昼間ですよ、昼間。
友人が、今日の衣替えは死ぬ…とメールしてきましたが、確かにね。まだ昼間クーラーかかってるもんね(笑)オフィスとか銀行とかね(笑)結局衣替えができる時期かい! という社員の苦情により、衣替えはその会社も2週間伸びたようです(笑)2週間で大丈夫なのかとぼやく友人。まあ…その頃はね…きっとね…。
衣替えの時期が思い切りずれまくってる南の実情でした。
…で! VS!!の時期というのは、ホントいつもいつも思うんですが、服は長袖ですよね! ここ数年、11月の初めまでは普通に半袖なんですけど!!
今年はどうだか分からないので、一応気をつけようとは思いますが…。できればあちら方面の方、11月入ったら教えていただけると助かりますですー(笑)
原稿しなきゃと思いつつ、なんだかあまりにもバタバタしていてちっとも原稿モードになりません。作業はしてるんですがー…うーん、ちょっとネタ練りに苦労しております(笑)資料欲しい…うむ。
後は自宅が職場で作業場ということもあり、家にいる限り仕事から抜けられないのが一番痛いです…やっぱり、また逃げようかな…とちょっと本気で考えてますよね…はは。
まあ、土曜日はずっと仕事なので、無理かなとも思うんですけどねぇ…orz
あ、でも能だけは見に行くんだいっ!
10月のカレンダーを睨みながら、じわりじわりと予定たてていきます(笑)
ではー、本日はこれまででーす!
復旧したら、なんかまたおかしくなったとかで、暫く見られなくなっていたり、書き込みとかができなかったりしたようですが…今は平気なのかな?(;^_^A
一番酷い時間帯を見事にスルーしたので、ちょっと首を傾げつつ。復旧を頑張ってくれたサーバーさんにお疲れ様でしたと言いたいです(笑)
こんばんは。
今日も結局雨でした。うむ、3日雨が続くと、色々と予定がたたずにうっとおしいです。
雨はあんまり嫌いではないし、これはこれで綺麗な日だなと思うんですが。仕事するには晴れてくれてると有り難いんですよねぇ。
まあ、私の部門は作業している時は雨の方が都合いいんですけどね!
けーど! それにしても、蒸し暑いっっ!
ぎゃー! もう、暑いったら暑い! さすがに三十度は超してないですが、この湿度がくせ者です。
天気雨が一番だなぁ…水蒸気が勢い良く立ち上る様なんぞ、何度見ても苦笑しか出ない。
そして蚊との攻防も凄まじいです。今くらいの蚊は情け容赦ないし、また小型方しているので、素早さもアップしていて叩くのに反射神経を磨かなくてはならないんですよね! 老化する一方の人間はついていけませんがな。
10月に入っても暑いコールを出す自分もなんだなと思いますが…夜とかはそれなりに涼しくなってきてるんですよ! ホントに! 昼間ですよ、昼間。
友人が、今日の衣替えは死ぬ…とメールしてきましたが、確かにね。まだ昼間クーラーかかってるもんね(笑)オフィスとか銀行とかね(笑)結局衣替えができる時期かい! という社員の苦情により、衣替えはその会社も2週間伸びたようです(笑)2週間で大丈夫なのかとぼやく友人。まあ…その頃はね…きっとね…。
衣替えの時期が思い切りずれまくってる南の実情でした。
…で! VS!!の時期というのは、ホントいつもいつも思うんですが、服は長袖ですよね! ここ数年、11月の初めまでは普通に半袖なんですけど!!
今年はどうだか分からないので、一応気をつけようとは思いますが…。できればあちら方面の方、11月入ったら教えていただけると助かりますですー(笑)
原稿しなきゃと思いつつ、なんだかあまりにもバタバタしていてちっとも原稿モードになりません。作業はしてるんですがー…うーん、ちょっとネタ練りに苦労しております(笑)資料欲しい…うむ。
後は自宅が職場で作業場ということもあり、家にいる限り仕事から抜けられないのが一番痛いです…やっぱり、また逃げようかな…とちょっと本気で考えてますよね…はは。
まあ、土曜日はずっと仕事なので、無理かなとも思うんですけどねぇ…orz
あ、でも能だけは見に行くんだいっ!
10月のカレンダーを睨みながら、じわりじわりと予定たてていきます(笑)
ではー、本日はこれまででーす!
9月も最終日です。
我が家のありとあらゆる人達が
「今日は金曜日でしょう?」
全員言ってきました。…違う、今日は水曜日なの。週の真ん中なの。
言い続けて1日が終わった気がします。でも私も金曜日のような気がして仕方がない!
こんばんは!
「つーな〜みー!!」
と喚いていきなり午前中に失踪してくれた親父さんのおかげで、
「海の上から帰ってきやしねぇ!! 今どこだ!!」
叫びながらの仕事となりました。いやぁねぇ、こんな汚い言葉使い…しまくってましたね…今日は。さすがに。
津波到達時刻は一時だったのに、なかなか帰ってこないので、どこにいるんだー! と電話で呼び出してみたところ。
…津波を避ける為に海に出て時間を待っている間に、一緒に行った人の船に牽引紐で自分の船を繋ぎ、余所の船の上で買い込んだご飯食べてるうちに、自分の船の錨が外れて流されていたそうで。電話した時には、自分の船を余所さまの船で追いかけておりました…。
バカかーっ!!
大笑いしつつも、呆れ返った本日(笑)しかも地元には津波は到達しなかったらしいです。色々とたまりません。
ですが、実は前回やはり遠方の地震で津波がきた時は、低い津波だったにも関わらず、係留している川が恐ろしい勢いで逆流して余所の船が二艘沈んだりしてたんですよねぇ。
なので、今回もあわてふためいて行ったようですが。
あれです。きちんと準備している時にはたいしたことないもんですよ(笑)
まあ、その方が良いに越したことないんですけどね。親父さんのおもちゃは、色々と諸費用も手入れもかかりまくるぜまったく(笑)
他国の地震ではありますが、地球は見事に繋がってるんですよねぇ。
せめて、被災国の方々の無事をお祈りいたします。
そういえば、義弟の方の治療も今回の課題はクリアできたようです。
白血球が五万を越えた! というわけわからんメールが届きましたが、そんな数字聞いたこともないよ!と皆で驚愕しておりました。そりゃここ数日高熱とか出るはずだ。
まあ、薬の作用なんですが。うまくすれば、もう少しで一時退院は出来ると思われますよね。そうすれば、少しは私の負担が減るはず…はず…。多分…。
すべて、VS!! が待っている!というその言葉だけで乗り切っております(笑)
楽しみなんだい、ひっさびさのイベントーvv
さて、喚いてるばかりじゃ、新刊も用意できないので、頑張ってきます。
ではー、本日はこれまででーす!
我が家のありとあらゆる人達が
「今日は金曜日でしょう?」
全員言ってきました。…違う、今日は水曜日なの。週の真ん中なの。
言い続けて1日が終わった気がします。でも私も金曜日のような気がして仕方がない!
こんばんは!
「つーな〜みー!!」
と喚いていきなり午前中に失踪してくれた親父さんのおかげで、
「海の上から帰ってきやしねぇ!! 今どこだ!!」
叫びながらの仕事となりました。いやぁねぇ、こんな汚い言葉使い…しまくってましたね…今日は。さすがに。
津波到達時刻は一時だったのに、なかなか帰ってこないので、どこにいるんだー! と電話で呼び出してみたところ。
…津波を避ける為に海に出て時間を待っている間に、一緒に行った人の船に牽引紐で自分の船を繋ぎ、余所の船の上で買い込んだご飯食べてるうちに、自分の船の錨が外れて流されていたそうで。電話した時には、自分の船を余所さまの船で追いかけておりました…。
バカかーっ!!
大笑いしつつも、呆れ返った本日(笑)しかも地元には津波は到達しなかったらしいです。色々とたまりません。
ですが、実は前回やはり遠方の地震で津波がきた時は、低い津波だったにも関わらず、係留している川が恐ろしい勢いで逆流して余所の船が二艘沈んだりしてたんですよねぇ。
なので、今回もあわてふためいて行ったようですが。
あれです。きちんと準備している時にはたいしたことないもんですよ(笑)
まあ、その方が良いに越したことないんですけどね。親父さんのおもちゃは、色々と諸費用も手入れもかかりまくるぜまったく(笑)
他国の地震ではありますが、地球は見事に繋がってるんですよねぇ。
せめて、被災国の方々の無事をお祈りいたします。
そういえば、義弟の方の治療も今回の課題はクリアできたようです。
白血球が五万を越えた! というわけわからんメールが届きましたが、そんな数字聞いたこともないよ!と皆で驚愕しておりました。そりゃここ数日高熱とか出るはずだ。
まあ、薬の作用なんですが。うまくすれば、もう少しで一時退院は出来ると思われますよね。そうすれば、少しは私の負担が減るはず…はず…。多分…。
すべて、VS!! が待っている!というその言葉だけで乗り切っております(笑)
楽しみなんだい、ひっさびさのイベントーvv
さて、喚いてるばかりじゃ、新刊も用意できないので、頑張ってきます。
ではー、本日はこれまででーす!
カレンダー
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
アクセス解析