忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと一気書きに入ってますが、まだ形がはっきりしないというとてもおっそろしい事態に陥ってます。
ふふ、久し振りだぞー、こんなデンジャラスな書き方してるの…orz

昨日は仕事が終わった後忘年会でした。
忘年会先で、配膳の人に生活感のない感じで羨ましいわ…と言われて首を傾げました。
…どういう意味だろう?
そしてまたしても、
「どちからかいらっしゃったんですか?」
とつい近所からやってきた、生粋の土地っ子なのに言われました。その少し前まで、近所の森でいかに山ッ子として育っていたのかを話していたというのに。
何かが大きく間違っている。

年を間違えられるのも、普通になってきました。とりあえず、年相応に見てはもらえないようです。この年になると、それはそれで有り難いのかもしれません。さすがに年食い過ぎてますからね(笑)
が、時々あまりにも若く見られると、ちょっと遠い目をしたくなります。
さすがに、それはないだろう…。リップサービスにしても行き過ぎだ…。
昨日言われた年はまさしく、そんな年でした。
そういえば、先日小学三年生に
「さっちゃんは何年生なの?」
と聞かれました。
……勘弁して……
多分学生に見られたんだと解釈しましたが、それでもかなり遠い話ですよ、あははははははは。

まあ、若く見られるということは有り難いことよ、と感謝をしつつ。
今はそれどころじゃないと必死(笑)
頑張って続き書かなきゃ。では、潜ってきます!

拍手[0回]

PR
失ったものは、戻っては来ないのよ…という現実を受け入れ、どう考えてもゾロ誕の期日が少ない、という事実を踏まえ。

えー、管理人3人による、新しいコラボ作品を上げることにしましたーv
こーなれば頭を切り換えまくって新しいの書くしかないよね! うんうん。
という結果でございます。
え? 現実逃避?

…とうぜんじゃないですかっ!

そんなわけで、言い出しっぺ真夜さんの呪…失礼、祈りが効いて妙に間が開いた私とあっしゅさん3人で、最後に一つ作品を飾ってゾロ誕は終了となる見込みです。

大忙しで昔読みあさった資料をひっくり返し(笑)ちょっと気張って書いてきます。
では、潜ってきまーす!

拍手[0回]

 昨日のショックが抜けきれず(笑)うふふふふ、あはははは。
 えーと、書いていてた内容が内容だけに、なんかもーすっごい落ちがついた気分ですよ!
 消えてしまってオチ! …いらない…そんなオチ…。

 思わず、メッセで真夜さんにこんなことが…と話をしたところ、
「そんな症状初めて聞いた。何があったの?」
 と言われました。
 ------私が知りたい…orz
 しっかし真夜さんが言ったその言葉は、私が機械というものと付き合う上で、とてもとても良く聞く言葉でございます。
 何故か私が扱う機械は時々とんでもないことをしでかす、と周囲の人々は認識をしているみたいだけど…まあ、そこはそれ。だからといってそこまで酷いことになったことはないと…。
 …大半は大丈夫なんだけどなぁ。たっまーに、こういう…聞いたこともないという出来事が襲うんですよっ。有り難くないことにっ(>_<)
 …一応、ノートの方も検索かけてファイルを探したんですけど出てこない。
 なんか作業したこと自体が幻だったんじゃあ…という感じでございます。
 うん、書き直せってことね。
 何が気に入らなかったの、あの話。いったい誰が気に入らなかったの!(笑)
 そんな感じで、わたわた作業。

 とりあえず、頑張ってきますぅT_T 


一言レス
10時台無記名様
 ありがとうございます。がっくり来ている時にあの話を気に入ってくださったという言葉が身に染みました。なるべく早く再開させたいと思っているので、その時にはおつき合い下さいv 
一言ありがとうございましたv


拍手[0回]

一瞬で全て消えました。
きちんと…きちんと保存もかけたのにぃ…昔のノートで書いたやつをUSBメモリーに入れ込んで、こっちに持ってきてみたら、書いた部分がぜーんぶ吹っ飛んでましたv
えへv

え----------っ!?

こんばんは、失意に埋もれてます。
まあ…仕方ない…ノートの方に残ってるかなぁ、と期待したけどダメだった…。
いったい何が悪かったのか、ちょーっと分かりません。しかし痛い。むっちゃくちゃ痛い…orz

せっかく書いたのにぃ…しくしくしく。
書き直せというお達しでしょうか。あああああ、もう!
ゾロ誕期間に間に合わないよぉっ!

あまりのことに叫んで、とりあえず、せめて少しでも…と潜ってきます。
…色々とおっそろしい罠が日常には潜んでいる…。

そんなわけで、しばし意気消沈しつつ(笑)頑張ってきまーす。あははははー。

拍手[0回]

血豆は立派に潰しました。
そしたら、今度は赤いアザのようになりました。でっぱっていたところが少しへっこんだので、少しだけ勝手が悪いのが解消できたよーなできないよーな…。

こんばんは、とりあえず有言実行してみました、ほしづきです。

こんなことに実行を伴わなくていいような気もしますが、それもまた仕方なし。
見かけよりとにかく使い勝手に重点を置いてしまう性格は治りようがないのかもしれません。
見かけはきにしなーい、使う方が重要。
まあ、それも人それぞれですよね。ねっ、ねーっ!

本日は、ちょっと他にもしなくてはならないことが山積みで、ジタバタしております。
とりあえず、後もう二つほど書きまくらなくてはならないことがあるので、ちょっとだけこちらは消息確認だけして(笑)潜ります!

後で追記に来られたらきます。
では!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi