いろーんな「こうかい」展開中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまったく地元は変化なし。
福岡方面の方が雨が酷いようで、心配しております。
鹿児島の枕崎から下を通るか上を通るかで、実は恐ろしく天気が変わる九州。
そこに九州山脈があるので、思い切り天気が変わるのです。
つまり、地元宮崎だけが、九州でも他の県と天気が変わるのですよ…なので、台風進路がどこに行くかで対処が変わるのです。
こんばんは。
ちょっと必死に書き物してまして!
すみません、あれこれ滞りまくってて。どうにか土日で更新しようと思ったら、もう酷いくらいに時間が足りませんでした…orz
そんなわけで、今週中にします。
あと台風準備で、もしかしたら妙な時間が取れるかもですから、頑張ります。
今日は七夕。
ゾロサン真ん中Birthday!
しかし、素麺を茹でて食べる2人しか、なんか思い浮かばず、まあいいか。とスルーしてしまっている私は、ちょっと必死になんか書いてる(笑)
では、短いですが、生きてる! という報告を入れて、本日はこれまででーす!
沢山のブログ拍手をありがとうこざいます。
一押しにもうちょっと早く報いれるように、目の色変えてます。
少々お待ちください…ああ、不甲斐ない…。
一押し、心から感謝いたします。ありがとうございましたーvv
福岡方面の方が雨が酷いようで、心配しております。
鹿児島の枕崎から下を通るか上を通るかで、実は恐ろしく天気が変わる九州。
そこに九州山脈があるので、思い切り天気が変わるのです。
つまり、地元宮崎だけが、九州でも他の県と天気が変わるのですよ…なので、台風進路がどこに行くかで対処が変わるのです。
こんばんは。
ちょっと必死に書き物してまして!
すみません、あれこれ滞りまくってて。どうにか土日で更新しようと思ったら、もう酷いくらいに時間が足りませんでした…orz
そんなわけで、今週中にします。
あと台風準備で、もしかしたら妙な時間が取れるかもですから、頑張ります。
今日は七夕。
ゾロサン真ん中Birthday!
しかし、素麺を茹でて食べる2人しか、なんか思い浮かばず、まあいいか。とスルーしてしまっている私は、ちょっと必死になんか書いてる(笑)
では、短いですが、生きてる! という報告を入れて、本日はこれまででーす!
沢山のブログ拍手をありがとうこざいます。
一押しにもうちょっと早く報いれるように、目の色変えてます。
少々お待ちください…ああ、不甲斐ない…。
一押し、心から感謝いたします。ありがとうございましたーvv
PR
今日は明け方凄い雨で、びっくりしたんですが、6時くらいから小雨になり8時くらいからは雨があがり、9時くらいには日射しが零れて綺麗に晴れ上がり、水蒸気が立ち上るのを見て「あー…この季節が…」
と呻いたのでした。
こんばんは。
しかし1時間刻みで天気はかわり、その後また大雨になって晴れて…を繰り返した蒸し暑い一日。
朝は寒かったのに。
なんにしろ、体調不良の人が沢山出てきて気圧の変化に影響されるものなんだなと、ちょっと感心しきりでした。
あ、それと今日はナミさんの誕生日!おめでとうございます!ナミさんめっちゃ大好きだったりするので、お話にも出張るのでした(笑)
さて、書き物ばっかりしてたらなんか息が詰まるので、ちょっとだけ気分転換も兼ねて北海道記を進めます!
北海道まだ一日目。
ジャンプ台からの景色を堪能し、めったに目にすることのない雪国の景色を思い馳せ…つつ、皆で次に向かったのは、チョコレートファクトリーでした。うん、白い恋人という北海道最強土産(笑)工場。
最初ここが見学場所にどうですか?ときた時は、なんとなくビール工場とか飲料水系の工場の案内を考えていたんですが、いざいってみたら…メルヒェン♪ でした。
移築したというヨーロッパの建物に丁度バラの時期も重なり、作られたガーデンはバラ園となってて、そこに近づくだけで、バラの香りがふわりと空気に馴染むように漂う状態。
工場とか言うイメージなし(笑)
成る程観光客来るよ!
しかもチョコレート系の工場なわけで、庭にもソフトクリームからチョコレート菓子が売られているし、勿論工場の中には専用のスイーツ喫茶みたいなのがたんまりあるという!
観光客でなくても来るでしょ、それは。
移築されたという建物は…えーっと
全体的にこんな感じで、中も勿論木造建築。階段の手すりやら階段自体の上がりかまちやらに、さり気なく可愛い装飾がされてたりと、見ていて飽きません。
当時の建物そのままというのだから、目も楽しいしチョコレートに関する博物館になってて、内装からお宝まで結構見応えありました。
昔は高級菓子ですからねぇ。チョコレート。
そして最上階がスイーツ系レストランになってて、そこを通り抜けるのに物凄く後ろ髪引かれまくりました。
分かってる、そこに入って食べてる暇はないってこと。
でも、なんかもう、こうこれぞスイーツ系!みたいなパフェやらパンケーキやらチョコレート菓子やらケーキやらで溢れかえっていると、ちょっと見てみたくなりますよ。
あんまり甘いも沢山は食べられないのに(笑)
ついでにまだ食事量少ないから、間食なんざできないのにっ(笑)
その後カラクリ時計があるから、見てみるといいですよ!
と言われていたのに、その時間に間に合わず。ただそこで、お土産は粗方買い込みました。
そして宮崎にまとめて発送。
元々あんまり買い物する一行ではないので、どうも一カ所でまとめてそういうのは済まそうぐらいの勢いです。
もうちょっと居たかったけれど、そのくらいの時間で既に4時過ぎ。
これから夕飯予約した場所まで行くことなんかをあれこれ考えたら、そろそろ移動かけなきゃ話にならない。
そんなわけで、またしてもバスに乗り込み、今度は車窓からということになったけども、札幌市内を回ることにしたのでした。
で、これはまったく予想外だったんですが。
行ったその日。
実は札幌の一番大きな神宮の祭り日だったようで。
まだ肌寒い中、市内に向かっていると沢山の人出と車が反対車線とかに並んでいる。並んでいる。歩く人達の中には浴衣姿の子達も沢山いて、その神宮の傍を通ろうとしたら、祭りに出るのであろう古式装束の人達が団体で歩いていたりと、とても珍しい景色を見させてもらいました。
そしてたまたま信号で止まったら、正式な神職の衣装をまとった一団のバスと並び、そこの神職の方々がこちらを見て、一斉に笑いかけて手を振ってくるという、妙なバス越し交流なんぞもしておりました。
…そういえば、私ら旅行に行った時に、イトせず現地が祭りということが妙に多いな…と改めて思ったりしたのでした。
そんなことをして、私らは日本の三大ガッカリ名所とか言われる時計塔やら、札幌タワーやら、ここが雪祭り会場ですよー、という公園を見ながらホテルへと向かったのでした。
もうちょっと1日目続きます。
けど、本日はこれまででーす!
今週末には更新できるは…ず…。
ブログ拍手ありがとうございます。
本気で励まされてます!!
頑張ります!心から感謝を。ありがとうございましたーvv
と呻いたのでした。
こんばんは。
しかし1時間刻みで天気はかわり、その後また大雨になって晴れて…を繰り返した蒸し暑い一日。
朝は寒かったのに。
なんにしろ、体調不良の人が沢山出てきて気圧の変化に影響されるものなんだなと、ちょっと感心しきりでした。
あ、それと今日はナミさんの誕生日!おめでとうございます!ナミさんめっちゃ大好きだったりするので、お話にも出張るのでした(笑)
さて、書き物ばっかりしてたらなんか息が詰まるので、ちょっとだけ気分転換も兼ねて北海道記を進めます!
北海道まだ一日目。
ジャンプ台からの景色を堪能し、めったに目にすることのない雪国の景色を思い馳せ…つつ、皆で次に向かったのは、チョコレートファクトリーでした。うん、白い恋人という北海道最強土産(笑)工場。
最初ここが見学場所にどうですか?ときた時は、なんとなくビール工場とか飲料水系の工場の案内を考えていたんですが、いざいってみたら…メルヒェン♪ でした。
移築したというヨーロッパの建物に丁度バラの時期も重なり、作られたガーデンはバラ園となってて、そこに近づくだけで、バラの香りがふわりと空気に馴染むように漂う状態。
工場とか言うイメージなし(笑)
成る程観光客来るよ!
しかもチョコレート系の工場なわけで、庭にもソフトクリームからチョコレート菓子が売られているし、勿論工場の中には専用のスイーツ喫茶みたいなのがたんまりあるという!
観光客でなくても来るでしょ、それは。
移築されたという建物は…えーっと
全体的にこんな感じで、中も勿論木造建築。階段の手すりやら階段自体の上がりかまちやらに、さり気なく可愛い装飾がされてたりと、見ていて飽きません。
当時の建物そのままというのだから、目も楽しいしチョコレートに関する博物館になってて、内装からお宝まで結構見応えありました。
昔は高級菓子ですからねぇ。チョコレート。
そして最上階がスイーツ系レストランになってて、そこを通り抜けるのに物凄く後ろ髪引かれまくりました。
分かってる、そこに入って食べてる暇はないってこと。
でも、なんかもう、こうこれぞスイーツ系!みたいなパフェやらパンケーキやらチョコレート菓子やらケーキやらで溢れかえっていると、ちょっと見てみたくなりますよ。
あんまり甘いも沢山は食べられないのに(笑)
ついでにまだ食事量少ないから、間食なんざできないのにっ(笑)
その後カラクリ時計があるから、見てみるといいですよ!
と言われていたのに、その時間に間に合わず。ただそこで、お土産は粗方買い込みました。
そして宮崎にまとめて発送。
元々あんまり買い物する一行ではないので、どうも一カ所でまとめてそういうのは済まそうぐらいの勢いです。
もうちょっと居たかったけれど、そのくらいの時間で既に4時過ぎ。
これから夕飯予約した場所まで行くことなんかをあれこれ考えたら、そろそろ移動かけなきゃ話にならない。
そんなわけで、またしてもバスに乗り込み、今度は車窓からということになったけども、札幌市内を回ることにしたのでした。
で、これはまったく予想外だったんですが。
行ったその日。
実は札幌の一番大きな神宮の祭り日だったようで。
まだ肌寒い中、市内に向かっていると沢山の人出と車が反対車線とかに並んでいる。並んでいる。歩く人達の中には浴衣姿の子達も沢山いて、その神宮の傍を通ろうとしたら、祭りに出るのであろう古式装束の人達が団体で歩いていたりと、とても珍しい景色を見させてもらいました。
そしてたまたま信号で止まったら、正式な神職の衣装をまとった一団のバスと並び、そこの神職の方々がこちらを見て、一斉に笑いかけて手を振ってくるという、妙なバス越し交流なんぞもしておりました。
…そういえば、私ら旅行に行った時に、イトせず現地が祭りということが妙に多いな…と改めて思ったりしたのでした。
そんなことをして、私らは日本の三大ガッカリ名所とか言われる時計塔やら、札幌タワーやら、ここが雪祭り会場ですよー、という公園を見ながらホテルへと向かったのでした。
もうちょっと1日目続きます。
けど、本日はこれまででーす!
今週末には更新できるは…ず…。
ブログ拍手ありがとうございます。
本気で励まされてます!!
頑張ります!心から感謝を。ありがとうございましたーvv
やばい、本当に7月入っちゃった。
そんなわけでこんばんは。
更新間に合わせたくて、二本同時進行で書いていたのを、急遽もう一本増やす形にしつつ、それでも必死に書く態勢を整えております。
こんばんは。
そんなわけで、時間と戦ってる感じというよりも、集中できる時間が欲しいと呻いております。
一応、あれこれやってはいるのですが、原稿もしないと8月インテ申し込んでいるので!
久しぶりにがっつり新刊出したい欲求です。
そんなわけで、またしても北海道記が伸びている点について、ちょっと自分でも反省しきり。
でもちょっと待って、更新しますので。そっち優先。
なので近日中に一つは更新できるように頑張ります。
では、ちょっと書き物してきます。
本日はこれまでー!
ブログ拍手ありがとうございます。
本気でもう一押しが私の原動力です。
力をくれる一押しを、心からありがとうございましたーvv
そんなわけでこんばんは。
更新間に合わせたくて、二本同時進行で書いていたのを、急遽もう一本増やす形にしつつ、それでも必死に書く態勢を整えております。
こんばんは。
そんなわけで、時間と戦ってる感じというよりも、集中できる時間が欲しいと呻いております。
一応、あれこれやってはいるのですが、原稿もしないと8月インテ申し込んでいるので!
