忍者ブログ
いろーんな「こうかい」展開中!
[2376] [2375] [2374] [2373] [2372] [2371] [2370] [2369] [2368] [2367] [2366
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校だったので、今日は朝から仕事の段取りつけて急いで出かけたわけでございます。

さて、学校の近くにコンビニが二件ちょっとだけ間を空けるようにして連なっております。一つはファミマ。もう一つはセブン。
車はどちらも止めやすい。
けれども、慣れ親しんでいるのはセブン。ついでに学校に近いのもセブンなのでセブンをよく利用します。
そこまではいい。
前にも日誌にも書いた気がするけど、月に3回。下手したら月1回くらいしか利用しないし、行く時間もマチマチ。朝だったり帰りの夕方だったり。
あんまり頻繁に行くわけでもないのに、いつの間にかそこのコンビニの多分パートだろう一人のおばさんに顔を覚えられておりまして。
…朝のお弁当とか、そういうのの品だしの時にかち合ったりしたからかしら…?
何故か、物凄く親しげに話かけられたりして、
「あら、今日は早いのねー!もう帰り?」
とか普通に会話してたんだけれども、まさに日常会話程度。
一度だけ
「何しているの?」
と聞かれてそこの学校に通ってる、みたいな話はしたことありました。しかしそれもつい最近。
ほんと…あの人は一体何故に私なんぞを覚えたのか。

まあ、それはさておき。
今日ちょっと早めに学校を終わらせまして。病院行こうと思ってたんだい。
その帰りにそのコンビニに寄ったわけです。
ちょっと買う物があったんで寄ったんだけども、WJを軽く立ち読みして、目的のものを買って(飲食物は当然アウト)レジに行ったらそのおばさんがめざとく私を見つけてくれまして。
「あらー!もう終わったの?早いわねー!」
と良いながらレジを通してくれました。
「今日はちょっと早めに終わって帰らないといけなかったんですよ」
ニコニコ笑って話をしてたら、そのおばさん急に
「あ、ちょっと待って」
と奥に走って行ったかと思ったら、その手には小さな箱があるじゃないですか。
「これあるのよ、あげるわね」
なんかもう満面の笑みで、袋に入れてくれたのが…今キャンペーンやっている進撃の小皿でした。
私の愕然とした気持ちが分かるでしょうか!!
なーんにも、それらしいことはひとっっことも!話もしていないし確かにキャンペーンはしてたけど、それに繋がりそうなものは一つも買ってない。さらに言えば、そのコーナーにも立ち寄りもしていなかったのにっ!
まるで、分かってるのよ好きでしょーv
と言わんばかりに、そっとそのおまけをくれるというその行為。
な・何故それを私にそっとくれるのー!!?
という心の叫びを上げながらも、
「あ、ありがとうございます。いいんですか?」
細い声で聞いたら
「いいのいいのよー!」
と明るく返されました。
…………深く追求しない方が…いいんだよね…これは。
とりあえず、あのおばちゃんの中で、私が一体どういう風に映っているのかが、ひっっじょぉおおおおおに! 気になった時間でした。
あのコンビニ怖すぎる。
でももしできるなら、ワンピで一つ…と思った私は罪深い。

とりあえず、もらったものは大切に使いたいと思います…というか…あれ使えるのか?(笑)
おばちゃん…ありがとう。うん、進撃ちゃんと知ってるからね…うん。

ちょっとガクブルしながら、本日はこれまででーす!

ブログ拍手ありがとうございます。
間が空いてしまいましたが、少しずつは良くなって行ってるはずなので、頑張っていきますね。
心から私を元気づけてくれる一押しを、ありがとうございましたー!!

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]

素材元:十五夜  加工/構成:ashi