久しぶりにがっつり新刊出したい欲求です。
そんなわけで、またしても北海道記が伸びている点について、ちょっと自分でも反省しきり。
でもちょっと待って、更新しますので。そっち優先。
なので近日中に一つは更新できるように頑張ります。
では、ちょっと書き物してきます。
本日はこれまでー!
ブログ拍手ありがとうございます。
本気でもう一押しが私の原動力です。
力をくれる一押しを、心からありがとうございましたーvv
しかし、ちょっと体調良くないです。
そしてリアルが落ち着きません。ここのところ、ちょっと胃の痛い交渉をしていてですね。遅々としてそれが進まず一進一退って感じで、なんかもうちょっとごちゃごちゃしているので、心労もひとしおだったりします。
ま、そんなリアルは横に置いて置いて。
それもあって、あれこれやってると、時間が足りぬ。後、書き物時間がものっそ減っていて、もう怖いくらいなんですよ!
なので部屋戻ったら書き物等を優先しようとすると、さらに日誌書く時間とかも減ってしまうという悪循環。
さらに明日から7月とか…そんなバカな。
と青ざめております。月日はとは…orz
まとめて北海道も上げたいのにっ。
もうちょいお待ちください。ええい、更新間に合わなかったー!!
ブログ拍手ありがとうございます。
ものすっごく励まされております。頑張る!頑張るよ!!
本当に心から、ありがとうございましたーvv
そしてリアルが落ち着きません。ここのところ、ちょっと胃の痛い交渉をしていてですね。遅々としてそれが進まず一進一退って感じで、なんかもうちょっとごちゃごちゃしているので、心労もひとしおだったりします。
ま、そんなリアルは横に置いて置いて。
それもあって、あれこれやってると、時間が足りぬ。後、書き物時間がものっそ減っていて、もう怖いくらいなんですよ!
なので部屋戻ったら書き物等を優先しようとすると、さらに日誌書く時間とかも減ってしまうという悪循環。
さらに明日から7月とか…そんなバカな。
と青ざめております。月日はとは…orz
まとめて北海道も上げたいのにっ。
もうちょいお待ちください。ええい、更新間に合わなかったー!!
ブログ拍手ありがとうございます。
ものすっごく励まされております。頑張る!頑張るよ!!
本当に心から、ありがとうございましたーvv
とにかく雨三昧で、どうよ?といった数日が続いております。
それにしても、よく降る。
沖縄が梅雨明けしたということは、もう暫く大雨が続くのでしょうか。
今年は夏が短く台風が多い予報と聞いて、嵐ばかりか…とちょっと青ざめている感じです。
天候ばかりはどうにもならないのでねぇ。
困ったもんです。
こんばんは。
キッツイ仕事も雨のせいで余計キツクなりつつも、なんとか今日中に納品まで終わらせました。
もう必死です。
なんとか終わってほっとしましたが、胃の痛くなることは色々と続いていて、なんかもうストレスマックスになっております。
ゾロサン充でいやされたい…ほんとに。
そんなことを思いつつ、ちょっと間が空いたのは、夜はひたすらぐったりとしていたからでした。
なんで夜がこんなに眠いのか…orz
物凄く早寝をしまくっておりました。いや、はっきりいって寝落ちだよなぁ。頭ぐらぐらさせてしまうので、布団に倒れたら朝って感じ。
いかんいかん。
早めに書こうと思いつつ、ちょっと遅くなりつつ、では、北海道旅行記です。
さて。
新千歳空港から札幌へとバスでひた走り、車内はまったりのーんびりです。
そう騒ぐ者がいるわけでもなく、割に大人しい車内では別に飲みに走る者もおらず。
ただほんとにのんびりまったり、外の景色なんぞを見ながら、北海道道ばたに生えてる草まででかーい!とかそんなことを囁いたりしておりました。
実際空港傍から札幌まで行く間の木々やら、草生えやら、見たことある草の葉一枚一枚がでかい。
木々は見た覚えがないものも多く、ああ、落葉樹なんだなぁ、とちょっと感心したりしてました。
そして季節が一つ九州よりずれてる。
だからでしょうか、行った時、新緑真っ直中だったんですよね。
藤が咲いていて、菖蒲なんかも咲いてるし、草花も初春のものが沢山咲いてる感じ。それは既に私らのところでは終わってしまっているものばかりで、あー、北国なんだなとそういう所でも感心してしまってました。
後ですね、常緑樹の新緑は確かに同じように柔らかな緑色をしているんですが、どことなくもうちょっと色が濃いんです。
北海道で見た新緑は黄緑色が強い感じがしたのが酷く印象的でした。
なんか柔らかいんですよね。色が。
すぐ濃い緑に落ち着く常緑樹と違い、柔らかいまま色を濃くするんだろうなと分かる色合いの木々の葉に、そうかここは日射しの強さも違うんだろうなぁ…と思ったものでした。
で、まずは観光ですよ、観光。
札幌市内に入って、まず最初に行ったのは、大倉山のジャンプスキー場。
考えてみなくても私が住んでる場所は雪が1年で1回も降らないのが普通の地域。
スキーなんぞする場所なんざありゃしません。最南端のスキー場があるにはあるけど、行くのに凄まじく苦労するし3時間近くかかるという難所。
しかも滑る場所に行くのにリフトにのるという、条件が沢山あったりするような地域です。
スキー場なんてものを見ないこともざらです。
なのでテレビとかでしか見ない場所に行くというのも、立派な観光です。
そんなわけで、行ってみました。
第一印象は、急勾配。
90度とはいいませんが、思ったより斜面が急だとびっくり。
そして飛んで下りる場所が想像以上に狭い。
そしてジャンプ台を見て、なるほど飛んでるというけれど、やっぱり落ちてるんだわ…とちょっと実感したのも面白かったです。
ここではこのジャンプ台の上までリフトで上がれるということで、皆で行くことに。
しかし姪っ子は医者からリフトは禁止されているので、お留守番。
「えー!大丈夫だよ、乗りたい上がりたい!」
と本人は言ってましたがドクターストップは揺るがず(笑)
そんなわけで、姪っ子と添乗員さん残して後は全員でリフトに乗って上まで行くことに。
最年長が78才だったりしたんですが、全員健脚で、なんら不安もありません(笑)
皆でリフトを降りて、そこからの眺めを堪能して、札幌の町並みを眺めて写真撮りまくり。
展望台までまでせっかく来たんだから、と一応展望台の上まで行こうとした所で、私は展望台の屋上に一直線に上がってみたんでございます。
そこからの景色。
写メでは分からないかもしれないけれど、横からは海が見えたりして、本当に山のてっぺんの景色だなぁ、と私は1人でしみじみと景色を堪能しておりました。
…あれ?
なんで1人?
とふと辺りを見回しても、誰もいない。
あれ? 誰も上がってこない? でもさっき皆で一緒に上がってきてたはずなのにな?
と景色を堪能したのもあって、皆を探しに下りてみると、二階のちょっとした売店にも誰もいない。
他の観光客はいるのにな…とリフト乗り場に行っても誰もいない。
展望台はそこまで大きな場所ではないし、ちょっと回れば全部回れるので、一通り回ってみたけれど、誰もいないときた。
あいつら屋上まで上らずに下りたな、とあたりをつけて、とりあえず他の観光客の人達に混じってリフトまで行ってみたら、添乗員さんから電話が入りました。
「さきさーん、そろそろ下りてきてくださーい!」
「はい、皆下りてます?」
「今の所皆下りてきてます。…残ってる人いませんよね?」
「一通り見て回りましたけど、もう残ってません、私も今から下りますので」
「お願いします」
本当に皆下りてやがった(笑)!
誰も声をかけず、好き勝手に動くけど一応時間だけは守るという、その妙な好き勝手具合に、そういや我が家の一族B型揃いだった!!と自分のことも棚に上げて感心したのでありました。
ちなみにその展望台では、ソフトクリームを売っていたんだけど、他の観光客達がリフトの所で必死にそれを食べているのを見て、なんでそんなに必死?と思っていたら、食べながらリフトには乗せてくれないということを目の前の人が注意されて知りました(笑)
初っぱなからなんか気持ちの良い高台の景色を見て、解放感にひたりまくって下りたら、やっぱり私が最後で、急かされてまたバスに乗ったりしたのでした。
そうそう、甥っ子は何故か小さい頃から、ピンバッチを集めてまして。収集癖が男の子だなと思っていたんですが、この旅でもそれが遺憾なく発揮され、しかも集めるのがご当地ピンバッチみたいな代物で、これがガチャ系だったりするのに、なかなかどこにでもはなかったりするんです。けれど、今回この旅行では、あちこちにそのガチャがあり、甥っ子が1人
「ここにもあるっ!!」
と目を輝かせてガチャ回している姿を見つけまくっておりました。この展望台でも見つけて回しまくっていたようで、
「さっちゃん!ほらほらほらーっ!」
と1人ほくほくしている姿がそれからバスの中で見受けられることになったのでした。
妙な寂れた観光地にしかないと言われるガチャが、そこかしこにある北海道にも…ちょっと驚いたのでした(笑)
あれ、長くなった。
とりあえずまずはここまででーす!
ブログ拍手ありがとうございます。
ちょこまかと北海道記が続きますが、近く更新もしますね。
心から励ましてもらえる一押しに、感謝を。ありがとうございましたーvv
それにしても、よく降る。
沖縄が梅雨明けしたということは、もう暫く大雨が続くのでしょうか。
今年は夏が短く台風が多い予報と聞いて、嵐ばかりか…とちょっと青ざめている感じです。
天候ばかりはどうにもならないのでねぇ。
困ったもんです。
こんばんは。
キッツイ仕事も雨のせいで余計キツクなりつつも、なんとか今日中に納品まで終わらせました。
もう必死です。
なんとか終わってほっとしましたが、胃の痛くなることは色々と続いていて、なんかもうストレスマックスになっております。
ゾロサン充でいやされたい…ほんとに。
そんなことを思いつつ、ちょっと間が空いたのは、夜はひたすらぐったりとしていたからでした。
なんで夜がこんなに眠いのか…orz
物凄く早寝をしまくっておりました。いや、はっきりいって寝落ちだよなぁ。頭ぐらぐらさせてしまうので、布団に倒れたら朝って感じ。
いかんいかん。
早めに書こうと思いつつ、ちょっと遅くなりつつ、では、北海道旅行記です。
さて。
新千歳空港から札幌へとバスでひた走り、車内はまったりのーんびりです。
そう騒ぐ者がいるわけでもなく、割に大人しい車内では別に飲みに走る者もおらず。
ただほんとにのんびりまったり、外の景色なんぞを見ながら、北海道道ばたに生えてる草まででかーい!とかそんなことを囁いたりしておりました。
実際空港傍から札幌まで行く間の木々やら、草生えやら、見たことある草の葉一枚一枚がでかい。
木々は見た覚えがないものも多く、ああ、落葉樹なんだなぁ、とちょっと感心したりしてました。
そして季節が一つ九州よりずれてる。
だからでしょうか、行った時、新緑真っ直中だったんですよね。
藤が咲いていて、菖蒲なんかも咲いてるし、草花も初春のものが沢山咲いてる感じ。それは既に私らのところでは終わってしまっているものばかりで、あー、北国なんだなとそういう所でも感心してしまってました。
後ですね、常緑樹の新緑は確かに同じように柔らかな緑色をしているんですが、どことなくもうちょっと色が濃いんです。
北海道で見た新緑は黄緑色が強い感じがしたのが酷く印象的でした。
なんか柔らかいんですよね。色が。
すぐ濃い緑に落ち着く常緑樹と違い、柔らかいまま色を濃くするんだろうなと分かる色合いの木々の葉に、そうかここは日射しの強さも違うんだろうなぁ…と思ったものでした。
で、まずは観光ですよ、観光。
札幌市内に入って、まず最初に行ったのは、大倉山のジャンプスキー場。
考えてみなくても私が住んでる場所は雪が1年で1回も降らないのが普通の地域。
スキーなんぞする場所なんざありゃしません。最南端のスキー場があるにはあるけど、行くのに凄まじく苦労するし3時間近くかかるという難所。
しかも滑る場所に行くのにリフトにのるという、条件が沢山あったりするような地域です。
スキー場なんてものを見ないこともざらです。
なのでテレビとかでしか見ない場所に行くというのも、立派な観光です。
そんなわけで、行ってみました。
第一印象は、急勾配。
90度とはいいませんが、思ったより斜面が急だとびっくり。
そして飛んで下りる場所が想像以上に狭い。
そしてジャンプ台を見て、なるほど飛んでるというけれど、やっぱり落ちてるんだわ…とちょっと実感したのも面白かったです。
ここではこのジャンプ台の上までリフトで上がれるということで、皆で行くことに。
しかし姪っ子は医者からリフトは禁止されているので、お留守番。
「えー!大丈夫だよ、乗りたい上がりたい!」
と本人は言ってましたがドクターストップは揺るがず(笑)
そんなわけで、姪っ子と添乗員さん残して後は全員でリフトに乗って上まで行くことに。
最年長が78才だったりしたんですが、全員健脚で、なんら不安もありません(笑)
皆でリフトを降りて、そこからの眺めを堪能して、札幌の町並みを眺めて写真撮りまくり。
展望台までまでせっかく来たんだから、と一応展望台の上まで行こうとした所で、私は展望台の屋上に一直線に上がってみたんでございます。
そこからの景色。
写メでは分からないかもしれないけれど、横からは海が見えたりして、本当に山のてっぺんの景色だなぁ、と私は1人でしみじみと景色を堪能しておりました。
…あれ?
なんで1人?
とふと辺りを見回しても、誰もいない。
あれ? 誰も上がってこない? でもさっき皆で一緒に上がってきてたはずなのにな?
と景色を堪能したのもあって、皆を探しに下りてみると、二階のちょっとした売店にも誰もいない。
他の観光客はいるのにな…とリフト乗り場に行っても誰もいない。
展望台はそこまで大きな場所ではないし、ちょっと回れば全部回れるので、一通り回ってみたけれど、誰もいないときた。
あいつら屋上まで上らずに下りたな、とあたりをつけて、とりあえず他の観光客の人達に混じってリフトまで行ってみたら、添乗員さんから電話が入りました。
「さきさーん、そろそろ下りてきてくださーい!」
「はい、皆下りてます?」
「今の所皆下りてきてます。…残ってる人いませんよね?」
「一通り見て回りましたけど、もう残ってません、私も今から下りますので」
「お願いします」
本当に皆下りてやがった(笑)!
誰も声をかけず、好き勝手に動くけど一応時間だけは守るという、その妙な好き勝手具合に、そういや我が家の一族B型揃いだった!!と自分のことも棚に上げて感心したのでありました。
ちなみにその展望台では、ソフトクリームを売っていたんだけど、他の観光客達がリフトの所で必死にそれを食べているのを見て、なんでそんなに必死?と思っていたら、食べながらリフトには乗せてくれないということを目の前の人が注意されて知りました(笑)
初っぱなからなんか気持ちの良い高台の景色を見て、解放感にひたりまくって下りたら、やっぱり私が最後で、急かされてまたバスに乗ったりしたのでした。
そうそう、甥っ子は何故か小さい頃から、ピンバッチを集めてまして。収集癖が男の子だなと思っていたんですが、この旅でもそれが遺憾なく発揮され、しかも集めるのがご当地ピンバッチみたいな代物で、これがガチャ系だったりするのに、なかなかどこにでもはなかったりするんです。けれど、今回この旅行では、あちこちにそのガチャがあり、甥っ子が1人
「ここにもあるっ!!」
と目を輝かせてガチャ回している姿を見つけまくっておりました。この展望台でも見つけて回しまくっていたようで、
「さっちゃん!ほらほらほらーっ!」
と1人ほくほくしている姿がそれからバスの中で見受けられることになったのでした。
妙な寂れた観光地にしかないと言われるガチャが、そこかしこにある北海道にも…ちょっと驚いたのでした(笑)
あれ、長くなった。
とりあえずまずはここまででーす!
ブログ拍手ありがとうございます。
ちょこまかと北海道記が続きますが、近く更新もしますね。
心から励ましてもらえる一押しに、感謝を。ありがとうございましたーvv
カレンダー
プロフィール
HN:
ほしづき さき
性別:
女性
自己紹介:
活字がなくては生きていけず。
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
日本文化にひたりまくり。
年期の入った刀好き。
どおりで、落ちた先は緑髪の剣士よ…(笑)
カウンター
アクセス解析